• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己中心性バイアスがもたらすあおり運転:社会的認知理論に基づく介入的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 19K23371
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0110:心理学およびその関連分野
研究機関北陸学院大学

研究代表者

加藤 仁  北陸学院大学, 人間総合学部(社会学科), 講師 (30847356)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードあおり運転 / 責任帰属 / ダークテトラッド / 怒り感情 / 自己中心性バイアス / 社会的認知
研究開始時の研究の概要

従来、自動車のあおり運転は運転者の攻撃性や車内環境の問題として扱われてきたが、その抑制要因に関する実証的な研究は少ない。本研究では、自己を基点として物事を認識しようとする自己中心性バイアスに着目し、自動車の運転という視覚的に自己中心性バイアスに陥りやすい環境が運転者の被害的認知を強める結果、怒り感情が生起するというモデルを立て、その妥当性を検証する。また、自己中心性バイアスにまつわる個人特性および車内環境の観点から、あおり運転に結びつく認知バイアスの抑制要因を検討する。

研究成果の概要

本研究では、自動車の運転という視覚的に自己中心性バイアスに陥りやすい環境が運転者の被害的認知を強める結果、怒り感情が生起するというモデルを立てた。交通場面における運転者の過失判断を測定する課題を作成し、オンラインアンケートを通じて「視点」および「行為主体性の知覚」の要因とパーソナリティが状況の認知に及ぼす影響について検討した結果、特に危険度が高いと考えられる交通場面において一人称視点と他者の行為主体性(意図の明確性)の高さがそれぞれ他者への責任帰属を促すこと,パーソナリティとしてのダークテトラッドは他者に対する怒り・敵意等の感情と「煽られた」という状況の認知に結びついていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、自動車運転時の怒り感情・あおり行為は運転者の攻撃性やそれを促進する車内環境の問題として社会心理学を中心に検討されてきたが、運転時の認知がもたらすあおり行為の抑制要因に関する実証的な研究は少ない。本研究では、より危険度の高い交通場面においては一人称視点および他者の行為主体性の知覚が他者への責任帰属を促すこと、そしてあおられたという認知は攻撃性よりもパーソナリティであるダークテトラッドに基づく怒り・敵意等の感情によって予測されることを示した。ドライビングシミュレーターによる検証は今後の課題となったものの、あおり運転に関わるいくつかの重要な要因を示すことができた。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] The view from the driver's seat: effects of the first-person perspective on responsible attribution in traffic situations2022

    • 著者名/発表者名
      Jin Kato
    • 学会等名
      The 23th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一人称視点が自動車交通場面における責任帰属に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      加藤仁
    • 学会等名
      日本社会心理学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Who's to blame?: Effects of agency perception on responsible attribution in traffic situations2021

    • 著者名/発表者名
      Jin Kato
    • 学会等名
      The 22th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 行為主体性の知覚が自動車交通場面における責任帰属に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      加藤仁
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動車交通場面における危険な状況の認識と他者への責任帰属2020

    • 著者名/発表者名
      加藤仁
    • 学会等名
      日本社会心理学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi