• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児集中治療における身体拘束についての多施設前向き横断調査

研究課題

研究課題/領域番号 19K24249
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)

研究代表者

池辺 諒  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), その他部局等, 看護部・ICU・主任 (90844308)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード身体拘束 / 小児集中治療 / 多施設前向き横断調査 / 実施率
研究開始時の研究の概要

本研究は国内の多施設の集中治療室を対象とする横断研究である。
対象は、生後1ヶ月以上10歳未満の小児患者であり、全施設同時にデータを収集する。
オンラインデータ入力表(REDCap、アルバータ大学)を用いてデータ収集を行い、身体拘束の実施率等を調査する。
小児集中治療室や大学病院混合集中治療室等を含む26施設の参加が決定しており、参加施設ごとの属性、身体拘束発生率を記述することに加え、個々の患者と身体拘束に関連する因子を調査する。

研究成果の概要

目的:小児集中治療室に入室中の、重症小児における身体拘束実施率および関連因子を明らかにすること。対象:日本国内の26のPICU。 対象者は、1か月~10歳の小児とした。3回の調査日(2019年3月,6月,9月)にPICUの全入院患者をスクリーニングした。
結果:合計398名の小児をスクリーニングした。対象者のうち、53%(211/398)が身体拘束を受けていた。1-2歳の患者に身体拘束を実施するオッズ比は、1歳未満の小児と比較して2.3 (95%信頼区間 1.3-4.0) であった。身体拘束実施基準のない病院や10床以上の病院では、身体拘束を実施する傾向が強かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

重症小児に対する身体拘束の実施率は高く、施設間での差が見られた。今回の研究結果から、患者の年齢、ユニットの規模、身体拘束の実践方針が、身体拘束の 実施率と関連している可能性が示唆された。
このことから、重症小児に対する身体拘束の実施基準作成や、施設間格差を是正する取り組みを行うことで、より快適、かつ質の高い重症小児に対する治療・療養環境の提供が可能となる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Physical Restraints in Critically Ill Children: A Multicenter Longitudinal Point Prevalence Study2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ikebe, MEd, Atsushi Kawaguchi, MD, PhD, Tatsuya Kawasaki, MD, Norimasa Miura, RN, Yujiro Matsuishi, MS, Muneyuki Takeuchi, MD PhD, for the PRINCE Study Group and Innovative Support for Pediatric Intensive Care Research and Education (INSPIRED)
    • 雑誌名

      Critical Care Medicine

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Physical Restraints in Critically Ill Children: A Multicenter Longitudinal Point Prevalence Study2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ikebe, MEd, Atsushi Kawaguchi, MD, PhD, Tatsuya Kawasaki, MD, Norimasa Miura, RN, Yujiro Matsuishi, MS, Muneyuki Takeuchi, MD PhD
    • 学会等名
      WFPICCS 2020 Virtual Congress December 1-4, 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児集中治療における身体拘束についての横断調査2020

    • 著者名/発表者名
      池辺諒, 川口敦, 川崎達也, 三浦規雅, 松石雄二朗, 竹内宗之
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Physical restraints in critically ill children: Multicenter point prevalence study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ikebe, Atsushi Kawaguchi, MD, PhD, Tatsuya Kawasaki, MD, Norimasa Miura, Yujiro Matsuishi, Muneyuki Takeuchi, MD, PhD
    • 学会等名
      10th World Congress of the World Federation of Pediatric Intensive & Critical Care Societies (WFPICCS20)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi