• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全二重無線通信を用いて隠れ・晒し端末問題を解決する高効率通信プロトコルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K22845
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
研究機関和歌山大学

研究代表者

吉廣 卓哉  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (80362862)

研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードCSMA/CA / IEEE802.11 / MACプロトコル / 受信電波強度 / 多重化 / RSSI / 全二重無線通信 / 隠れ・晒し端末問題 / Ack/CTS多重化
研究開始時の研究の概要

従来のCSMAを全二重通信と新規提案するAck多重化技術を用いて拡張し、数十年にわたって未解決である隠れ・晒し端末問題を本質的に解決するMACプロトコルを開発する。Ackフレームの信号を復号できない場合でも、受信端末で観測する受信信号強度を用いてAck検出を実現するAck多重化技術を開発し、全二重通信と組み合わせることにより、本分野での長年の懸案であった隠れ・晒し端末問題による通信効率の低下を本質的に解決する通信プロトコルの実現を目指す。

研究成果の概要

本研究では、広く普及しているIEEE802.11等の無線通信技術に採用されている媒体アクセス制御(MAC)手法であるCSMA/CAを、全二重無線通信技術と新開発のAck多重技術を組み合わせて拡張することで、無線通信黎明期より課題となってきた隠れ端末・晒し端末問題の影響を大幅に低減し、低遅延・高スループット通信を実現する手法を提案した。ソフトウェア無線機を用いた実機実験によりAckやCTSを変調せずに受信強度のみを用いて高精度に検知できることを示した。その上で、実機実験により求められた検知しきい値を用いたシミュレーション評価により、提案MACプロトコルが高い性能を持つことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、世界で広く用いられているIEEE802.11において通信効率を著しく低下させている隠れ・晒し端末問題の悪影響を大幅に低減し、これまで以上に通信速度が求められる将来の通信方式を実現するための選択肢の一つとして、新たな技術を開発した。技術的にも新たな方法論として価値があり、波及効果が期待されるため社会的意義がある。本研究において提案した、全二重通信を応用したAckやCTSの多重受信技術の新規性は高く、本技術によってIEEE802.11を大幅に性能向上できる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] CSMA/CAにおける受信電波強度に基づいた制御フレーム検知に関する物理層の実機評価2022

    • 著者名/発表者名
      梅澤良人、吉廣卓哉
    • 学会等名
      第190回情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CSMA/CAにおける受信信号強度による制御フレーム検知手法への動的しきい値導入の一検討2021

    • 著者名/発表者名
      八田海、吉廣卓哉
    • 学会等名
      第101回情報処理学会モバイルコンピューティングと新社会システム研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] On improving efficiency of CSMA/CA with RSSI-based control-frame detection2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshito Umezawa, Takuya Yoshihiro
    • 学会等名
      International Workshop on Informatics (IWIN2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RSSIを用いた制御フレーム検知によるCSMA/CAの高効率化に関する一検討2020

    • 著者名/発表者名
      梅澤良斗,吉廣卓哉
    • 学会等名
      第94回モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム研究会(MBL)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] RSSIを用いた制御フレーム検知によるCSMA/CAの高効率化に関する一検討2019

    • 著者名/発表者名
      梅澤良斗,吉廣卓哉
    • 学会等名
      2019年度情報処理学会 関西支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] RSSIを用いた制御フレーム検知によるCSMA/CAの高効率化2019

    • 著者名/発表者名
      梅澤良斗,吉廣卓哉
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2019)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi