研究課題/領域番号 |
19K23182
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0106:政治学およびその関連分野
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
田部井 滉平 早稲田大学, グローバルエデュケーションセンター, 助手 (00843947)
|
研究期間 (年度) |
2019-08-30 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 反移民 / テロリズム / 排外主義 / メタ分析 / 政治学 |
研究開始時の研究の概要 |
テロ事件の発生は反移民態度を高めるという言説が一部のメディアにより語られる傾向がある。しかし、学術的にはテロ事件は反移民態度を高めるとする研究もあれば、高めないとする研究もある。それぞれの研究は個別のテロ事件を扱っており、あるテロ事件では影響が確認されるが、ある事件では影響が確認されないというように、議論が平行線をたどってしまう状況がある。そこで、本研究は、テロ事件の発生が国民の反移民態度を高めるのか(または、高めないのか)に関して結果に相違を生む先行研究を一般的・体系的にとらえる視座を提供することを目指す。本研究では、先行研究の分析結果自体を統計的に分析するメタ回帰分析を行う。
|
研究実績の概要 |
2022年度は、本研究と類似の研究(Godefroidt, 2021)が、2021年に公刊されたことを受け、2020年度までの研究成果を活かしつつも、先行研究といかに差異化するかを考えた。 先行研究(Godefroidt, 2021)では、偏見や排外主義、敵対感情といった変数を「外集団敵意」とひとくくりにまとめているが、これは似て非なる変数を扱った研究をまとめることで起こる「オレンジとリンゴ問題」を招きうる。そこで、本研究では、移民への敵対感情や移民集団への態度(偏見)といった社会心理学的変数と移民受け入れ(政策支持)に関する態度といった政治学的変数を分けた上でのメタ分析を行い、含意を導くことを新たな目的とした。2022年度では、移民に対する態度に関して質問調査の文言が計測する態度や感情の内容にどのような影響を与えるかを理解するため、日本国内でのサーベイ調査を実施した。 現在は、このサーベイの結果を考慮しながら、研究のスクリーニングや情報のコーディングを進めている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
2021年度に類似研究が公刊されたことを受け、研究の方向性を見直す必要が生じた。そこで、どのように研究をまとめるか、研究の方向性を新たに設定し、メタ分析の進め方を新ためて考え直す時間を要した。そのため、進捗に遅れを生じてしまっている。
|
今後の研究の推進方策 |
現在までに収集した文献に、2023年以降に新たに公刊された研究を加える。そして、2022年度に実施したサーベイ調査の結果を踏まえながら、研究のスクリーニングを行い直す。その後、情報のコーディング、研究の質の評価を経た後、メタ分析を実施し、得た結果を評価・解釈して本研究の完遂を図る。
|