• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病巣感染が自己免疫疾患を誘因するメカニズムの解明と治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0202
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

山崎 小百合  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (70567255)

研究分担者 今井 優樹  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (30440936)
的場 拓磨  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (40790712)
志馬 寛明  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (70372133)
浦木 隆太  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 研究所 ウイルス感染動態研究部, 上級研究員 (70843027)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2023-03-31
研究課題ステータス 交付 (2021年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2021年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2020年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード病巣感染 / 自己免疫疾患 / 免疫担当細胞 / 樹状細胞
研究開始時の研究の概要

自己免疫疾患は超高齢化社会の日本と世界の先進国で増加している。自己免疫疾患の発症や増悪は病巣感染で誘因されることが知られている。高齢者でも安心に使用できる治療法の開発のため、詳細な機序の解明が急務である。これまでの研究成果を発展させて超高齢化社会で問題となる病巣感染の病態メカニズムに迫り、高齢者でも安心な合併症の少ない治療法の開発への貢献を目指す。

研究実績の概要

自己免疫疾患は、自己と非自己を区別する免疫学的自己寛容のシステムが破綻し、本来であれば自己を攻撃しない免疫システムが自己を攻撃することにより発症する。免疫学的自己寛容の維持は、多くの仕組みで維持されているが、何らかの要因で破綻し、その結果、自己免疫疾患が発症する。自己免疫疾患の発症のメカニズムは、不明な点が多いが、その誘因の一つとして、病巣感染がどのようにして自己免疫疾患を誘因するか、その詳細な病態メカニズムの解明を目指し、これまでの私たちの研究成果を発展させて、各専門分野の先端研究者である海外共同研究者と協力し、病巣感染の病態メカニズムに迫ることを目指す。将来、発症メカニズムに基づいた副作用、合併症のおきにくい治療法の開発への貢献を目指し、新たな病巣感染のモデルも導入し、実験を進めており、現在解析中である。準備実験、条件決定に加え、シングルセルRNA-シークエンスなどのパブリックデータベース解析も利用した解析も行なっている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルス感染のパンデミックが継続し、名古屋市立大学では海外渡航が禁止されており、2月にはウクライナの戦争も始まったため、2021年度中に海外共同研究者の研究室に若手研究者とともに訪問して現地での実験をすることはできなかったが、オンラインやメールを活用し、海外共同研究者との共同研究打ち合わせや交流を行っている。来年度には現地に渡航できる可能性を考え、その際に現地での実験をすみやかに行えるように、双方で可能な実験をすすめ、新たな病巣感染のモデルも現在解析中である。

今後の研究の推進方策

新型コロナウイルス感染のパンデミックと戦争の状況を踏まえ、安全に渡航できる状態になったら、海外共同研究者の研究室を若手研究者とともに訪問、および、海外共同研究者も名市大を訪問する予定である。その際には、実験をすぐに行えるよう、準備実験、条件決定やシングルセルRNA-シークエンスなどのパブリックデータベース解析をさらに推進する。現場で行わないといけない実験については、すみやかに現地での実験ができるための条件設定、あるいは、それにかわる代替方法も準備中である。

報告書

(3件)
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 11件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] メッシーナ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メッシーナ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ロックフェラー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ナンヤン工科大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メッシーナ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ロックフェラー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ナンヤン工科大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Foxp3+ CD4+ regulatory T cells control dendritic cells in inducing antigen-specific immunity to emerging SARS-CoV-2 antigens2021

    • 著者名/発表者名
      Uraki Ryuta、Imai Masaki、Ito Mutsumi、Shime Hiroaki、Odanaka Mizuyu、Okuda Moe、Kawaoka Yoshihiro、Yamazaki Sayuri
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 17 号: 12 ページ: e1010085-e1010085

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1010085

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficacy of bath‐psoralen and ultraviolet A therapy for mycosis fungoides ? retrospective analysis of 62 cases2021

    • 著者名/発表者名
      Shintani Yoichi、Nishida Emi、Furuhashi Takuya、Muramatsu Shinnosuke、Kubo Ryoji、Nakamura Motoki、Watanabe Shoichi、Masuda Hideyuki、Ikumi Kyoko、Matsumoto Kazuhiko、Yamazaki Sayuri、Morita Akimichi
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: 49 号: 2 ページ: 239-245

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16077

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] JEM career launchpad.2021

    • 著者名/発表者名
      Cols M, Bigas A, Zanoni I, Hepworth M, Eisenbarth S, Masters S, Kipnis J, Vinuesa C, Good-Jacobson K, Tangye S, Yamazaki S, Hivroz C, Wojno ET, Shulman Z, and Colonna M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med.

      巻: 218 号: 2

    • DOI

      10.1084/jem.20202509

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reply to Slominski et al.: UVB irradiation induces proenkephalin+ regulatory T cells with a wound-healing function2021

    • 著者名/発表者名
      Shime Hiroaki、Odanaka Mizuyu、Tsuiji Makoto、Matoba Takuma、Imai Masaki、Yasumizu Yoshiaki、Uraki Ryuta、Minohara Kiyoshi、Watanabe Maiko、Bonito Anthony John、Fukuyama Hidehiro、Ohkura Naganari、Sakaguchi Shimon、Morita Akimichi、Yamazaki Sayuri
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 3

    • DOI

      10.1073/pnas.2021919118

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Prognostic Score for recurrent or metastatic head and neck cancer patients treated with Nivolumab2021

    • 著者名/発表者名
      Minohara K, Matoba T, Kawakita D, Takano G, Oguri K, Murashima A, Nakai K, Iwaki S, Hojo W, Matsumura A, Ozaki S, Ozawa T, Harata I, Tanaka N, Maseki S, Tsuge H, Imaizumi S, Mitsuya S, Moribe K, Esaki S., Iwasaki S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 16992-16992

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96538-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-term efficacy of weekly paclitaxel therapy in unresectable primary squamous cell carcinoma of the thyroid2021

    • 著者名/発表者名
      Iwaki Sho、Kawakita Daisuke、Sawabe Michi、Matoba Takuma、Takano Gaku、Oguri Keisuke、Murashima Akihiro、Minohara Kiyoshi、Tanaka Nobukazu、Tsuge Hiroshi、Imaizumi Sae、Matsumura Ayano、Masaki Ayako、Murase Takayuki、Ogawa Masaki、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 3 号: 6 ページ: 00190-5

    • DOI

      10.1016/j.anl.2021.06.005

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 皮膚の恒常性維持と制御性T細胞2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合、森田 明理
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 75 ページ: 584-589

    • NAID

      40022565073

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Proenkephalin+regulatory T cells expanded by ultraviolet B exposure maintain skin homeostasis with a healing function2020

    • 著者名/発表者名
      Shime Hiroaki、Odanaka Mizuyu、Tsuiji Makoto、Matoba Takuma、Imai Masaki、Yasumizu Yoshiaki、Uraki Ryuta、Minohara Kiyoshi、Watanabe Maiko、Bonito Anthony John、Fukuyama Hidehiro、Ohkura Naganari、Sakaguchi Shimon、Morita Akimichi、Yamazaki Sayuri
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 34 ページ: 20696-20705

    • DOI

      10.1073/pnas.2000372117

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TRiC/CCT Complex, a Binding Partner of NS1 Protein, Supports the Replication of Zika Virus in Both Mammalians and Mosquitoes.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuchen Wang, Ryuta Uraki* (*corresponding), Jesse Hwang, Erol Fikrig.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 号: 5 ページ: 519-519

    • DOI

      10.3390/v12050519

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of the modified Pittsburgh classification for predicting the disease‐free survival outcome of squamous cell carcinoma of the external auditory canal2020

    • 著者名/発表者名
      Nabuurs C. H.、Kievit Wietske、Labbe Nilou、Leemans C. R.、Smit Conrad F. G. M.、Brekel Michiel W. M.、Pauw Robert J.、Laan Bernard F. A. M.、Jansen Jeroen C.、Lacko Martin、Braunius Weibel W.、Morita Shinya、Wierzbicka M.、Matoba Takuma、Hanai Nobuhiro、Takes Robert P.、Kunst Henricus P. M.
    • 雑誌名

      Head & Neck

      巻: 42 号: 12 ページ: 3609-3622

    • DOI

      10.1002/hed.26424

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of clinicopathological factors on clinical outcomes in patients with salivary gland adenoid cystic carcinoma: a multi-institutional analysis in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakita D, Murase T, Ueda K, Kano S, Tada Y, Tsukahara K, Okami K, Onitsuka T, Fujimoto Y, Matoba T, Sakurai K, Nagao T, Hanai N, Kawata R, Hato N, Nibu KI, Urano M, Taguchi KI, Nakaguro M, Kusafuka K, Yamamoto H, Nagao T, Inagaki H.
    • 雑誌名

      International Journal of Cinical Oncology

      巻: 25(10) 号: 10 ページ: 1774-1785

    • DOI

      10.1007/s10147-020-01731-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperglycemia is associated with psoriatic inflammation in both humans and mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ikumi K, Odanaka M, Shime H, Imai M, Osaga S, Taguchi O, Nishida E, Hemmi H, Kaisho T, Morita A, Yamazaki S
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1329-1338

    • DOI

      10.1016/j.jid.2019.01.029

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulatory T cells expressing abundant CTLA-4 on the cell surface with a proliferative gene profile are key features of human head and neck cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Matoba T, Imai M, Ohkura N, Kawakita D, Ijichi K, Toyama T, Morita A, Murakami S, Sakaguchi S, Yamazaki S.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 144(11) 号: 11 ページ: 2811-2822

    • DOI

      10.1002/ijc.32024

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 皮膚の樹状細胞と制御性T細胞のクロストークによる免疫制御2019

    • 著者名/発表者名
      山崎小百合、森田明理
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 268 ページ: 1165-1169

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-oxidative Amino Acid L-ergothioneine Modulates the Tumor Microenvironment to Facilitate Adjuvant Vaccine Immunotherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Sumito、Shime Hiroaki、Matsumoto Misako、Kasahara Masanori、Seya Tsukasa
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.00671

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] AgBR1 antibodies delay lethal Aedes aegypti-borne West Nile virus infection in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Uraki Ryuta、Hastings Andrew K.、Brackney Doug E.、Armstrong Philip M.、Fikrig Erol
    • 雑誌名

      npj Vaccines

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41541-019-0120-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aedes aegypti AgBR1 antibodies modulate early Zika virus infection of mice2019

    • 著者名/発表者名
      Uraki Ryuta、Hastings Andrew K.、Marin-Lopez Alejandro、Sumida Tomokazu、Takahashi Takehiro、Grover Jonathan R.、Iwasaki Akiko、Hafler David A.、Montgomery Ruth R.、Fikrig Erol
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 4 号: 6 ページ: 948-955

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0385-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Subclade 2.2.1-Specific Human Monoclonal Antibodies That Recognize an Epitope in Antigenic Site A of Influenza A(H5) Virus HA Detected between 2015 and 20182019

    • 著者名/発表者名
      Okuda Moe、Yamayoshi Seiya、Uraki Ryuta、Ito Mutsumi、Hamabata Taiki、Kawaoka Yoshihiro
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 11 号: 4 ページ: 321-321

    • DOI

      10.3390/v11040321

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aedes aegyptiNeSt1 Protein Enhances Zika Virus Pathogenesis by Activating Neutrophils2019

    • 著者名/発表者名
      Hastings Andrew K.、Uraki Ryuta、Gaitsch Hallie、Dhaliwal Khushwant、Stanley Sydney、Sproch Hannah、Williamson Eric、MacNeil Tyler、Marin-Lopez Alejandro、Hwang Jesse、Wang Yuchen、Grover Jonathan R.、Fikrig Erol
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 93 号: 13

    • DOI

      10.1128/jvi.00395-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of the TAM Receptor Axl Ameliorates Severe Zika Virus Pathogenesis and Reduces Apoptosis in Microglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Hastings AK, Hastings K, Uraki R, Hwang J, Gaitsch H, Dhaliwal K, Williamson E, Fikrig E.
    • 雑誌名

      iScience.

      巻: 13 ページ: 339-350

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.03.003

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 名古屋市立大学でニボルマブ療法を行った症例の画像所見と治療効果との関連2022

    • 著者名/発表者名
      的場拓磨、川北大介、高野学、村嶋明大、蓑原潔、中井一之、青山尭央、松村綾乃、小崎晃裕、岩﨑真一
    • 学会等名
      第31回日本頭頸部外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾癬の病態における制御性T細胞の役割2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 学会等名
      TAIHO Web Lecture on Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The roles of IL-17 and regulatory T cells in the pathophysiology of psoriasis2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会Clinical Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Proenkephalin+ regulatory T cells expanded by ultraviolet-B exposure maintain skin homeostasis with a healing function.2021

    • 著者名/発表者名
      Shime H, Odanaka M, Tsuiji M, Imai M, Yasumizu Y, Uraki R, Bonito A, Fukuyama H, Ohkura N, Sakaguchi S, Morita A, and Yamazaki S
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Transient depletion of Treg cells induces adaptive immunity to SARS-CoV-2 antigens.2021

    • 著者名/発表者名
      Uraki R, Imai M, Shime H, Kawaoka Y, Yamazaki S
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin regulatory T cells producing proenkephalin expand upon ultraviolet B exposure without ST2-IL33 axis and promote keratinocyte outgrowth.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Shime H, Odanaka M, Tsuiji M, Matoba T, Imai M, Yasumizu Y, Uraki R, Minohara K, Watanabe M, Bonito A, Fukuyama H, Ohkura N, Sakaguchi S, Morita A.
    • 学会等名
      第46回日本研究皮膚科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin regulatory T cells expanded by ultraviolet B exposure have a unique gene expression profile compared to other tissue Treg cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Odanaka M, Shime H, Tsuiji M, Imai M, Yasumizu Y, Uraki R, Bonito A, Fukuyama H, Ohkura N, Sakaguchi S, Morita A, and Yamazaki S
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 制御性T細胞を標的としたSARS-CoV-2に対する新規予防法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      浦木隆太, 今井優樹, 伊藤睦美, 志馬寛明, 小田中瑞夕, 奥田萌, 河岡義裕, 山崎小百合
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学放射線療法により腫瘍随伴症候群である皮膚筋炎の改善を認めた上咽頭癌例2021

    • 著者名/発表者名
      的場拓磨、川北大介、高野学、蓑原潔、北條渉、松村綾乃、岩﨑真一
    • 学会等名
      第45回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シングルセルRNAシークエンスデータを用いたヒト腫瘍微小環境下の補体活性化及び制御メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      今井優樹、山崎小百合
    • 学会等名
      第57回日本補体学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾癬とアトピー性皮膚炎の病態と免疫制御2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 学会等名
      第35回日本乾癬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 樹状細胞-制御性T細胞クロストークによる免疫制御機構と特異的免疫抑制法2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 学会等名
      第48回日本臨床免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Skin regulatory T cells possessing a healing function are expanded by ultraviolet-B exposure.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Shime H, Odanaka M, Tsuiji M, Matoba T, Imai M, Yasumizu Y, Uraki R, Minohara K, Watanabe M, Bonito A, Fukuyama H, Ohkura N, Sakaguchi S, Morita A.
    • 学会等名
      第45回日本研究皮膚科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 紫外線により誘導されるネオセルフ特異的制御性T細胞の新しい機能と治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 学会等名
      新学術領域研究「ネオ・セルフの生成・機能・構造」(第7回領域班会議)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 名古屋市立大学関連施設におけるニボルマブの使用経験2020

    • 著者名/発表者名
      的場 拓磨、川北 大介、髙野 学、岩城 翔、今泉 冴恵、尾崎 慎哉、小澤 泰次郎、原田 生功磨、欄 真一郎、三矢 昭治、森部 一穂、岩﨑 真一
    • 学会等名
      第44回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin dendritic cells expressing a unique set of genes associated with immunological tolerance are specialized to expand thymus-derived Foxp3+ regulatory T cells upon ultraviolet B exposure2019

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Yamazaki, Mizuyu Odanaka, Hiroaki Shime, Masaki Imai, Hiroaki Hemmi, Tsuneyasu Kaisho, Naganari Ohkura, Shimon Sakaguchi, Akimichi Morita
    • 学会等名
      Japan-Singapore Skin International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dermal dendritic cells present neo-self antigens induced by ultraviolet B exposure to expand Foxp3+ regulatory T cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Yamazaki, Mizuyu Odanaka, Hiroaki Shime, Masaki Imai, Hiroaki Hemmi, Tsuneyasu Kaisho, Naganari Ohkura, Shimon Sakaguchi, Akimichi Morita
    • 学会等名
      77th annual meeting of Society for investigative dermatology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulatory T cells with a distinctive feature expand through dermal dendritic cells in the ultraviolet B exposed skin2019

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Yamazaki, Mizuyu Odanaka, Hiroaki Shime, Masaki Imai, Hiroaki Hemmi, Tsuneyasu Kaisho, Naganari Ohkura, Shimon Sakaguchi, Akimichi Morita
    • 学会等名
      16th international workshop on Langerhans cells
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immune homeostasis and regulation mediated by regulatory T cells with a special feature2019

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Yamazaki
    • 学会等名
      44th JSID 日本研究皮膚科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expression of complement anaphylatoxin receptor in the various subsets of dendritic cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Masaki Imai, Rieko Ohta, Sayuri Yamazaki
    • 学会等名
      The 48 th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional characterization of regulatory T (Treg) cells in UVB-irradiated skin.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shime, Mizuyu Odanaka, Masaki Imai, Naganari Ohkura, Shimon Sakaguchi, Akimichi Morita, Sayuri Yamazaki
    • 学会等名
      The 48 th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Successful treatment of psoriatic inflammation improves hyperglycemia in humans and mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuyu Odanaka, Kyoko Ikumi, Hiroaki Shime, Masaki Imai, Emi Nishida, Hiroaki Hemmi, Tsuneyasu Kaisho, Akimichi Morita, Sayuri Yamazaki
    • 学会等名
      The 48 th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾癬によって引き起こされる高血糖-臨床とマウスモデルによる解析2019

    • 著者名/発表者名
      井汲今日子、小田中瑞夕、志馬寛明、今井優樹、大佐賀智、田口修、西田絵美、邊見弘明、改正恒康、山崎小百合、森田明理
    • 学会等名
      第34回日本乾癬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカ AgBR1 蛋白質に対する抗体はジカウイルスの蚊-哺乳類間伝播・感染を抑制する。2019

    • 著者名/発表者名
      Uraki R, Hastings AK, Marin-Lopez A, Sumida T, Takahashi T, Grover JR, Iwasaki A, Hafler DA, Montgomery RR, Fikrig E.
    • 学会等名
      日仏生物学会第190回例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ジカウイルスの蚊-哺乳類間伝播モデルの確立とその応用研究2019

    • 著者名/発表者名
      浦木隆太
    • 学会等名
      第8回実験動物科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aedes aegypti salivary protein AgBR1 antibodies protects mice from mosquito-borne flavivirus infection by modulating local inflammatory responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Uraki R, Hastings AK, Marin-Lopez A, Sumida T, Takahashi T, Brackney DE, Armstrong PM, Grover JR, Iwasaki A, Hafler DA, Montgomery RR, Fikrig E.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Aedes aegypti salivary protein AgBR1 antibodies protects mice from mosquito-borne Zika virus infection by modulating local inflammatory responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Uraki R, Hastings AK, Marin-Lopez A, Sumida T, Takahashi T, Grover JR, Iwasaki A, Hafler DA, Montgomery RR, Fikrig E.
    • 学会等名
      The 48 th Annual Meeting of the Japanese Society of Immunology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカAgBR1蛋白質に対する抗体はジカウイルスの伝播・感染を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      浦木隆太
    • 学会等名
      名古屋市立大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 皮膚科 膠原病ー皮疹から全身を診る「制御性T細胞と膠原病」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合, 森田 明理ら
    • 総ページ数
      526
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521748627
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 名市大ブックス第7巻「免疫のコントロールでさまざまな病気に立ち向かう」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      中日新聞社
    • ISBN
      9784806207795
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 皮膚病診療「乾癬とアトピー性皮膚炎の病態と免疫制御」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合, 森田 明理
    • 出版者
      協和企画
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科「皮膚の恒常性維持と制御性T細胞」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合, 森田 明理ら
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 名市大ブックス「免疫の2つの司令塔・制御性T細胞と樹状細胞の研究のはじまり」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合
    • 出版者
      中日新聞社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 皮膚科膠原病-皮疹から全身を診る「制御性T細胞と膠原病」2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 小百合、森田 明理 他
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521748627
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋市立大学大学院医学研究科免疫学教室

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/immunol.dir/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋市立大学プレスリリース掲載「紫外線で誘導された制御性 T 細胞による新たな機能を発見」

    • URL

      https://www.nagoya-cu.ac.jp/media/200813.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋市立大学大学院医学研究科 免疫学分野

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/immunol.dir/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi