• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい酸化物イオン伝導体ファミリーの創製と伝導メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K23647
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0502:無機・錯体化学、分析化学、無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
研究機関東京工業大学

研究代表者

村上 泰斗  東京工業大学, 理学院, 特任助教 (60846509)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード酸化物 / 酸化物イオン伝導体 / プロトン伝導体 / 結晶構造 / 中性子回折測定 / 六方ペロブスカイト関連構造 / 構造解析 / 結合原子価法 / イオン伝導体
研究開始時の研究の概要

酸化物イオン伝導体の研究は数多いが、研究対象は特定の結晶構造に限られていた。本課題では、六方ペロブスカイト関連酸化物の酸化物イオン伝導体を探索し、① 高い伝導度を持つ新材料を発見し、② 中性子・放射光X線回折と最大エントロピー法を駆使して高伝導度の起源を明らかにする。対象となる候補物質は数百種類にのぼるが、理論的手法を駆使して候補物質を効率的に選定・発見を目指す。

研究成果の概要

六方ペロブスカイト関連酸化物Ba7Nb4MoO20に過剰酸素を導入した組成が中低温で高い酸化物イオン伝導度を示すことを見出した。さらに、中性子回折測定データへの構造解析により、酸化物イオンがBaの周りを二次元的に拡散することを示した。また、六方ペロブスカイト関連酸化物Ba5Er2Al2ZrO13が中低温で高いプロトン伝導度を示すことを発見した。Ba5Er2Al2ZrO13は、化学置換なしで高い伝導度を示し、この原因が酸素欠損層に由来することを明らかにした。本成果は、米国の化学雑誌J. Am. Chem. Soc.に掲載され、特許も出願中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

酸化物イオン伝導体・プロトン伝導体の研究はともに特定の結晶構造に属する物質の研究が大多数であり、本研究で新しいイオン伝導体ファミリーとして六方ペロブスカイト関連酸化物を発見して論文と特許にまとめたことは学術的および社会的に意義深い.特に、本研究で発見した六方ペロブスカイト関連プロトン伝導体は、結晶構造中に元々存在する酸素欠損層を生かして化学置換なしで高い伝導度を示すという画期的なものであり、エネルギー問題と環境問題を解決する一助になると期待される.

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] ANSTO(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Single-crystal growth, structure and luminescence properties of Cs2HfCl3Br32020

    • 著者名/発表者名
      S. Kodama, S. Kurosawa, K. Fujii, T. Murakami, M. Yashima, J. Pejchal, R. Kral, M. Nikl, A. Yamaji, M. Yoshino, S. Toyoda, H. Sato, Y. Ohashi, K. Kamada, Y. Yokota, A. Yoshikawa
    • 雑誌名

      Optical Materials

      巻: 106 ページ: 109942-109942

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2020.109942

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High proton conductivity in Ba5Er2Al2ZrO13, a hexagonal perovskite-related oxide with intrinsically oxygen-deficient layers.2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Hester, J. R., & Yashima, M.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 号: 27 ページ: 11653-11657

    • DOI

      10.1021/jacs.0c02403

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and Photoluminescence Properties of Rare-Earth-Activated Sr3-xAxAlO4H (A = Ca, Ba; x = 0, 1): New Members of Aluminate Oxyhydrides2020

    • 著者名/発表者名
      Tong Wu, Kotaro Fujii, Taito Murakami, Masatomo Yashima, Satoru Matsuishi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 号: 20 ページ: 15384-15393

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c02356

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Ba2ScAlO5におけるプロトン伝導と伝導メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      村上泰斗、八島 正知、Maxim Avdeev, James Haster
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新構造型プロトン伝導体Ba5Er2Al2ZrO13の発見2020

    • 著者名/発表者名
      村上泰斗、八島 正知、James Haster
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 本質的な酸素欠損層を持つ新型プロトン伝導体の発見2020

    • 著者名/発表者名
      村上泰斗、八島 正知、James Haster
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性複合アニオン酸化物の構造と物性2020

    • 著者名/発表者名
      村上泰斗
    • 学会等名
      新学術「複合アニオン」の第四回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between the crystal structure and electrical properties of an oxide ion conductor with hexagonal perovskite-type structure2019

    • 著者名/発表者名
      Taito Murakami, Takafumi Tsujiguchi, Yuichi Sakuda, Yuta Yasui, Ping Miao, Masato Hagihara, Shuki Torii, Takashi Kamiyama, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] SOLID ELECTROLYTE, ELECTROLYTE LAYER AND BATTERY2019

    • 発明者名
      八島正知、辻口峰史、藤井孝太郎、丹羽栄貴、作田祐一、村上泰斗、他
    • 権利者名
      八島正知、辻口峰史、藤井孝太郎、丹羽栄貴、作田祐一、村上泰斗、他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi