• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアにとっての近代化の意味~開発と近代化を巡る世界観の異相を解き明かす

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0049
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分8:社会学およびその関連分野
研究機関福岡県立大学 (2023)
独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 (2019-2022)

研究代表者

佐藤 寛  福岡県立大学, 附属研究所, 研究員 (50403613)

研究分担者 佐野 麻由子  福岡県立大学, 人間社会学部, 教授 (00585416)
佐藤 裕  都留文科大学, 文学部, 教授 (40534988)
吉田 舞  北九州市立大学, 法学部, 准教授 (50601902)
浜本 篤史  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80457928)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード国際開発協力 / 開発援助 / 近代化 / 開発教育 / 社会開発 / 参加型開発 / 貧困削減 / 社会変動 / 開発社会学 / 開発と発展 / アジアの開発学 / 日本の開発学 / アジアの開発研究 / ポストコロニアリズム / 開発コンサルタント / アジアの社会学 / アジアの近代化 / 西欧化
研究開始時の研究の概要

21世紀は「アジアの世紀」と言われる。その背景には中国・インド・アセアン諸国の経済的・政治的発展があるが、それは各国における「開発/近代化」の成果とも言えよう。「開発」と「近代化」は同義にとらえられがちであるが、本研究ではアジア各国において「開発・発展・近代化」といった事象がどのように理解され、ローカルな文脈で解釈されてきたのか、その実践の過程においてどのように西欧とは異なる意味づけが行われてきたのかを明らかにする。さらに「開発/近代化」推進のために、政策担当者のみならず市井の人々の間でどのようにイデオロギーや言説が動員されてきたのかを比較検討し「アジアにおける近代化」の特質を析出する。

研究成果の概要

本研究では、アジア各国の開発研究者とともに「アジア発の開発(社会)学」を構想し、国際的に発信することを目的としていた。国際ワークショップををタイ、インドの研究者とともに開催した直後にコロナ禍となり、海外での共同ワークショップの開催が困難となった。このため、オンラインでの研究会開催を行う一方で、日本語での成果取りまとめ班と英語での成果取りまとめ班を分け、効率的な成果取りまとめを目指した。この結果2022年度末には日本語での成果出版を達成、延長が認められた2023年度末にはネパールでの国際ワークショップの開催と英語での成果発信(2024年5月刊行)を達成し当初予定した成果を上げることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アジア各国における開発学テキストの比較から始まり「アジア発の開発社会学」の形成に至るというアブローチは新たな着眼であった。本研究がきっかけとなり国際開発学会は2022年度から「アジアの開発学」プロジェクトを開始した。また、本研究の英文成果は同学会の機関紙Journal of International Development Studies (JIDS)の2022年度と2023年度の英文ジャーナルのそれぞれ第二特集「Development Studies from Asia」に貢献し、計5本の論文を掲載した。
これら成果はアジア各国の開発研究者との今後の共同研究のための重要な礎石となるであろう。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] チュラロンコン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アテネオ・デマニラ大学(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トリブバン大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 西江大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アテネオデマニラ大学(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] チュラロンコン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] トリブバン大学(ネパール)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ソガン大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハサヌディン大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Possibilty of Development Studies from Asia2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛
    • 雑誌名

      Joirnal of International Development Studies

      巻: 32-3 ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集によせて -アジアにおける開発/発展の社会学研究を求めて-2023

    • 著者名/発表者名
      浜本篤史
    • 雑誌名

      ソシオサイエンス

      巻: 29 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.20556/00094001

    • ISSN
      1345-8116
    • URL

      https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/78191

    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ネパールにおける「開発社会学」「開発の社会学」の輪郭2023

    • 著者名/発表者名
      佐野麻由子
    • 雑誌名

      ソシオサイエンス

      巻: 29 号: 1 ページ: 78-97

    • DOI

      10.20556/00094006

    • ISSN
      1345-8116
    • URL

      https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/78196

    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フィリピンにおける開発と社会学 -包摂的発展と排他的開発-2023

    • 著者名/発表者名
      吉田舞、アドビンクラ・ロペスレスリー
    • 雑誌名

      ソシオサイエンス

      巻: 29 号: 1 ページ: 45-58

    • DOI

      10.20556/00094004

    • ISSN
      1345-8116
    • URL

      https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/78194

    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] インド社会学における貧困問題の研究動向 -開発政策・言説・実践とのかかわりから-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕
    • 雑誌名

      ソシオサイエンス

      巻: 29 号: 1 ページ: 98-117

    • DOI

      10.20556/00094007

    • ISSN
      1345-8116
    • URL

      https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/78197

    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中国における発展観の変遷と研究者の政策実践 -富永健一による近代化論の受容を振り返って-2023

    • 著者名/発表者名
      李国慶・郭佳慧(訳)・浜本篤史(編)
    • 雑誌名

      ソシオサイエンス

      巻: 29 号: 1 ページ: 15-28

    • DOI

      10.20556/00094002

    • ISSN
      1345-8116
    • URL

      https://waseda.repo.nii.ac.jp/records/78192

    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会学の普及先からみえた「社会学」(1)―ネパールにおいて社会学はどのように受容されたのか―2023

    • 著者名/発表者名
      佐野麻由子
    • 雑誌名

      福岡県立大学人間社会学部紀要

      巻: 32(2) ページ: 43-53

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] A Possibilty of Development Studies from Asia2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛
    • 雑誌名

      Journalof International Development Stidies

      巻: 31-3 ページ: 81-81

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sociology of precondition for Japanese Miracle2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Kan Hiroshi, Kazuko Tatsumi, Mariko Sakamoto, Mayuko Sano
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2021 no.4 May 号: 4 ページ: 38-40

    • DOI

      10.21820/23987073.2021.4.38

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social Impact of Develoment Aid in Developing Countries2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Kan Hiroshi
    • 雑誌名

      Open Acsess Govenment

      巻: 2021 October ページ: 370-371

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] How to create "Development Sociology from Asia"2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛
    • 学会等名
      Himalayan Center for Asian Studies
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Inclusivity and the Formal-Informal Economies, Development, Justice and Inclusion2023

    • 著者名/発表者名
      吉田舞
    • 学会等名
      Symposium at Ateneo de Manila University
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Necessity of Asian Style Development Studies2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kan Hiroshi
    • 学会等名
      North-East Asia Development Cooperation Forum 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 戦後日本の開発経験2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛編
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] アジアの開発社会学(オンライン)2022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi