• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌研究のパラダイムシフトを加速する新規オルガノイド培養系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K22544
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

佐々木 伸雄  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (30777769)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードオルガノイド / 腸内細菌 / 嫌気性細菌 / 共培養システム / プロバイオティクス / 嫌気性腸内細菌 / 共培養システム開発 / 嫌気性培養
研究開始時の研究の概要

本課題研究は,正常腸管上皮細胞培養法のオルガノイドを腸内細菌研究分野へ応用させることを目的としているが,腸管上皮を含む生体の上皮細胞の生存には酸素は不可欠であり,反対に腸内細菌のほとんどは酸素存在下では生育できない.したがって,このような相反する酸素要求性を示す腸管上皮細胞と腸内細菌の共培養は原理的に不可能である.そこで我々は,生体内の腸管の生理条件をシャーレ上で再現することで,消化管感染を中心とした様々な疾患の発症メカニズムの理解につながる感染学や腸内細菌学の発展に貢献できる,新規の低酸素環境におけるオルガノイド培養法の確立を目指す.

研究成果の概要

本課題研究は,これまで不可能されてきた嫌気性の腸内細菌と好気性のヒト正常腸管上皮細胞を同時に培養する共培養システムの開発を目的とする.初めに申請者らは,3次元組織幹細胞培養法(オルガノイド)を改良し,ボイデンチャンバーを利用した単層培養法によるヒト大腸上皮細胞の長期間培養に成功した.次に,上皮細胞の管腔側のみを嫌気条件にしても大腸上皮が生育できる培地の開発にも取り組み,完成したシステムに偏性嫌気性細菌を培地に添加し培養すると,実際にこれらの細菌は腸管上皮細胞表面で生育コロニーを形成した.このように申請者らは,宿主-細菌間の相互作用の分子基盤を理解するための有益な共培養システムの開発に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

最近では企業における機能細菌(プロバイオティクス)研究開発現場において,動物愛護の観点から動物試験が禁止されるようになってきたため,モデル動物に変わる細菌の機能を試験する新規モデルの開発が急務であった.我々が開発した新規ヒト腸管上皮-腸内細菌共培養システムは,動物試験を不要とするだけではなく,細菌が与えるヒト細胞への影響を直接検証できるといった特徴も有している.そのため本研究成果は,製薬や食品メーカーが直面している商品開発の“死の谷”を克服するための一翼を担うことが期待されているので,今後積極的に本技術を産業界へ導出したいと考えている.

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 腸内細菌-宿主細胞の相互作用メカニズムを紐解く新規共培養系の開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸雄
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 75 ページ: 77-81

    • NAID

      40022452487

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a scalable co-culture system for gut anaerobes and human colon epithelium2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Nobuo、Miyamoto Kentaro、Maslowski Kendle M.、Ohno Hiroshi、Kanai Takanori、Sato Toshiro
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: in Press 号: 1 ページ: 388-390

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2020.03.021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Somatic inflammatory gene mutations in human ulcerative colitis epithelium.2020

    • 著者名/発表者名
      Nanki K, Fujii M, Shimokawa M, Matano M, Nishikori S, Date S, Takano A, Toshimitsu K, Ohta Y, Takahashi S, Sugimoto S, Ishimaru K, Kawasaki K, Nagai Y, Ishii R, Yoshida K, Sasaki N, Hibi T, Ishihara S, Kanai T, Sato T.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 7789 号: 7789 ページ: 254-259

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1844-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gut pathobionts underlie intestinal barrier dysfunction and liver T helper 17 cell immune response in primary sclerosing cholangitis.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto N, Sasaki N, Aoki R, Miyamoto K, Suda W, Teratani T, Suzuki T, Koda Y, Chu PS, Taniki N, Yamaguchi A, Kanamori M, Kamada N, Hattori M, Ashida H, Sakamoto M, Atarashi K, Narushima S, Yoshimura A, Honda K, Sato T, Kanai T.
    • 雑誌名

      Nat Microbiol.

      巻: 4 号: 3 ページ: 492-503

    • DOI

      10.1038/s41564-018-0333-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ongoing chromosomal instability and karyotype evolution in human colorectal cancer organoids2019

    • 著者名/発表者名
      Bolhaqueiro A.C.F., Ponsioen B., Bakker B., Klaasen S., Kucukkose E., van Jaarsveld R.H., Vivie J., Verlaan-Klink I., Hami N., Spierings D.C.J., Sasaki N., Dutta D., Boj S.F., Vries R.G.J., Lansdorp P.M., van de Wetering M. van Oudenaarden A., Clevers H., Kranenburg O., Foijer F., Snippert H.J.G., Kops G.J.P.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 51 号: 5 ページ: 824-834

    • DOI

      10.1038/s41588-019-0399-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defining the Identity and Dynamics of Adult Gastric Isthmus Stem Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Han S, Fink J, Jorg DJ, Lee E, Yum MK, Chatzeli L, Merker SR, Josserand M, Trendafilova T, Andersson-Rolf A, Dabrowska C, Kim H, Naumann R, Lee JH, Sasaki N, Mort RL, Basak O, Clevers H, Stange DE, Philpott A, Kim JK, Simons BD, Koo BK
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 25 号: 3 ページ: 342-356.e7

    • DOI

      10.1016/j.stem.2019.07.008

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enteroendocrine and tuft cells support Lgr5 stem cells on Paneth cell depletion2019

    • 著者名/発表者名
      van Es Johan H.、Wiebrands Kay、L?pez-Iglesias Carmen、van de Wetering Marc、Zeinstra Laura、van den Born Maaike、Korving Jeroen、Sasaki Nobuo、Peters Peter J.、van Oudenaarden Alexander、Clevers Hans
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 52 ページ: 26599-26605

    • DOI

      10.1073/pnas.1801888117

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The study of epithelial crosstalk at the host-microbes interface using organoid2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Sasaki
    • 学会等名
      8th Global Network Forum on Infection and Immunity: Microbiome
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 嫌気性腸内細菌とヒト正常大腸上皮細胞の共培養を可能にする新規培養系の開発2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸雄
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Organoid unravels the interaction mechanism between mucosal barrier and bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Sasaki
    • 学会等名
      Keio International Symposium, The Crossroads of Intestinal Microbiology, Mucosal Immunology and Epithelial Biology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大腸がんにおいて1細胞レベルで明らかにされた単一腫瘍内における不均一性の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸雄
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オルガノイドが切り拓く腸内細菌研究の新時代2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸雄
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2019年度秋季セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オルガノイドが切り拓く次世代の腸内細菌研究2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸雄,佐藤 俊朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 決定版 オルガノイド実験スタンダード (佐藤,武部,永楽/編)2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 伸雄,金井 隆典,佐藤 俊朗
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122399
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 上皮細胞培養用培養容器及びその使用2020

    • 発明者名
      佐藤俊朗,佐々木伸雄
    • 権利者名
      佐藤俊朗,佐々木伸雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi