研究課題/領域番号 |
19K22778
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
|
研究機関 | 北海道科学大学 |
研究代表者 |
丁野 純男 北海道科学大学, 薬学部, 教授 (90347790)
|
研究分担者 |
戸上 紘平 北海道科学大学, 薬学部, 准教授 (20582357)
板垣 史郎 札幌医科大学, その他部局等, 准教授 (00360925)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | アニサキス / 駆虫 / DDS / 食文化 / 公衆衛生 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、まず、アニサキスを強力に駆虫できる薬物を探索する。更に、探索した薬物がアニサキス体表面の防御機構を突破しやすくする工夫を施すとともに、その薬物を胃壁表面に付着・滞留させるという2つの戦略からなるDDSを創製する。
|
研究成果の概要 |
本研究では、DDS技術により駆虫候補成分を消化管内に感染したアニサキスの虫体内に送り込み、駆虫効果の最適化を図る戦略を掲げている。研究期間前半には、アニサキス駆虫候補成分の探索を行い、いくつかの食品添加物成分に駆虫効果を見出した。また、研究期間後半には、駆虫効果を見出した食品添加物成分を虫体内に送達しうるDDS製剤の設計・調製を行い、アニサキスを胃に感染させたラットに経口投与したところ、投与後わずか1時間で虫体を100%殺滅し、製剤投与による消化管障害も認められなかった。以上、本研究では、消化管に感染したアニサキスを駆虫する目的で食品添加物成分のDDS製剤を創製し、その有効性を明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で得られた成果と学理は、これまでにないDDSを基盤とする斬新さゆえ、アニサキス駆虫研究のあり方に一石を投じ、アニサキス食中毒の予防・治療にブレイクスルーをもたらすものである。医薬品に比べて上市へのハードルが低い食品添加物成分にアニサキス駆虫効果を見出し、それらを経口製剤化した点が本研究の大きな特徴かつ利点であり、実用面での社会的な意義は大きい。今後は、魚生食の直前や直後に予防的かつ気軽に摂取できる飲料等の製品開発を進める。
|