• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肥沃な三日月地帯の脆弱性を克服する雨水ハーベスティング

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0167
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

宇波 耕一  京都大学, 農学研究科, 准教授 (10283649)

研究分担者 竹内 潤一郎  京都大学, 農学研究科, 准教授 (20362428)
泉 智揮  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (40574372)
真常 仁志  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (70359826)
AbuZreig Majed  鳥取大学, 国際乾燥地研究教育機構, 特命教授 (00835671)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2022年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード雨水ハーベスティング / 肥沃な三日月地帯 / 脆弱性 / ヨルダン / イラク
研究開始時の研究の概要

雨水ハーベスティングは,比較的小規模なスケールにおいて自然の降水を生物生産に変換する過程である。これまでの研究で,過酷な塩性乾燥環境下にあるヨルダン地溝帯に,砂漠の洪水を灌漑用水に変換する自律分散型灌漑スキームを構築した。また,冷涼なヨルダン高地,高温乾燥と寒冷湿潤の対極が著しいイラク北部でも,農業気象を自動観測している。本研究では,ヨルダン高地にマイクロ集水域での水分捕捉を行う実験圃場を新設しつつ,実験科学上の知見を数理科学の方法論にもとづいて記述,普遍化することにより,雨水ハーベスティングが,肥沃な三日月地帯全域における水と農業の脆弱性を克服するために有効であることを明らかにする。

研究実績の概要

本研究は,塩性乾燥環境下にあるヨルダン地溝帯の死海沿岸部から冷涼なヨルダン高地,さらには,イラクのニネベ平原を含むメソポタミアへとつづく,肥沃な三日月地帯を対象としている。肥沃な三日月地帯において,水と農業の脆弱性に対して頑強な地域を実現するには,雨水ハーベスティング(RWH)が実行可能なソリューションとなりうるという仮説を置く。その仮説を検証するための,肥沃な三日月地帯の各地域における脆弱性の因果律,ならびに, RWHに関する,科学的方法論の構築を目的としてきた。
ヨルダン,イラク,日本に,さまざまな実験観測サイトを設置,運用してきた。当該年度には,2022年度までに行った,窒素循環過程に関する作物栽培試験,および,蒸発の制御に関する精密な実験に対する,数理的方法論の構築に重点を置いた。また,実際に運用中のRWHについてフィールド調査を行いつつ,本課題において提起される新たな学術的課題を整理し,国際共同研究チームの強化を進めた。
2020年以来,肥沃な三日月地帯全域において深刻な渇水が生じ,地下水資源に過度に依存した灌漑農業が急速に普及してきた。また,当該年度後半にはパレスチナ問題が緊迫化し,地政学的緊張の中で水や農業を脆弱性を克服することの意義が改めて認識された。そこで,前年度までに提案した交差・退化・特異拡散を含む準線型偏微分方程式系に加え,地下水のモデル化に重要な多孔質媒体方程式,競争,共存,棲み分けを包括的に扱いうる非線型生態系モデル,頑強なソリューションの提示に有効なロバスト最適化手法などについて,文献渉猟,数理解析,数値実験を行った。また,人文科学や応用数学の研究者,さらには,ヨルダンやイラクのさまざまなステークホルダーとの協力体制を整備し,実質的な学際的協働を実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

RWHは,比較的小規模なスケールにおいて自然の降水を生物生産に変換する過程である。過酷な塩性乾燥環境下にあるヨルダン地溝帯のGサイトでは,砂漠の洪水を灌漑用水に変換する自律分散型灌漑スキームを2013年に構築し,ナツメヤシを試験作物として継続的に運用してきた。ヨルダン高地に位置するRサイトのオリーブ園は,従来天水のみに依存していたが,2020年以来の渇水を受けて灌漑を行うようになった。高温乾燥と寒冷湿潤の対極が著しいイラク北部のMサイトでは,2019年より小規模な実験施設において農業気象を自動観測している。これらの3サイトで収集したさまざまな自然科学的データは,環境・農業・人間の相互作用記述する高度な数理モデルの開発に対する動機づけとなってきた。一方,ヨルダン科学技術大学とは,大学院教育とも連携し,マイクロRWHの模型実験,貯水池における蒸発や水質の最適管理,バイオチャーによる土壌改良,意図的な水ストレスによるポジティブフィードバック灌漑など,多様な共同研究を実施した。2022年度に愛媛大学構内に設けた試験圃場で実施した,窒素固定作物のクローバーと非窒素固定作物のミントの栽培試験からは,高い汎用性を有する非線型生態系モデルの開発に至った。一方,ニネベ平原については,インタビュー調査を実施し,既往の気象データや数値実験の結果と併せて,褶曲山地に発する突発的洪水を平野部の帯水層へ誘導する地下水涵養型RWHという着想を得たが,具体的な設計や最適運用戦略については確固とした結論には至っていない。
日本側研究者が渡航できないイラクを対象に含む国際共同研究であるが,ヨルダンとイラクの研究協力者の尽力により,効率的な活動を行うことができている。しかしながら,高度な数理解析を要するモデルを用いた研究であることにも起因し,日本側参画者を責任著者とする論文の出版において大きな遅れが生じている。

今後の研究の推進方策

2022年度に愛媛大学で実施した栽培試験については,非線型生態系モデルに関する論文を投稿したので,その査読過程への対応に注力する。また,肥沃な三日月地帯において生産,消費の両面において最重要作物の一つであるオリーブについて,FAOやWMOが公表している統計データと各サイトのデータをもとに,隔年結果や同期現象などを再現する別の非線型生態系モデルについての研究を継続中であり,問題点を早急に解決して論文を完成させる。これらをさらに発展させ,とくに,交差・退化・特異拡散を含む準線型偏微分方程式系へ拡張し,社会的脆弱性をも記述する統一理論を構築する。
ニネベ平原において展開する地下水涵養型RWHについては,まず,多孔質媒体方程式を用いた物理現象のモデル化,非整数階微積分方程式の最適制御問題にもとづく運用戦略の導出を考える。これに,上述の非線型生態系モデルを組み合わせ,社会的脆弱性を克服する地下水涵養型RWHを実行可能かつ頑強なソリューションとして提示することを目指す。Gサイトの自律分散型灌漑スキームは,本課題で雇用している実験補助者の経験知を数理手法から導出される最適戦略と併用して運用しているため,その知見をニネベ平原において展開する地下水涵養型RWHへアップスケールすることは極めて有効である。そのため,Gサイトで用いる実験観測機器の購入,実験補助者の雇用に,予算を充てることを計画している。
以上の研究には,地域の社会経済に関する深い理解,ならびに,応用数学に関する最先端の知見が不可欠なので,学際的な国際共同研究を一層推進する。
一方,昨今の円安とヨルダンでの物価上昇もあり,深刻な資金不足が予想されている。後継の科研費(海外連携研究)の他,ヨルダン側のファンドへも応募し,必要な予算の確保を計画している。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 16件、 オープンアクセス 13件、 査読あり 22件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 12件、 招待講演 5件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Mosul/University of Kurdistan Hewler(イラク)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Mutah University/JUST(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universiti Putra Malaysia(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] MUST(マラウイ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Mosul(イラク)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Mutah University/JUST(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universiti Putra Malaysia(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Mutah University/JUST(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Mosul(イラク)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] UPM(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Mutah University/JUST(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Mosul(イラク)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] UPM(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A dynamical system model for plant-nutrient interactions with symbiotic nitrogen fixation and Allee effect2024

    • 著者名/発表者名
      Weimin Guo, Eileen Joan Magero, Koichi Unami, Hitoshi Shinjo, Tomoki Izumi
    • 雑誌名

      SSRN

      巻: -

    • DOI

      10.2139/ssrn.4754143

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shading solutions for sustainable water management: impact of colors and intensities on evaporation and water quality2024

    • 著者名/発表者名
      Doha Zeadeh, Ammar Albalasmeh, Osama Mohawesh, Koichi Unami
    • 雑誌名

      Applied Water Science

      巻: 14 号: 5 ページ: 97-97

    • DOI

      10.1007/s13201-024-02155-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Linking population fluidity and olive production in Jordan and Syria2024

    • 著者名/発表者名
      Marie Sato, Tomoki Izumi, Majed Abu-Zreig, Koichi Unami
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 11. アフリカで土壌肥料学の新たな地平を拓く?—社会実装への挑戦—2023

    • 著者名/発表者名
      真常仁志
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 94 号: 6 ページ: 474-478

    • DOI

      10.20710/dojo.94.6_474

    • ISSN
      0029-0610, 2424-0583
    • 年月日
      2023-12-05
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Potential of Biochar Application to Enhance Soil Quality, Yield, and Growth of Wheat and Barley Under Rainfed Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Ammar Albalasmeh, Osama Mohawesh, Ahmad Alqudah, Koichi Unami, Zakaria Al-Ajlouni, Amani Klaib
    • 雑誌名

      Water, Air, & Soil Pollution

      巻: 234 号: 7 ページ: 463-463

    • DOI

      10.1007/s11270-023-06493-4

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Robust optimization of shading types to control the performance of water reservoirs2023

    • 著者名/発表者名
      Ammar Albalasmeh, Osama Mohawesh, Doha Zeadeh, Koichi Unami
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 415 ページ: 137730-137730

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2023.137730

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fractional interpolation of the unit-hydrograph method and the lumped flow routing method in hydrology2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Unami
    • 雑誌名

      IEEE Xplore

      巻: - ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/icfda58234.2023.10153368

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of nominal release policies implemented in a multi-purpose water reservoir2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Unami, Rasha M Fadhil, Md Kamal Rowshon, Ahmad Fikri, Wayayok Aimrun
    • 雑誌名

      Meteorology Hydrology and Water Management

      巻: 11(1) ページ: 44-61

    • DOI

      10.26491/mhwm/154592

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of spatial heterogeneity of soil physicochemical properties in northern Malawi2023

    • 著者名/発表者名
      Jabulani Nyengere, Yuki Okamoto, Shinya Funakawa, Hitoshi Shinjo
    • 雑誌名

      Geoderma Regional

      巻: 35 ページ: e00733-e00733

    • DOI

      10.1016/j.geodrs.2023.e00733

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A thorough description of one-dimensional steady open channel flows using the notion of viscosity solution2022

    • 著者名/発表者名
      Mean Sovanna、Unami Koichi、Okamoto Hisashi、Fujihara Masayuki
    • 雑誌名

      Applied Mathematics and Computation

      巻: 415 ページ: 126730-126730

    • DOI

      10.1016/j.amc.2021.126730

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical examples of non-dissipative discontinuous kinematic waves in open channels2022

    • 著者名/発表者名
      Mean S, Unami K, Fujihara M
    • 雑誌名

      Journal of Rainwater Catchment Systems

      巻: 27(2) ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical analysis of flash flood events for designing water harvesting systems in an extremely arid environment2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K, Mohawesh O, Fadhil RM
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 35 号: 9

    • DOI

      10.1002/hyp.14370

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rainfall-runoff models with fractional derivatives applied to Kurau River Basin, Perak, Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K, Fadhil RM, Kamal MR
    • 雑誌名

      Basrah Journal of Agricultural Sciences

      巻: 34 ページ: 34-40

    • DOI

      10.37077/25200860.2021.34.sp1.4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A multi-state Markov chain model to assess drought risks in rainfed agriculture: a case study in the Nineveh Plains of Northern Iraq2021

    • 著者名/発表者名
      Fadhil RM, Unami K
    • 雑誌名

      Stochastic Environmental Research and Risk Assessment

      巻: 35 号: 9 ページ: 1931-1951

    • DOI

      10.1007/s00477-021-01991-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bounding linear rainfall-runoff models with fractional derivatives applied to a barren catchment of the Jordan Rift Valley2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K, Fadhil RM, Mohawesh O
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 593 ページ: 125879-125879

    • DOI

      10.1016/j.jhydrol.2020.125879

    • NAID

      120006960277

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rainfall-runoff models with fractional derivatives applied to Kurau River Basin, Perak Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K, Fadhil RM, Kamal MR
    • 雑誌名

      Basrah Journal of Agricultural Sciences

      巻: 34(2)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A multi-state Markov chain model for rainfall to be used in optimal operation of rainwater harvesting systems2021

    • 著者名/発表者名
      Nop C, Fadhil RM, Unami K
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 285 ページ: 124912-124912

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2020.124912

    • NAID

      120006960281

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorus runoff loads from a group of paddy fields and a forested watershed in the Sengari Reservoir Basin2021

    • 著者名/発表者名
      Fujihara M, Takeuchi J, Unami K, Hama T, Oishi M, Iima K, Kimengich BK, Ueshiro H, Shimizu T, Oda T
    • 雑誌名

      Journal of Rainwater Catchment Systems

      巻: 26(2) ページ: 7-14

    • NAID

      130008158990

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the SWAT model in simulating watersheds in arid regions: Case study of the Yarmouk River Basin (Jordan)2021

    • 著者名/発表者名
      Abu-Zreig M, Hani LB
    • 雑誌名

      Open Geosciences

      巻: 13 号: 1 ページ: 377-389

    • DOI

      10.1515/geo-2020-0238

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impacts of density-driven fluctuations on groundwater caused by saltwater intrusion2021

    • 著者名/発表者名
      Seng T, Takeuchi J, Fujihara M
    • 雑誌名

      International Journal of GEOMATE

      巻: 20 号: 79 ページ: 22-27

    • DOI

      10.21660/2021.79.6201

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonlinear growth dynamics of date palms responding to environmental parameters2020

    • 著者名/発表者名
      Magero EJ, Unami K, Mohawesh O, Yamaguchi M, Fujihara M
    • 雑誌名

      Food Research

      巻: 4(Suppl. 6) 号: S6 ページ: 60-63

    • DOI

      10.26656/fr.2017.4(s6).009

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Level-set methods applied to the kinematic wave equation governing surface water flows2020

    • 著者名/発表者名
      Mean S, Unami K, Fujihara M
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Management

      巻: 269 ページ: 110784-110784

    • DOI

      10.1016/j.jenvman.2020.110784

    • NAID

      120006875267

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical analysis of flash flood events for designing water harvesting systems in an extremely arid environment2020

    • 著者名/発表者名
      Unami K, Mohawesh O, Fadhil RM
    • 雑誌名

      Authorea

      巻: preprint

    • DOI

      10.22541/au.159986454.43992128

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prototype and model of solar driven desalination plant in arid environment2019

    • 著者名/発表者名
      Unami K, Mohawesh O, Fujihara M
    • 雑誌名

      Thermal Science

      巻: - 号: 2 Part A ページ: 97-97

    • DOI

      10.2298/tsci180604097u

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Operational practices of water harvesting systems around the world2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Unami
    • 学会等名
      International Conference on Arid Lands: Desert Technology XV (DT XV)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical experiment for non-Darcy flow formulation using variational method2023

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyi Wang
    • 学会等名
      令和5年度応用水理研究部会講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Stable isotopes to visualize the fate of nitrogen2023

    • 著者名/発表者名
      Weimin Guo
    • 学会等名
      Fieldnet Lounge Symposium "Visualizing Diverse Socio-Environmental Systems: Toward Robustness Beyond Resilience"
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Porous media equations to visualize subsurface water flows2023

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Togo
    • 学会等名
      Fieldnet Lounge Symposium "Visualizing Diverse Socio-Environmental Systems: Toward Robustness Beyond Resilience"
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualizing soil moisture content and historical transformation of livelihood: A case of Irbid, Jordan2023

    • 著者名/発表者名
      Marie Sato, Tomoki Izumi
    • 学会等名
      Fieldnet Lounge Symposium "Visualizing Diverse Socio-Environmental Systems: Toward Robustness Beyond Resilience"
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Duffing oscillator to visualize biennial bearing2023

    • 著者名/発表者名
      Eileen Joan Magero
    • 学会等名
      Fieldnet Lounge Symposium "Visualizing Diverse Socio-Environmental Systems: Toward Robustness Beyond Resilience"
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Untangling livelihood issues and entrepreneurship challenges in Kurdistan Region2023

    • 著者名/発表者名
      Snur Hamid
    • 学会等名
      Fieldnet Lounge Symposium "Visualizing Diverse Socio-Environmental Systems: Toward Robustness Beyond Resilience"
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 急傾斜園地における豪雨時の斜面安定性と必要水量に関する実験的検討2023

    • 著者名/発表者名
      泉 智揮
    • 学会等名
      第78回農業農村工学会中国四国支部講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Controversial application of SWAT model to Kurau River Basin, Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Fadhil RM
    • 学会等名
      The Mediterranean Geosciences Union Annual Meeting (MedGU-21)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey of stochastic process models applicable to water resources management2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      The Mediterranean Geosciences Union Annual Meeting (MedGU-21)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Total variation flows applicable to regularizing hydrology-related data2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      第29回日本雨水資源化システム学会大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] First-order quasilinear equations to model flash floods with non-dissipative wavefronts2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Flash Floods in Wadi Systems (ISFF-2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regularization method to estimate parameters in a water balance model for an infiltration pit2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi T
    • 学会等名
      令和3年度農業農村工学会応用水理研究部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 粘性解の概念を用いた一次元定常開水路流れに関する研究の梗概2021

    • 著者名/発表者名
      宇波耕一
    • 学会等名
      令和3年度農業農村工学会応用水理研究部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rainfall-runoff models with fractional derivatives applied to Kurau River Basin, Perak Malaysia2021

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      CAFEi2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear growth dynamics of date palms responding to environmental parameters2021

    • 著者名/発表者名
      Magero EJ
    • 学会等名
      CAFEi2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison between the standardized precipitation index and the dry spell length in terms of indicating drought severity2020

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      令和2年度応用水理研究部会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Probability distributions fitted to different variables of flash flood events2020

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      第28回日本雨水資源化システム学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Collecting runoff performance of a micro catchment rainwater harvesting system2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi T
    • 学会等名
      第28回日本雨水資源化システム学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Generalized additive models for water balance in Bukit Merah Reservoir, Perak, Malaysia2019

    • 著者名/発表者名
      Unami K
    • 学会等名
      International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications NOLTA2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Counting the dry days to avert drought

    • URL

      https://www.kyoto-u.ac.jp/en/research-news/2021-04-06

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 干天が何日続いたかを数えて旱魃を回避する-イラク北部のニネベ平原における事例研究-

    • URL

      https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2021-04-06

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Fieldnet Lounge Symposium "Visualizing Diverse Socio-Environmental Systems: Toward Robustness Beyond Resilience"2023

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi