• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非コードRNAによる転写活性なクロマチン高次構造形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K23736
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0701:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
研究機関熊本大学 (2023)
公益財団法人がん研究会 (2019)

研究代表者

山本 達郎  熊本大学, 病院, 医員 (90844770)

研究期間 (年度) 2023-02-26 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードエピジェネティクス / クロマチン構造 / 非コードRNA / 乳がん / がん / クロマチン高次構造
研究開始時の研究の概要

生体内のそれぞれの細胞は、必要な遺伝子を使うための様々なしくみがある。細胞核内に留まったタンパク質を作らない非コードRNAが、クロマチン(DNAタンパク質複合体)に働きかけてDNA立体構造の形成に関わり、がんの発癌、治療耐性獲得に重要であると考えられるが、詳細な機構は不明である。本研究では、乳がん細胞で細胞核内に留まる非コードRNAのエレノアの働きに着目し、非コードRNAが転写活性化されたDNA立体構造を形成する詳細な機構を明らかにすることを目的とする。この研究による非コードRNAを介したDNA立体構造形成の理解は、新たな診断、治療標的の可能性に結びつくことが期待される。

研究成果の概要

再発乳がん細胞では、エレノア非コードRNAが過剰発現することを先行研究により報告したが、エレノアRNAの機能は不明である。本研究では、非コードRNAがクロマチン構造に影響を与える機構を解明することを目的とした。そこで、ゲノムの細胞核内の3次元的クロマチン間相互作用の解析法を用いて、非コードRNAによるクロマチン構造の変化を解析した。その結果エレノアRNAの転写物が、3次元的にクロマチン構造を変化させ、転写が活性化されやすい場の形成に寄与することを報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

クロマチン構造に関する研究は近年注目を浴びており、この構造が破綻すると、遺伝子発現が変化し、がんなどの疾患に関わることが報告されている。しかしながら、非コードRNAによるクロマチン3次元構造の変化は未解明であった。本研究では、発癌や治療耐性を獲得する過程で、非コードRNAによる転写活性なクロマチン高次構造の形成機構を解明した。
本研究の成果は、現在注目を浴びているクロマチン高次構造の形成・維持の解明の一端を担うものに位置し、がんに対する新規の診断法や治療法につながると期待される。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Involvement of ferroptosis-defensive xCT/GPX4 axis in radioresistance and its impacts on prognosis in oral squamous cell carcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Matsuoka Y, Shinohara K, Inoue J, Yano H, Eto T, Yamamoto T, Yamana K, Gohara S, Takeshita H, Hirayama M, Kawahara K, Hirosue A, Fukugawa F, Yoshida R, Komohara Y, Nakayama H
    • 雑誌名

      Oral Science International

      巻: - 号: 3 ページ: 359-372

    • DOI

      10.1002/osi2.1227

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] True facial artery aneurysm of the submandibular region: A rare case report2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshita Hisashi、Yoshida Ryoji、Maeshiro Manabu、Yamamoto Tatsuro、Oyama Toru、Liu Rin、Ota Kazutoshi、Shinohara Masanori、Nakayama Hideki
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: - 号: 6 ページ: 850-854

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2024.04.002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nucleosome destabilization by nuclear non-coding RNAs.2020

    • 著者名/発表者名
      †Fujita R, †Yamamoto T, Arimura Y, Fujiwara S, Tachiwana H, Ichikawa Y, Sakata S, Yang L, Maruyama R, Hamada M, Nakao M, *Saitoh N, *Kurumizaka H
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 3 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0784-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced Expression of IGFBP-3 Reduces Radiosensitivity and Is Associated with Poor Prognosis in Oral Squamous Cell Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Sakata J, Hirosue A, Yoshida R, Matsuoka Y, Kawahara K, Arita H, Nakashima H, Yamamoto T, Nagata M, Kawaguchi S, Gohara S, Nagao Y, Yamana K, Toya R, Murakami R, Kuwahara Y, Fukumoto M, Nakayama H
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: 494-494

    • DOI

      10.3390/cancers12020494

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene regulation by non-coding RNAs in the 3D genome architecture2020

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana Hiroaki 、Yamamoto Tatsuro、Saitoh Noriko
    • 雑誌名

      Current Opinion in Genetics and Development

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学のあゆみ クロマチン高次構造2020

    • 著者名/発表者名
      山本達郎、福岡恵、斉藤典子
    • 雑誌名

      医歯薬出版株式会社

      巻: 272 ページ: 23-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] The Eleanor ncRNAs activate the topological domain of the ESR1 locus to balance against apoptosis.2019

    • 著者名/発表者名
      †Abdalla MOA, †Yamamoto T, Maehara K, Ohkawa Y, Miura H, Hiratani I, Nakayama H, Nakao M, *Saitoh N
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 10 号: 1 ページ: 3778-3778

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11378-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Eleanor 非コードRNAを介したクロマチンドメインの活性化は治療耐性乳がんの増殖と細胞死に関わる2019

    • 著者名/発表者名
      山本達郎、Abdalla Mohamed Osama、前原一満、野上順平、大川恭行、三浦尚、Rawin Poonperm、平谷伊智朗、中尾光善、斉藤典子
    • 学会等名
      新学術領域研究 遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル 第2回領域会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん細胞のエレノアクロマチンドメインは非コードRNAとクロマチン相互作用により制御される2019

    • 著者名/発表者名
      山本達郎、中山秀樹、中尾光善、斉藤典子
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Eleanor 非コードRNAは乳がんの増殖と細胞死のバランスに関わる遠距離クロマチン相互作用を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      山本達郎、Abdalla Mohamed Osama、前原一満、野上順平、大川恭行、三浦尚、Rawin Poonperm、平谷伊智朗、中尾光善、斉藤典子
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Eleanor 非コード RNA を介したクロマチン相互作用は治療耐性乳がんの増殖 と細胞死に関わる2019

    • 著者名/発表者名
      山本達郎、Abdalla Mohamed Osama、前原一満、大川恭行、三浦尚、平谷伊智朗、中尾光善、斉藤典子
    • 学会等名
      第37回染色体ワークショップ・第18回核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ゲノムDNAの立体構造から見えた乳がん細胞の弱点 - 再発乳がんの治療に新たな道 -

    • URL

      https://www.jfcr.or.jp/laboratory/news/6833.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] グリセオリンⅠの作用機序とその利用2019

    • 発明者名
      山本達郎、他
    • 権利者名
      山本達郎、他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi