研究課題/領域番号 |
19K24086
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0907:口腔科学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
小野里 祐佑 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (10844300)
|
研究期間 (年度) |
2019-08-30 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 口腔癌 / がん幹細胞 / 放射線感受性 / 口腔がん / 放射線治療 |
研究開始時の研究の概要 |
口腔癌の放射線治療は生活の質を担保することができるが、外科療法を凌駕するエビデンスは得られておらず、一層の治療効果の向上が期待されている。特に腫瘍内部に存在するがん幹細胞 (CSC)が放射線感受性に関与していると考えられているが、その詳細は不明な点が多い。CSCは血管内皮細胞近傍の増殖期分画にも存在し、近年CSCマーカーとしてpsf1が同定されており、申請者は、psf1のpromoterをGFPに繋げた融合タンパク質(psf1pro-GFP)の口腔癌細胞株への導入に成功している。 本研究ではpsf1pro-GFP発現細胞を用いて放射線感受性を比較し、口腔癌における放射線増感戦略の構築を目指す 。
|
研究成果の概要 |
近年ではpsf1の発現ががん幹細胞(CSC)で亢進していることが報告され、CSCマーカーとして用いられるようになってきている。そこで報告者はpsf1のpromoterにGFPをつないだ融合タンパク質(psf1pro-GFP)を口腔癌細胞株SASへ導入した。Spheroidモデルおよびヌードマウス皮下腫瘍モデル作成したが、Spheroid外層および腫瘍の血管近傍などpsf1陽性細胞が多く存在すると予測された領域にpsf1陽性細胞の増加は明らかには認めなかった。この結果から口腔癌では、psf1が血管近傍に存在するCSCのマーカーにはならない可能性が示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
様々なタンパク質が様々な癌種でがん幹細胞(CSC)マーカーとして報告されている。本研究ではpsf1が口腔癌細胞についてCSCマーカーとなり得るか、また放射線感受性に影響を与えるかどうかを検証した。結論として口腔癌では、psf1が血管近傍に存在するがん幹細胞のマーカーにはならない可能性と、放射線感受性には影響を及ぼさない可能性が示唆され、さらなるCSCマーカーの検討の必要性を再認識した。
|