• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未利用熱を中心とした広域熱交換ネットワークの空間計画と評価

研究課題

研究課題/領域番号 19K23530
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

竇 毅  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員 (10851107)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード未利用熱 / 地域熱供給 / 省エネルギー / 地域計画 / 産業共生 / 脱炭素社会 / 未利用エネルギー / 循環型社会 / 低炭素社会 / 熱交換 / 蓄熱
研究開始時の研究の概要

地下熱、産業排熱等未利用エネルギーは都市域にも豊富に存在し、それを最大限活用することは持続可能な低炭素社会への転換に対して重要な手段である。本研究では、次世代地域熱供給、高効率ヒートポンプ、大規模蓄熱等技術開発の進捗を把握しながら、地域エネルギー需給の時空間分布に応じた広域熱交換ネットワークの計画と評価モデルを開発することで、経済性と環境性両方を考慮して未利用熱を最大限活用する地域エネルギー計画方法を提示する。

研究成果の概要

工業団地だけでなく、都市圏においても豊富な未利用熱を賦存している。しかし、現状では排熱の需給分布や温度条件等地理空間情報が不足な一方、熱導管の初期投資やリスク分担等を含む制度づくりも遅れることで、欧米諸国や韓国に比べて日本では熱交換事業の進捗が非常に遅い。本研究は東京都市圏を対象に、産業排熱を中心とした熱需要分布を地図上に見える化した上で、導管ネットワークの設計、熱輸送計算、需給マッチングプロセスと経済環境性評価モデルを統合し、都市圏の広域に熱交換事業のポテンシャルをなるべく現実的に評価した。それに、情報公開制度、ビジネスモデル及び投融資政策等を含め、最適な制度づくりの提案を試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

工業団地を中心に排熱の利活用を検討する既往研究が多かったが、都市圏の広域を対象とした現実的にポテンシャルの推計と政策影響の評価を包括的に行ったことが少ない。本研究は精確な施設立地データを用い、地理情報システムに基づいた需給マッチングと環境経済影響評価モデルを統合したことで、ネットワークの設計まで精度高く排熱交換の可能性を評価し、地図上に見える化できた。この成果は並行している東京都市圏内のスマートヒートサプライ事業の展開に参考を提供し、国が検討中の排熱発生状況と熱利用量の年度報告制度を支持している。また、開発された統合モデルは各国に共通で、論文公開により世界中の排熱交換事業の推進に貢献する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 9件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Assessment on the Cost Synergies and Impacts among Measures on Energy Conservation, Decarbonization, and Air Pollutant Reductions Using an MCEE Model: A Case of Guangzhou, China2022

    • 著者名/発表者名
      Yunsheng Xie, Peng Wang, Yi Dou, Lei Yang, Songyan Ren, Daiqing Zhao
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 15 号: 4 ページ: 1258-1286

    • DOI

      10.3390/en15041258

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Greenhouse Gas Emissions Analysis Working toward Zero-Waste and Its Indication to Low Carbon City Development2021

    • 著者名/発表者名
      Ruixi Zhao, Lu Sun, Xiaolong Zou, Yi Dou
    • 雑誌名

      Energies

      巻: 14 号: 20 ページ: 6644-6658

    • DOI

      10.3390/en14206644

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 地域への社会実装に向けた新興技術のライフサイクルアセスメント2021

    • 著者名/発表者名
      竇毅, 兵法彩, 諏訪出, 兼松祐一郎, 菊池康紀
    • 雑誌名

      日本LCA学会誌

      巻: 17 号: 3 ページ: 167-173

    • DOI

      10.3370/lca.17.167

    • NAID

      130008067739

    • ISSN
      1880-2761, 1881-0519
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Impact Assessment on Location Optimization Plans using 4d-GIS Approach: Case of Kitakyushu City, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou
    • 学会等名
      The 20th and 21st Joint CICTP Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japan’s Roadmap and the Cities’ Strategy towards a Carbon Neutral Society2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou
    • 学会等名
      Tianjin Forum 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japan’s Energy Transition Strategy towards a Carbon Neutral Society2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou
    • 学会等名
      The 3rd Energy Internet Innovation and Entrepreneurship Summit
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Factors influencing the utilization of industrial waste heat in mega-cities: GIS-based simulation of mega-city Tokyo2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou, Minoru Fuji, Yasunori Kikuchi, Satoshi Ohnishi, Yuichiro Kanematsu, Lu Sun
    • 学会等名
      2021 International Conference on Resource Sustainability
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Opportunities and challenges in sustainable stock management for realizing Zero-Waste Cities2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Waste Management and Technology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Potential of Resources Recycling from Spent Li-ion Batteries in Japan: A Future Perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou, Aya Heiho, Izuru Suwa, Yasunori Kikuchi
    • 学会等名
      The 14th Biennial International Conference on EcoBalance
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Concept and practice of eco-industrial development and urban-industrial symbiosis in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Waste Management and Technology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本におけるエコタウン事業の取組と最近の動向2020

    • 著者名/発表者名
      竇毅
    • 学会等名
      中日韓グリーン製造協力検討会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Promotion of Circular Economy Towards a Regional Circular and Ecological Society: Historical Experience and Policy Trend in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Dou
    • 学会等名
      1st International Bay Area Circular Economy Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Renewable-Energy-Driven Future: Technologies, Modelling, Applications, Sustainability and Policies2020

    • 著者名/発表者名
      Yi Dou, Lu Sun, Minoru Fujii, Yasunori Kikuchi, Yuichiro Kanematsu, Jingzheng Ren(Editor)
    • 総ページ数
      636
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      9780128205396
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi