• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The japanese-italian relations and the issue of treaty revision in the 1880s: focusing on the italian foreign policy toward Japan in the early Meiji Period

研究課題

研究課題/領域番号 19K23120
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0103:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
研究機関同志社大学

研究代表者

Pozzi Carlo・Edoardo  同志社大学, 文学研究科, 助手 (10844102)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワードTraty revision / Japn-Italy relations / Inoue Kaoru / Silkworm eggs trade / Nabeshima Naohiro / Meiji Era / Asano Nagakoto / Unequal treaty / Silkeorm eggs / Japn.Italy relations / treaty revision / Japan-Italy relations / diplomatic relations / Meiji History / Itatalian diplomacy
研究開始時の研究の概要

I intend to analyze as completely as possible the diplomatic relations between Japan and Italy regarding the treaty revision during the management of the Japanese Foreign Ministry by Inoue Kaoru (1879-1887) and Okuma Shigenobu (1888-1889), using both Italian and Japanese primary sources.

研究成果の概要

1.秋田県所在の日本の養蚕組合である川尻組による北イタリアでの販売事業に関する様々な事項を解明することで、 1880年代におけるイタリアへの日本産蚕種輸出の減少が日伊間の条約改正交渉に与えた影響に光を当てました。
2.明治初期の日伊外交関係において駐イタリア日本特命全権公使鍋島直大(在任:1880-1882年)、そして駐イタリア日本特命全権公使浅野長勲(在任:1880-1882年)が果たした役割について考察した。その結果、条約改正問題の解決を重視していた井上外務卿の外交政策に沿って、明治初期において彼らが日伊間の外交関係を深めることを目指した戦略的かつ積極的な役割を果たしたという結論に至った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は19世紀においてイタリア王国が日本で果たした役割を再評価し、この国が日本との蚕種貿易関係、そして条約改正問題に対するその外交政策を通じて明治政府の対外方針において戦略的重要性を持っていたことを解明した。そうすることで、本研究の結果の影響により、明治時代における最初の日伊関係に関してはもちろん、近代日本と他国間の国際関係に関しても様々な新しい反省や発見を発生させることが期待されている。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 駐イタリア日本特命全権公使鍋島直大と日伊関係史におけるその役割(1880-1882)2020

    • 著者名/発表者名
      Carlo Edoardo Pozzi
    • 雑誌名

      イタリア学会誌

      巻: 70 号: 0 ページ: 99-123

    • DOI

      10.20583/studiitalici.70.0_99

    • NAID

      130007980748

    • ISSN
      0387-2947, 2424-1547
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] L’attivita commerciale della Kawajiri-gumi a Torino (1880-1885) e la crisi del mercato serico italo-giapponese negli anni 18802020

    • 著者名/発表者名
      Carlo Edoardo Pozzi
    • 雑誌名

      Mediterranea - ricerche storiche

      巻: 50 ページ: 671-696

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Il Ministro Plenipotenziario in Italia Asano Nagakoto e il suo ruolo nelle relazioni italo-giapponesi negli anni 1882-1884: da un'analisi delle fonti primarie giapponesi2020

    • 著者名/発表者名
      Carlo Edoardo Pozzi
    • 雑誌名

      Orientalia Parthenopea

      巻: 19 ページ: 223-238

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A political consideration on the Japan-Italy Treaty Revision Relations during the Inoue Kaoru Foreign Affairs Era (1879- 1887): Centering on Official Japanese Primary Sources2021

    • 著者名/発表者名
      POZZI Carlo Edoardo
    • 学会等名
      The 16th EAJS International Conference EAJS(国際学会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A political consideration on the Japan-Italy Treaty Revision Relations during the Inoue Kaoru Foreign Affairs Era (1879-1887): Centering on Official Japanese Primary Sources2021

    • 著者名/発表者名
      POZZI Carlo Edoardo
    • 学会等名
      The 16th EAJS International Conference EAJS
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Le relazioni italo-giapponesi e il problema della revisione dei trattati negli anni ’80 dell'Ottocento2019

    • 著者名/発表者名
      POZZI Carlo Edoardo
    • 学会等名
      13th Conference of “MANABU” at ISEAS (Italian School of East Asian Studies) of Kyoto.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kawajiri-gumi’s commercial initiative in Turin (1880-1886) and the Italy-Japan silk trade in early Meiji period2019

    • 著者名/発表者名
      POZZI Carlo Edoardo
    • 学会等名
      The 3rd EAJS (European Association for Japanese Studies) Conference in Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 駐イタリア日本特命全権公使浅野長勲の外交活動についての政治的考察――1880年代前半における日伊外交関係を軸に――2019

    • 著者名/発表者名
      POZZI Carlo Edoardo
    • 学会等名
      67th Conference of ITARIAGAKKAI (Association of Italian Studies in Japan)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 駐イタリア日本特命全権公使鍋島直大と日伊関係史におけるその役割ー日伊両国の一次史料を中心にー2019

    • 著者名/発表者名
      POZZI Carlo Edoardo
    • 学会等名
      2019 Conference of BUNKASHIGAKKAI (Japanese Association for Cultural History Studies)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi