• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成熟に伴う臓器の機能獲得と疾患感受性獲得の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K22620
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

柳田 素子  京都大学, 医学研究科, 教授 (70378769)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワード成熟 / 疾患感受性 / 分化
研究開始時の研究の概要

本申請課題は、成熟に伴う臓器の機能獲得と疾患感受性獲得を結びつける分子メカニズムの解明を目指した挑戦的研究である。成熟に伴う機能獲得と疾患感受性上昇は疫学的には示されていたが、そのメカニズムは未解明であった。本申請課題において、機能獲得のマスター転写因子や疾患感受性のシグナル経路を同定することで、その分子基盤に迫ることが期待できる。

研究成果の概要

腎臓は発生過程で形態形成が終了した後に、成熟の過程で、多彩な機能を獲得する。形態形成のメカニズムはこれまで詳細に解析が進められてきたが、未熟な臓器がどのように機能獲得(成熟)するのかについては明らかにされていない。
本研究では、性成熟に伴い、雌マウスの腎臓において形態的変化と遺伝子発現変化が惹起されること、その変化は卵巣摘除で抑制されることを見出した。加えて、性成熟期に卵巣摘除を行った後に腎障害を惹起すると、腎障害が軽減した。以上の結果から、性成熟に伴い、腎臓は多彩な機能を獲得する一方で、疾患感受性を獲得することが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

成熟に伴う機能獲得と疾患感受性上昇は疫学的には示されていたが、そのメカニズムは未解明であった。機能獲得と疾患感受性獲得が性成熟の過程で制御されるという知見は新規性が高い。さらに本課題は、臓器機能や疾患感受性の性差がどのようにして形作られるかという根源的問いに対する知見を提供することができる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 9件、 招待講演 11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Impairment of Proteasome Function in Podocytes Leads to CKD2021

    • 著者名/発表者名
      Makino Shin-ichi、Shirata Naritoshi、Oliva Trejo Juan Alejandro、Yamamoto-Nonaka Kanae、Yamada Hiroyuki、Miyake Takafumi、Mori Kiyoshi、Nakagawa Takahiko、Tashiro Yoshitaka、Yamashita Hirofumi、Yanagita Motoko、Takahashi Ryosuke、Asanuma Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 32 号: 3 ページ: 597-613

    • DOI

      10.1681/asn.2019101025

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAGI-2 orchestrates the localization of backbone proteins in the slit diaphragm of podocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hiroyuki, Mukoyama Masashi, Asanuma Katsuhiko, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 99 号: 2 ページ: 382-395

    • DOI

      10.1016/j.kint.2020.09.027

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatiotemporal ATP Dynamics during AKI Predict Renal Prognosis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shinya、Yamamoto Masamichi、Nakamura Jin、Mii Akiko、Yamamoto Shigenori、Takahashi Masahiro、Kaneko Keiichi、Uchino Eiichiro、Sato Yuki、Fukuma Shingo、Imamura Hiromi、Matsuda Michiyuki、Yanagita Motoko
    • 雑誌名

      Journal of the American Society of Nephrology

      巻: 31 号: 12 ページ: 2855-2869

    • DOI

      10.1681/asn.2020050580

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysregulated Expression of the Nuclear Exosome Targeting Complex Component Rbm7 in Nonhematopoietic Cells Licenses the Development of Fibrosis2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Kiyoharu、Satoh Takashi、Sugihara Fuminori、Sato Yuki、Okamoto Toru、Mitsui Yuichi、Yoshio Sachiyo、Li Songling、Nojima Satoshi、Motooka Daisuke、Nakamura Shota、Kida Hiroshi、Standley Daron M.、Morii Eiichi、Kanto Tatsuya、Yanagita Motoko、Matsuura Yoshiharu、Nagasawa Takashi、Kumanogoh Atsushi、Akira Shizuo
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 52 号: 3 ページ: 542-556

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2020.02.007

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SGLT2 Inhibition Mediates Protection from Diabetic Kidney Disease by Promoting Ketone Body-Induced mTORC1 Inhibition2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita Issei、Kume Shinji、Sugahara Sho、Osawa Norihisa、Yamahara Kosuke、Yasuda-Yamahara Mako、Takeda Naoko、Chin-Kanasaki Masami、Kaneko Tatsuroh、Mayoux Eric、Mark Michael、Yanagita Motoko、Ogita Hisakazu、Araki Shin-ichi、Maegawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Cell Metabolism

      巻: 32 号: 3 ページ: 404-404

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2020.06.020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inflammatory Signals Induce AT2 Cell-Derived Damage-Associated Transient Progenitors that Mediate Alveolar Regeneration2020

    • 著者名/発表者名
      Choi Jinwook、Park Jong-Eun、Tsagkogeorga Georgia、Yanagita Motoko、Koo Bon-Kyoung、Han Namshik、Lee Joo-Hyeon
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 27 号: 3 ページ: 366-382.e7

    • DOI

      10.1016/j.stem.2020.06.020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Developmental stages of tertiary lymphoid tissue reflect local injury and inflammation in mouse and human kidneys2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuki、Boor Peter、Fukuma Shingo、Klinkhammer Barbara M.、Haga Hironori、Ogawa Osamu、Floege J?rgen、Yanagita Motoko
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 98 号: 2 ページ: 448-463

    • DOI

      10.1016/j.kint.2020.02.023

    • NAID

      120006848241

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Developmental stages of tertiary lymphoid tissue reflect local injury and inflammation in murine and human kidneys2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sato, Peter Boor, Shingo Fukuma, Barbara M. Klinkhammer, Hironori Haga, Osamu Ogawa, Jurgen Floege and Motoko Yanagita
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional heterogeneity of resident fibroblasts in the kidney2019

    • 著者名/発表者名
      SATO Yuki、YANAGITA Motoko
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 95 号: 8 ページ: 468-478

    • DOI

      10.2183/pjab.95.033

    • NAID

      130007728132

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2019-10-11
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunology of the ageing kidney2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuki、Yanagita Motoko
    • 雑誌名

      Nature Reviews Nephrology

      巻: 15 号: 10 ページ: 625-640

    • DOI

      10.1038/s41581-019-0185-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The unprecedented era of aging2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuki、Yanagita Motoko
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 39 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s41232-019-0104-2

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excessive mechanical loading promotes osteoarthritis through the gremlin-1?NF-κB pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Chang Song Ho、Mori Daisuke、Kobayashi Hiroshi、Mori Yoshifumi、Nakamoto Hideki、Okada Keita、Taniguchi Yuki、Sugita Shurei、Yano Fumiko、Chung Ung-il、Kim-Kaneyama Joo-ri、Yanagita Motoko、Economides Aris、Canalis Ernesto、Chen Di、Tanaka Sakae、Saito Taku
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 1442-1442

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09491-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 急性腎障害(AKI)から慢性腎臓病(CKD)への移行メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎線維芽細胞は多彩な機能を獲得し、 尿細管障害と修復を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第41回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CKD診療はどう変わるのか:Bedside to bench to bedside2020

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of AKI to CKD Transition2019

    • 著者名/発表者名
      Motoko Yanagita
    • 学会等名
      Asia Pacific AKI to/onCKD Summit 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Essential Roles of Testosterone in Male Kidney Maturation and Repair After Injury2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sato, Eiichiro Uchino, Akiko Oguchi, Yuichiro Kitai, Shushi Nagamori, Yoshikatsu Kanai, Yasuhiro Murakawa , Motoko Yanagita
    • 学会等名
      Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tertiary Lymphoid Tissues in Protocol Biopsies Predict Progressive Graft Dysfunction in Kidney Transplant Recipients2019

    • 著者名/発表者名
      Yu ho Lee, Yuki Sato, Mitsuru Saito, Shingo Fukuma, Nobuhiro Fujiyama, Shigeru Satoh, Sangho Lee, Tomonori Habuchi, Motoko Yanagita
    • 学会等名
      Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-Wide Identification of Active Enhancers in Renal Aging2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Oguchi, Motoko Yanagita, Yasuhiro Murakawa
    • 学会等名
      Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Novel Kidney Slice Culture System Visualizing Intrarenal ATP and Segment-Dependent Energy Metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Yamamoto, Shinya Yamamoto, Masamichi Yamamoto, Motoko Yanagita
    • 学会等名
      Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatiotemporal ATP Dynamics In Podocytes During Ischemic Reperfusion Injury Predicts Later Foot Process Effacement2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takahashi, Shigenori Yamamoto, Masamichi Yamamoto, Motoko Yanagita
    • 学会等名
      Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transiently Dedifferentiated eR1-Active Proximal Tubule Cells Clonally Expand and Repair Proximal Tubules in Severe Injury2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kitai, Motoko Yanagita
    • 学会等名
      Kidney week 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腎臓の老化と炎症2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤有紀、柳田素子
    • 学会等名
      第49回日本腎臓学会西部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Inflammation and aging2019

    • 著者名/発表者名
      Motoko Yanagita
    • 学会等名
      FASEB meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] EPO産生細胞に関する最新の知見2019

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第64回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎障害における線維化の正の側面:myofibroblastのレチノイン酸合成能獲得2019

    • 著者名/発表者名
      中村仁、北井悠一朗、佐藤有紀、柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性腎障害から慢性腎臓病移行へのメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎スライス培養を用いたATPイメージング系の樹立と各ネフロンセグメントにおけるATP産生機構の検討2019

    • 著者名/発表者名
      山本恵則、高橋昌宏、山本伸也、今村博臣、山本正道、柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度障害では,RUNX1エンハンサー eR1が活性化した近位尿細管上皮細胞が強く増殖し,近位尿細管を修復する2019

    • 著者名/発表者名
      北井悠一朗、大里元美、柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎の機能成熟と障害抵抗性のパラドックス2019

    • 著者名/発表者名
      北井悠一朗、佐藤有紀、小口綾貴子、村川泰裕、柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Inflammaging in the kidney2019

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Onconephrology:腫瘍学と腎臓病学をつなぐ新領域2019

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 男性ホルモンによる腎成熟制御機構の多層的オミックス解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤有紀、北井悠一朗、内野詠一郎、小口綾貴子、永森收志、金井好克、曽我朋義、村川泰裕、柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 広域電子顕微鏡から切り拓く腎臓の再解析2019

    • 著者名/発表者名
      小口綾貴子、前田光代、須賀三雄、田村勝、片岡洋祐、柳田素子
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体腎におけるATPイメージング法の確立およびATP動態と腎予後の関連性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山本伸也、山本恵則、高橋昌宏、山本正道、柳田素子
    • 学会等名
      第116回日本内科学会総会・講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規遺伝子組み換えマウスを用いたエリスロポエチン(Epo)産生細胞の系譜追とその特徴的な拳動の検討2019

    • 著者名/発表者名
      金子惠一、浅田三咲子、柳田素子
    • 学会等名
      第116回日本内科学会総会・講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Onco-nephrology2019

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第116回日本内科学会総会・講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathophysiology, diagnosis and prediction2019

    • 著者名/発表者名
      Motoko Yanagita
    • 学会等名
      ISN WCN 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 京都大学医学研究科腎臓内科学

    • URL

      https://www.kidney-kyoto-u.jp/research

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi