研究課題/領域番号 |
19K22875
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分61:人間情報学およびその関連分野
|
研究機関 | 九州工業大学 |
研究代表者 |
池本 周平 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授 (00588353)
|
研究分担者 |
清水 正宏 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (50447140)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 生物規範 / ニューラルネットワーク / 学習制御 / 生物規範ロボティクス / 深層学習 |
研究開始時の研究の概要 |
生物の身体が,運動のための優れた特性を持っているという考え方は,ロボティクスにおいて極一般的なものになった.しかし,生物の身体はあまりに複雑であるため,その特性を状態方程式で表現し,制御対象として扱うことは現実的に不可能である.ここで,もし,何らかの方法で生物の身体の状態方程式を手に入れ,制御対象として制御・解析できるようになれば,生物の身体の工学的な理解に向け,重要な一歩を踏み出すことになる.本研究では,カエルの脚を例に,生物の身体を制御対象と捉えて制御理論に則った制御・解析をするための基礎技術の確立を目指す.
|
研究成果の概要 |
本研究では,カエルの脚を例に,生物の身体を制御対象と捉えて制御理論に則った制御・解析をするための基礎技術の確立を目指している.この目的を達成するため,本研究では,NNに対象の状態方程式に相当する非線形関数を近似させる.このとき,NNの入力である現状態・現入力を表すベクトルが定まれば,そのNNから等価な線形状態方程式を抽出することができ,制御理論に則った制御系設計ができる.カエルの脚に多電極アレイを設置し,電気刺激によって運動を観測することができれば,その制御理論に則った制御が行えると考えた.研究期間を通じ,手法の提案・成果報告は完了したが,コロナ禍により評価実験を完了するには至らなかった.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
生物の身体は,その運動のための優れた特性を持っている.しかし,生物の身体はあまりに複雑であるため,その特性を数式(状態方程式)で表現し,扱うことは現実的に不可能である.本研究は,何らかの方法で生物の身体の状態方程式を手に入れ,生物の身体を制御対象として扱うことができないか?という着目で実施された.具体的には,一旦NNによって状態方程式を近似した後,そこから等価な数式を抜き出すというアイデア・手法を提案し,その基礎技術の確立を行った.一方で,コロナ禍の影響により,評価実験までを完了することはできなかった.提案手法の一般性は高く,今後,多くの応用可能性を秘めていると考えられる.
|