• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域のソーシャル・キャピタルとフレイルとの関係を明らかにする大規模社会疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K24277
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

野口 泰司  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 老年学・社会科学研究センター, 研究員 (40844981)

研究期間 (年度) 2019-08-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードソーシャル・キャピタル / フレイル / 介護予防 / マルチレベル分析 / 縦断研究 / 社会疫学 / 高齢者
研究開始時の研究の概要

高齢者の介護予防に、人々のネットワークや地域への信頼といった「ソーシャル・キャピタル」による効果が期待されている。そのメカニズムの1つに、健康と要介護との中間的な状態である「フレイル」に対する予防的効果が推測される。しかし、ソーシャル・キャピタルとフレイルの関係性は未だ明らかになっていない。また、その関係に性差や地域差があるかどうかも全く不明である。そこで本研究では、地域のソーシャル・キャピタルと個人のフレイルとの関係を、大規模高齢者データを用いて明らかにし、地域づくりによる介護予防のための基礎資料の構築を目指す。

研究成果の概要

本研究は、地域レベルのソーシャル・キャピタルとフレイル発生との関連性について検討した。日本老年学的評価(JAGES:Japan Gerontological Evaluation Study)における2013年・2016年調査のパネルデータを用いて検討を行い、マルチレベル分析の結果、地域レベルのソーシャル・キャピタルのうち地域の市民参加が豊かなことがフレイルの発生と負の関連を認めた。本研究により、地域のソーシャル・キャピタルの醸成によるフレイル予防の重要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢化に伴い健康な老化(Healthy Ageing)の達成が世界的課題となっており、フレイル予防は重要課題の1つである。フレイルは多角的な側面から構成され、身体、心理、社会的要因だけでなく環境的要因も影響することが示唆されている。本研究では、社会環境要因として地域のソーシャル・キャピタルに着目し、フレイル予防の可能性を示唆した。本研究は、ソーシャル・キャピタルの醸成によるフレイル予防のための基礎資料となり得る。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] The Impact of Marital Transitions on Vegetable Intake in Middle-aged and Older Japanese Adults: A 5-year Longitudinal Study2022

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Taiji、Kondo Fumi、Nishiyama Takeshi、Otani Takahiro、Nakagawa-Senda Hiroko、Watanabe Miki、Imaeda Nahomi、Goto Chiho、Hosono Akihiro、Shibata Kiyoshi、Kamishima Hiroyuki、Nogimura Akane、Nagaya Kenji、Yamada Tamaki、Suzuki Sadao
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 32 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200343

    • NAID

      130008157951

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2022-02-05
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Social Isolation and Smoking in Japan and England2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Cable N, Saito M, Koyama S, Tsuji T, Noguchi T, Kondo K, Osaka K, Aida J.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 31 号: 10 ページ: 523-529

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200138

    • NAID

      130008101393

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2021-10-05
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between Social Frailty and Sleep Quality among Community-dwelling Older Adults: A Cross-sectional Study2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Taiji、Nojima Ippei、Inoue-Hirakawa Tomoe、Sugiura Hideshi
    • 雑誌名

      Physical Therapy Research

      巻: 24 号: 2 ページ: 153-162

    • DOI

      10.1298/ptr.E10085

    • NAID

      130008076791

    • ISSN
      2189-8448
    • 年月日
      2021-08-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Impact of Job Conditions on Health-Related Quality of Life among Working Japanese Older Adults: A Five-Year Longitudinal Study Using J-MICC Okazaki Study Data2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Taiji、Wakabayashi Ryozo、Nishiyama Takeshi、Otani Takahiro、Nakagawa-Senda Hiroko、Watanabe Miki、Hosono Akihiro、Shibata Kiyoshi、Kamishima Hiroyuki、Nogimura Akane、Nagaya Kenji、Yamada Tamaki、Suzuki Sadao
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 95 ページ: 104385-104385

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104385

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between social isolation and depression onset among older adults: a cross-national longitudinal study in England and Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Taiji、Saito Masashige、Aida Jun、Cable Noriko、Tsuji Taishi、Koyama Shihoko、Ikeda Takaaki、Osaka Ken、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-045834

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of non-face-to-face social contacts in moderating the association between living alone and mental health among community-dwelling older adults: a cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Taiji、Nojima Ippei、Inoue-Hirakawa Tomoe、Sugiura Hideshi
    • 雑誌名

      Public Health

      巻: 194 ページ: 25-28

    • DOI

      10.1016/j.puhe.2021.02.016

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Association between Family Caregiver Burden and Subjective Well-Being and the Moderating Effect of Social Participation among Japanese Adults: A Cross-Sectional Study2020

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Taiji、Nakagawa-Senda Hiroko、Tamai Yuya、Nishiyama Takeshi、Watanabe Miki、Kamiya Mayumi、Wakabayashi Ryozo、Hosono Akihiro、Shibata Kiyoshi、Ichikawa Mari、Ema Kanae、Nagaya Kenji、Okamoto Naoko、Tsujimura Shoko、Fujita Hitomi、Kondo Fumi、Yamada Tamaki、Suzuki Sadao
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 8 号: 2 ページ: 87-87

    • DOI

      10.3390/healthcare8020087

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Change in the prevalence of social isolation among the older population from 2010 to 2016: A repeated cross-sectional comparative study of Japan and England2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Taishi、Saito Masashige、Ikeda Takaaki、Aida Jun、Cable Noriko、Koyama Shihoko、Noguchi Taiji、Osaka Ken、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 91 ページ: 104237-104237

    • DOI

      10.1016/j.archger.2020.104237

    • NAID

      120007188746

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross‐national comparison of social isolation and mortality among older adults: A 10‐year follow‐up study in Japan and England2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Masashige、Aida Jun、Cable Noriko、Zaninotto Paola、Ikeda Takaaki、Tsuji Taishi、Koyama Shihoko、Noguchi Taiji、Osaka Ken、Kondo Katsunori
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 21 号: 2 ページ: 209-214

    • DOI

      10.1111/ggi.14118

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 芸術・文化的活動と抑うつ発生との関連:JAGES縦断研究2021

    • 著者名/発表者名
      野口泰司, 石原眞澄, 村田千代栄, 近藤克則, 斎藤民
    • 学会等名
      第31回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高齢期の就労および働きがいが健康関連QOLに及ぼす影響:5年間の縦断研究2020

    • 著者名/発表者名
      野口泰司, 中川弘子, 西山毅, 渡邉美貴, 細野晃弘, 柴田清, 山田珠樹, 鈴木貞夫
    • 学会等名
      第62回日本老年社会科学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高齢期の就労は死別による健康関連QOLの低下を緩和する:5年間の縦断研究2020

    • 著者名/発表者名
      野口泰司, 近藤文, 中川弘子, 西山毅, 渡邉美貴, 山田珠樹, 鈴木貞夫
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 一般住民における野菜不足と肥満との関連:J-MICC Study 岡崎研究2020

    • 著者名/発表者名
      近藤文, 渡邉美貴, 今枝奈保美, 後藤千穂, 柴田清, 神谷真有美, 野口泰司, 上島寛之, 西山毅, 中川弘子, 山田珠樹, 鈴木貞夫
    • 学会等名
      第76回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルスに対する予防理学療法の視点と対応 COVID-19情報収集事業の成果報告「社会的制約とその改善に向けて」2020

    • 著者名/発表者名
      野口泰司
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 中高齢期の婚姻状況の変化が野菜摂取量に及ぼす影響:5年間の縦断研究2020

    • 著者名/発表者名
      野口泰司, 近藤文, 渡邉美貴, 今枝奈保美, 後藤千穂, 大谷隆浩, 中川 弘子, 細野 晃弘, 柴田清, 上島寛之, 永谷憲司, 鈴木貞夫
    • 学会等名
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 独居高齢者の精神的健康度に対する対面・非対面の社会的交流の緩和影響:横断研究2020

    • 著者名/発表者名
      野口泰司, 野嶌一平, 井上倫恵, 杉浦英志
    • 学会等名
      第7回日本地域理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地域のソーシャル・キャピタルとフレイル発生との関連:JAGES縦断研究2020

    • 著者名/発表者名
      野口泰司、村田千代栄、斎藤民、斉藤雅茂、林尊弘、渡邉良太、小嶋雅代、近藤克則
    • 学会等名
      第30回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター 老年社会科学研究部

    • URL

      https://www.ncgg.go.jp/ri/lab/cgss/department/social/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 日本老年学的評価研究

    • URL

      https://www.jages.net/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-09-03   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi