• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際規模の先端量子ビーム利用による次世代回折構造研究

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0132
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分30:応用物理工学およびその関連分野
研究機関筑波大学

研究代表者

西堀 英治  筑波大学, 数理物質系, 教授 (10293672)

研究分担者 PAL RUMPA  筑波大学, 数理物質系, 助教 (30842265)
笠井 秀隆  筑波大学, 数理物質系, 助教 (80634807)
河口 彰吾  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 回折・散乱推進室, 主幹研究員 (10749972)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2022年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード量子ビーム / 放射光 / X線自由電子レーザー / 構造解析 / 放射光X線 / 熱電変換材料 / 放射光X線回折 / 国際共同研究
研究開始時の研究の概要

本研究では、デンマーク・オーフス大との国際共同研究により、中型と大型の世界最高性能の放射光施設とXFELを利用した物質科学研究を推進し、日本の次世代放射光計画とSPring-8アップグレード計画が立ち上がった時、世界最先端の構造計測を実現する技術とノウハウを獲得する。実験データの測定には、筑波大とオーフス大で立ち上げたドイツPetra-IIIの回折装置、オーフス大が管理するスェーデンMAX-IVのDanmaXビームライン、国際共同研究メンバーで2021年までビームタイムを獲得したSPring-8、XFEL SACLAを利用する。原子スケール構造計測の将来を国際連携の知を集約して開拓する。

研究成果の概要

本研究では、デンマークオーフス大との国際共同研究により、大型放射光施設SPring-8とX線自由電子レーザー施設SACLAを利用した物質科学研究を推進した。開始半年でコロナ禍に突入したものの、渡航と海外研究者の来日を2年間控えた形で研究を推進し、最終的には、原著論文で5報を超える成果をあげることに成功した。コロナ禍が空けたのちには来日と渡航も再開され、2022年度と2023年度にはオーフス大に渡航してワークショップを開催し、学生や若手研究者間の活発な交流も行った。2022年度からはSPring-8やSACLAでの国際共同研究に多くのスタッフ学生が参加し活発な交流を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大きな成果は、熱電変換材料の新しい高性能化の方法の発見と、XFELを用いた2種類の新しい物質科学研究のための手法開発がある。熱電変換材料については、精密なデータ測定と3次元デルタ二体相関関数法の適用、および放射光非弾性散乱測定により、単純な結晶構造で知られていたInTe熱電変換材料の中に不規則な構造が存在することを明確に発見した。これは、今後のエネルギー問題の解決に向けた大きな一歩である。X線自由電子レーザーを物質科学の研究に利用するために結晶構造解析が可能な手法開発と、非結晶から原子の配列とフェムト秒の時間分解能で決定可能な方法の開発を行った。これは原子構造が関連する全分野への貢献が大きい。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 10件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Aarhus University(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 桂林科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] オーフス大学(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] オーフス大学(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 西オーストラリア大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pressure-induced reversal of Peierls-like distortions elicits the polyamorphic transition in GeTe and GeSe2023

    • 著者名/発表者名
      Fujita Tomoki、Chen Yuhan、Kono Yoshio、Takahashi Seiya、Kasai Hidetaka、Campi Davide、Bernasconi Marco、Ohara Koji、Yumoto Hirokatsu、Koyama Takahisa、Yamazaki Hiroshi、Senba Yasunori、Ohashi Haruhiko、Inoue Ichiro、Hayashi Yujiro、Yabashi Makina、Nishibori Eiji、Mazzarello Riccardo、Wei Shuai
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 7851-7851

    • DOI

      10.1038/s41467-023-43457-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pair Distribution Function from Liquid Jet Nanoparticle Suspension using Femtosecond X‐ray Pulses2023

    • 著者名/発表者名
      Stockler Lise Joost、Christensen Rasmus Stubkjar、Klove Magnus、Bertelsen Andreas Dueholm、Borup Anders B?k、Krause Lennard、Takahashi Seiya、Fujita Tomoki、Kasai Hidetaka、Inoue Ichiro、Nishibori Eiji、Iversen Bo Brummerstedt
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 24 号: 23

    • DOI

      10.1002/cphc.202300407

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synchrotron X-ray powder diffraction under high pressures up to 33 MPa for mechanoresponsive materials2023

    • 著者名/発表者名
      Kasai Hidetaka、Liu Jianqiao、Xu Chao-Nan、Nishibori Eiji
    • 雑誌名

      Journal of Synchrotron Radiation

      巻: 30 号: 3 ページ: 555-560

    • DOI

      10.1107/s160057752300108x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Charge transfer engineering to achieve extraordinary power generation in GeTe-based thermoelectric materials2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Chengyan、Zhang Zhongwei、Peng Ying、Li Fucong、Miao Lei、Nishibori Eiji、Chetty Raju、Bai Xiaobo、Si Ruifan、Gao Jie、Wang Xiaoyang、Zhu Yanqiu、Wang Nannan、Wei Haiqiao、Mori Takao
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 17

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh0713

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic Lone Pair Expression as Chemical Bonding Origin of Giant Phonon Anharmonicity in Thermoelectric InTe2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jiawei、Ishikawa Daisuke、Koza Michael M.、Nishibori Eiji、Song Lirong、Baron Alfred Q. R.、Iversen Bo B.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 135 号: 13 ページ: 202218458-202218458

    • DOI

      10.1002/ange.202218458

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Towards pump?probe single-crystal XFEL refinements for small-unit-cell systems2023

    • 著者名/発表者名
      St?ckler Lise Joost、Krause Lennard、Svane Bjarke、Tolborg Kasper、Richter Bo、Takahashi Seiya、Fujita Tomoki、Kasai Hidetaka、Sugahara Michihiro、Inoue Ichiro、Nishibori Eiji、Iversen Bo Brummerstedt
    • 雑誌名

      IUCrJ

      巻: 10 号: 1 ページ: 103-117

    • DOI

      10.1107/s2052252522011782

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron Density Analysis of Metal-Metal Bonding in a Ni4Cluster Featuring Ferromagnetic Exchange2022

    • 著者名/発表者名
      Leiszner Sofie Stampe、Chakarawet Khetpakorn、Long Jeffrey R.、Nishibori Eiji、Sugimoto Kunihisa、Platts James A.、Overgaard Jacob
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 1 ページ: 192-200

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c03170

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] X‐ray Electron Density Study of the Chemical Bonding Origin of Glass Formation in Metal?Organic Frameworks**2022

    • 著者名/発表者名
      Sarkar Sounak、Gronbech Thomas Bjorn Egede、Mamakhel Aref、Bondesgaard Martin、Sugimoto Kunihisa、Nishibori Eiji、Iversen Bo Brummerstedt
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 22 ページ: 202202742-202202742

    • DOI

      10.1002/anie.202202742

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure Factors and Charge Density Description of Aluminum: A Quantum Crystallographic Study2022

    • 著者名/発表者名
      Pal Rumpa、Jayatilaka Dylan、Nishibori Eiji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 126 号: 12 ページ: 2042-2049

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.1c10730

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Complex Structural Disorder in a Polar Orthorhombic Perovskite Observed through the Maximum Entropy Method/Rietveld Technique2021

    • 著者名/発表者名
      Manj?n-Sanz Alicia Mar?a、Surta T. Wesley、Mandal Pranab、Corkett Alex J.、Niu Hongjun、Nishibori Eiji、Takata Masaki、Claridge John Bleddyn、Rosseinsky Matthew J.
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 1 ページ: 29-42

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c01979

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct observation of one-dimensional disordered diffusion channel in a chain-like thermoelectric with ultralow thermal conductivity2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Jiawei、Roth Nikolaj、Tolborg Kasper、Takahashi Seiya、Song Lirong、Bondesgaard Martin、Nishibori Eiji、Iversen Bo B.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 6709-6709

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27007-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural analysis of high-pressure phase for skyrmion-hosting multiferroic Cu2OSeO32020

    • 著者名/発表者名
      Nishibori E.、Karatsu S.、Terakura C.、Takeshita N.、Kinoshita M.、Ishiwata S.、Tokura Y.、Seki S.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 20 ページ: 2011061-2011065

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.201106

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion Product Scale for Phase and Size Selective Crystal Growth of Zirconia Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita Tomoki、Kasai Hidetaka、Nishibori Eiji
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 20 号: 8 ページ: 5589-5595

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00765

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Time resolved charge density study of diamond in non-thermal melting.2023

    • 著者名/発表者名
      Eiji Nishibori
    • 学会等名
      IUCr2023,Melbourne Convention & Exhibition Centre, Melbourne, Australia,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 放射光X線回折による層状物質TiS2の層間相互作用の研究2020

    • 著者名/発表者名
      笠井秀隆
    • 学会等名
      第33回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム、ウィンクあいち、2020年1月11日
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Low-temperature structural phase transitions in thermoelectric tetrahedrite, Cu12Sb4S13 and tennantite, Cu12As4S132019

    • 著者名/発表者名
      Eiji Nishibori
    • 学会等名
      16th Conference of the Asian Crystallographic Association(ASCA 2019), (UTown, National University of Singapore, December 17-20)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The metallic bond in Aluminium: Quantum Crystallography2019

    • 著者名/発表者名
      Pal Rumpa
    • 学会等名
      16th Conference of the Asian Crystallographic Association(ASCA 2019), (UTown, National University of Singapore, December 17-20)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 相変化メモリの高度化につながる、圧力下でのガラス相転移機構を解明

    • URL

      https://www.tsukuba.ac.jp/journal/technology-materials/20231207190000.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi