• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト多能性幹細胞からの内耳血管条辺縁細胞分化誘導系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K24038
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

三枝 智香  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (00280800)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード内耳 / 血管条 / 辺縁細胞 / iPS細胞 / 難聴 / 上皮細胞 / タイトジャンクション / カリウムチャネル / ヒトiPS細胞 / バリア機能 / イオン輸送 / 分化誘導 / 内耳血管条 / Kチャネル / 多能性幹細胞 / 3Dオルガノイド / 2D細胞シート / 血管条辺縁細胞 / 内耳蝸牛 / ヒト多能性幹細胞
研究開始時の研究の概要

内耳蝸牛血管条は蝸牛におけるイオン環境の恒常性維持に必須の組織であり、血管条の機能不全は難聴を惹起すると考えられている。しかしながら、ヒト血管条の組織や細胞を用いた解析が容易ではないことから、難聴発症の分子機構は未だ不明な点が多い。近年多くの臓器で報告されている「ヒト多能性幹細胞由来分化細胞を用いた病態解析系」は、難聴においても、その発症機構の解明および治療薬の探索に多大な成果をもたらすと考えられるが、多能性幹細胞から血管条細胞を分化誘導する系は未だ報告がない。そこで本研究においてはヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞)から血管条辺縁細胞を分化誘導する系の確立を目指す。

研究成果の概要

本研究においてはヒトiPS細胞から内耳血管条辺縁細胞を分化誘導する系を構築した。辺縁細胞は内耳蝸牛内のイオン環境維持に必須の細胞であるが、これまで辺縁細胞分化誘導系は他研究グループから報告されておらず、本研究により構築した辺縁細胞分化誘導系は世界で初めて辺縁細胞(induced marginal cells, iMC)の分化誘導に成功した例である。iMC分化誘導の成功により、今後、難聴の病態解析や薬剤探索が大きく進むと期待できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究においては内耳蝸牛内ホメオスタシス維持に重要である血管条辺縁細胞をヒトiPS細胞から分化誘導する系を構築した。新規内耳細胞様細胞分化誘導系として特許を申請している。induced marginal cells(iMC)は内在辺縁細胞と同様にタイトジャンクションタンパク質やチャネルタンパク質を発現していることから、ヒト難聴の病態解析や難聴に対する治療薬・保護薬の探索に応用可能であり、iMCを用いることで今後難聴研究が大きく進むと期待できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Critical roles of FGF, RA, and WNT signaling in the development of human otic placode and subsequent lineages in a dish2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki, T., Yoshimatsu, S., Ishikawa, M., Shin, JW., Hon, C-C., Shibata, S., Hosoya, M., Saegusa, C., Ogawa, K., Fujioka, M., Okano, H.
    • 雑誌名

      Regen Ther

      巻: 20 ページ: 165-186

    • DOI

      10.1016/j.reth.2022.04.008

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficiency of large tumor suppressor kinase 1 causes congenital hearing loss associated with cochlear abnormalities in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Takanori、Fujioka Masato、Saegusa Chika、Oishi Naoki、Harada Tatsuhiko、Hosoya Makoto、Saya Hideyuki、Ogawa Kaoru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 534 ページ: 921-926

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.073

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-dose rapamycin-induced autophagy in cochlear outer sulcus cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Saegusa C, Hosoya M, Nishiyama T, Saeki T, Fujimoto C, Okano H, Fujioka M, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Laryngoscope Investig Otolaryngol.

      巻: 5 号: 3 ページ: 520-528

    • DOI

      10.1002/lio2.392

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of a human iPS cell line (CGMH.SLC26A4919-2) from a Pendred syndrome patient carrying SLC26A4 c.919-2A>G splice-site mutation.2019

    • 著者名/発表者名
      Cheng YF, Chan YH, Hu CJ, Lu YC, Saeki T, Hosoya M, Saegusa C, Fujioka M, Okano H, Weng SM, Hsu CJ, Chang KH, Wu CC.
    • 雑誌名

      Stem Cell Res.

      巻: 40 ページ: 101524-101524

    • DOI

      10.1016/j.scr.2019.101524

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 感覚上皮と内リンパ嚢の免疫学的クロストーク:T細胞依存性感覚上皮特異的自己免疫性難聴トランスジェニックマウスが示すこと2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡正人、水足邦雄、三枝智香、神崎晶
    • 学会等名
      第1回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞からの血管条辺縁細胞分化誘導系の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三枝智香、細谷誠、藤岡正人、小澤宏之
    • 学会等名
      第31回日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 当院の難聴遺伝外来における基礎・臨床一体型研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡 正人、山野邉義晴、吉浜圭祐、細谷誠、三枝智香、小澤宏之、小崎健次郎、松永達雄
    • 学会等名
      第66回日本人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Induced marginal cells of inner ear from human iPS cells as the disease models for hearing loss2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Saegusa, Hiroyuki Ozawa, Hideyuki Okano, Masato Fujioka
    • 学会等名
      ISSCR Tokyo
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 網羅的遺伝子発現解析による新規自己免疫性難聴モデルマウスの分子生物学的検討2020

    • 著者名/発表者名
      三枝智香、藤岡正人、細谷誠、神崎晶、小川郁
    • 学会等名
      第30回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞からの血管条辺縁細胞分化誘導系の確立2019

    • 著者名/発表者名
      三枝智香 細谷誠 藤岡正人 佐伯翼 小川郁
    • 学会等名
      第29回 日本耳科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 内耳血管条辺縁細胞の製造方法、薬剤の評価方法、及び薬剤評価用細胞培養物2021

    • 発明者名
      三枝智香、藤岡正人、岡野栄之
    • 権利者名
      三枝智香、藤岡正人、岡野栄之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-144125
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 内耳有毛細胞の製造方法、薬剤の評価方法、及び細胞分化誘導用組成物2021

    • 発明者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 権利者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 内耳前駆細胞の製造方法、内耳有毛細胞の製造方法、 薬剤の評価方法、及び内耳細胞分化誘導用組成物2021

    • 発明者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 権利者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi