• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝的リスクスコアに基づく生活習慣病ハイリスク群における発症抑制因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 19K22753
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

田嶋 敦  金沢大学, 医学系, 教授 (10396864)

研究分担者 觀音 隆幸  金沢大学, 医学系, 特任助教 (50525409)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード遺伝的リスクスコア / 発症ハイリスク群 / 生活習慣病 / 発症抑制因子 / 2型糖尿病
研究開始時の研究の概要

「遺伝的には疾患発症ハイリスク群に属するにもかかわらず発病しない人たちには、発症を抑制する共通・個別の因子が存在する」という仮説を設定し、地域住民ゲノムコホートを対象として、この仮説の検証に取り組む。2型糖尿病をモデル疾患とし、個々人の疾患発症リスクをゲノムワイド多遺伝子リスクスコア (genome-wide polygenic risk score: GPS)により評価する。GPSに基づく発症ハイリスク群内の未発症者集団が有する発症抑制因子について、遺伝、環境および遺伝-環境相互作用の観点から網羅に分析し、発症の抑制や発症率の低減に関わる因子群を同定し、仮説を立証する。

研究成果の概要

複数の生活習慣病を対象とし、地域住民コホート参加者それぞれの各種疾患の発症にかかる遺伝的リスク(ゲノムワイド多遺伝子リスクスコアGPS)を推定し、各種疾患における疾患発症ハイリスク群を特定した。加えて、ベースライン調査結果(生活習慣、既往症等)や診療情報(合併症、投薬履歴等)、遺伝子型情報などに基づく発症-未発症群間の比較解析を行い、疾患発症にかかる統計学的に有意な因子を見出し、疾患未発症者に共通する発症抑制因子候補(遺伝・環境因子)を特定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究開始当初は、疫学領域におけるゲノムワイド多遺伝子リスクスコアGPSの利活用は、世界的にも端緒についたばかりであった。とりわけ、GPSに基づく疾患ハイリスク群に焦点を当て、生活習慣病の発症抑制因子(遺伝・環境)を網羅的に探索することを目指すという研究課題は探索性が強く、また、芽生え期のものであった。本研究により同定された発症抑制因子は、個別化予防・医療といった新たな医療の実現に向けた根拠を与え、疾患の病態生理学的理解の深化に寄与することが期待できる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Gender difference in the association of dietary intake of antioxidant vitamins with kidney function in middle-aged and elderly Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Akinori、Tsujiguchi Hiromasa、Suzuki Keita、Suzuki Fumihiko、Kasahara Tomoko、Oanh Pham Kim、Miyagi Sakae、Kannon Takayuki、Tajima Atsushi、Wada Takashi、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science

      巻: 10

    • DOI

      10.1017/jns.2020.54

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Decreased Mineral Intake Due to Oral Frailty and Bone Mineral Density: Findings from Shika Study2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Fumihiko、Okamoto Shigefumi、Miyagi Sakae、Tsujiguchi Hiromasa、Hara Akinori、Nguyen Thao Thi Thu、Shimizu Yukari、Hayashi Koichiro、Suzuki Keita、Nakai Shingo、Miyagi Masateru、Kannon Takayuki、Tajima Atsushi、Tsuboi Hirohito、Konoshita Tadashi、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 4 ページ: 1193-1193

    • DOI

      10.3390/nu13041193

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of semen volume, sperm concentration, testis size, and plasma inhibin B levels2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Youichi、Tajima Atsushi、Kiguchi Misaki、Kogusuri Suzu、Fujii Aki、Sato Takehiro、Nozawa Shiari、Yoshiike Miki、Mieno Makiko、Kojo Kosuke、Uchida Masahiro、Tsuchiya Haruki、Yamasaki Kazumitu、Imoto Issei、Iwamoto Teruaki
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 65 号: 8 ページ: 683-691

    • DOI

      10.1038/s10038-020-0757-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ancient Jomon genome sequence analysis sheds light on migration patterns of early East Asian populations2020

    • 著者名/発表者名
      Gakuhari T. ,Yoneda M. et.al.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-40

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01162-2

    • NAID

      120007168801

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between handgrip strength and albuminuria in community-dwelling elderly Japanese subjects: the Shika Study2020

    • 著者名/発表者名
      Hara Akinori、Tsujiguchi Hiromasa、Suzuki Keita、Tao Yuichi、Nakamura Haruki、Kasahara Tomoko、Nguyen Thao Thi Thu、Miyagi Sakae、Shimizu Yukari、Kannon Takayuki、Tajima Atsushi、Wada Takashi、Takamura Toshinari、Nakamura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biomarkers

      巻: 25 号: 7 ページ: 587-593

    • DOI

      10.1080/1354750x.2020.1819418

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Late Jomon male and female genome sequences from the Funadomari site in Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzawa-Kiriyama Hideaki、Jinam Timothy A.、Kawai Yosuke、Sato Takehiro、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Adachi Noboru、Matsumura Hirofumi、Kryukov Kirill、Saitou Naruya、Shinoda Ken-Ichi
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 127 号: 2 ページ: 83-108

    • DOI

      10.1537/ase.190415

    • NAID

      130007696474

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical and genetic characteristics of abnormal glucose tolerance in Japanese women in the first year after gestational diabetes mellitus.2018

    • 著者名/発表者名
      Kasuga Y, Miyakoshi K, Tajima A, Saisho Y, Ikenoue S, Ochiai D, Matsumoto T, Arata N, Hata K, Tanaka M.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 817-826

    • DOI

      10.1111/jdi.12935

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析による血中inhibin B値関連遺伝子の同定と遺伝子改変マウスの解析2020

    • 著者名/発表者名
      上殿千晴、藤井亜紀、田嶋敦、佐藤丈寛、井本逸勢、佐藤陽一
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンスデータ解析:臨床応用に向けた現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      田嶋敦
    • 学会等名
      石川県小児医療ネットワーク事業協議会セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症における網羅的血漿ホモシステイン濃度関連遺伝子同定研究2019

    • 著者名/発表者名
      木下誠、梅原英裕、渡部真也、中瀧理仁、田嶋敦、沼田周助、大森哲郎
    • 学会等名
      第41回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム解析技術の進歩:希少・未診断疾患のIRUD診断2019

    • 著者名/発表者名
      田嶋敦
    • 学会等名
      第66回全国国立大学法人病院検査部会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide analysis on the genetic basis of human head morphology in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kyoko、Koganebuchi Kae、Sato Takehiro、Kannon Takayuki、Tsujiguchi Hiromasa、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Yamamoto Ken、Ishida Hajime、Nakamura Hiroyuki、Kimura Ryosuke
    • 学会等名
      SMBE 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Leveraging transcriptome sequencing for detecting novel disease-related pathways using human cardiac sarcoidosis myocardium biopsies2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shohei、Nomura Akihiro、Tada Hayato、Sakata Kenji、Hayashi Kenshi、Nakanishi Chiaki、Fujino Noboru、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Takamura Masayuki
    • 学会等名
      ESC Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide association study in Japanese cohort identifies variants near amylase genes associated with serum amylase level2019

    • 著者名/発表者名
      Nayema Zannatun、Sato Takehiro、Kannon Takayuki、Tsujiguchi Hiromasa、Hosomichi Kazuyoshi、Nakamura Hiroyuki、Tajima Atsushi
    • 学会等名
      [BC]2 at BASEL LIFE 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 金沢大学医薬保健研究域医学系 革新ゲノム情報学分野

    • URL

      http://big.w3.kanazawa-u.ac.jp/contents/members.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi