研究課題/領域番号 |
19K24055
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪医科大学 |
研究代表者 |
竹内 孝治 大阪医科大学, 医学部, 非常勤医師 (40804109)
|
研究期間 (年度) |
2019-08-30 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | BNCT / malignant lymphoma / PCNSL / 悪性リンパ腫 / BPA / PET / ホウ素中性子捕捉療法 / 中枢神経系原発悪性リンパ腫 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では中枢神経系原発悪性リンパ腫(PCNSL)に対するBNCTの適応可能性につき中性子照射を含む基礎的研究を実施し、リンパ腫細胞および動物モデルに対するホウ素薬剤(BPA)を用いるBNCTの効果を検証する世界で初めての試みとなる。これらの実験からBNCTに用いるパラメータを算出するとともに、PCNSL、特に再発例を対象とする全脳照射を視野に入れたBNCTの安全性・有用性を検討し、最適な治療プロトコールを立案する橋渡し研究を行うこととする。
|
研究成果の概要 |
原発性中枢神経系リンパ腫(PCNSL)は、再発率の非常に高い難治性脳腫瘍である。初期治療奏功率は高いが、再発時の治療法は確立されておらず、最終的に腫瘍死に至る。再発時の治療方法として、ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)に着目した。BNCTは極めて殺細胞効果の高いα粒子を用いて生物学的に腫瘍細胞を選択的に治療しうるため、初期治療後の正常脳組織への影響が少ない。in vitroで複数の細胞株、マウスPCNSLモデル脳腫瘍においてボロノフェニルアラニン(BPA)の取り込みを確認し、BPA投与後中性子照射実験では、生存期間延長効果を確認した。PCNSL治療へのBNCT適応は有望であると考えられた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
PCNSLは、高用量メトトレキサート(HD-MTX)と全脳照射による初期治療への奏功率は高いが、再発率の非常に高い難治性脳腫瘍である。再発時には、HD-MTXは放射線照射歴がある場合使用できず、放射線追加照射には周辺正常脳組織への線量制限のため、治療制限がある。BNCTは腫瘍細胞選択性の高い治療であり、初期治療で治療耐用能の落ちた正常脳組織への影響を軽減し、腫瘍細胞のみを駆逐し得る。本研究では、マウスPCNSLモデルへのBNCTの有用性を示すことができており、次のステップである人を対象とした再発PCNSL治療に対するBNCT臨床試験への足掛かりとなる学術的・社会的意義の高い研究となった。
|