• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱帯泥炭地域の森林火災発生メカニズム解明と生態系リスク・ マネジメントの共創

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0268
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

吉野 邦彦  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員 (60182804)

研究分担者 大澤 和敏  宇都宮大学, 農学部, 教授 (30376941)
御田 成顕  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70800655)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2019年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード熱帯泥炭地域 / 森林火災 / 炭素収支 / 生態系リスク評価 / 生態系リスクマネジメント / 森林火災発生メカニズム
研究開始時の研究の概要

森林火災が頻発しているインドネシア,スマトラ島の熱帯泥炭地において,ボゴール農科大学の海外共同研究者とともに,①森林火災の社会科学的発生メカニズムを地域の生計構造と土地利用から解明し,②森林火災が生態系サービスに与える影響に着目し,生態学的現地調査と衛星画像とGISとを用いて景観解析を行い,森林火災発生確率と森林の一次生産量を推定する.さらに③水文環境の改善による炭素貯留機能向上を評価する.以上の解析結果を総合して生態系リスクを評価する.④最後に生態系サービスの損失を低減し,家計レベルから地方行政レベルの環境負荷コストが最小となる総合的かつ合理的な生態系リスク・マネジメント方法を提案する.

研究成果の概要

頻発する森林火災によって膨大な地球温暖化ガスが排出されると同時に,地域住民の生計リスクが高まっているインドネシア、スマトラ島リアウ州のルパット島を対象にして、衛星データを用いた森林バイオマス量推定および森林火災発生確率推定研究、熱帯泥炭土壌からの二酸化炭素放出量観測、島内集落での森林火災消火体制や制度に関する社会調査研究を行った。これらの結果を統合して同島の熱帯泥炭湿地林地域の生態系リスク評価を行い、森林火災リスク・マネジメントのために必要な政策の要点を明らかにした。特に集落毎に十分な予算のもとに、より的確な土地利用毎の火災防止策の適用、行動についての啓蒙活動が重要であることが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、1)衛星画像解析から同島の火災発生数は、植林地、森林伐採跡地、乾陸湿地林、マングローブ林、二次林、プランテーション、農地の順に少なくなり、火災発生確率はエルニーニョの発生の有無と火災防止政策に依存することを明らかにし、2)現地観測から火災後の熱帯泥炭地表面からのCO2放出量は他の土地利用地表面からの量より多いこと、3)社会調査から同島内の森林火災防止政策遂行上、防止策や消火制度改善のための経費上の問題があることを明らかにした。これらの事実から、対象地域の土地利用状況、住民への啓蒙強化、火災防止予算処置へ留意して、実際の地域レベルの政策を提案、実施すべきであることを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] インドネシアの泥炭保全ガバナンスがもつ経済的機会の偏向性2024

    • 著者名/発表者名
      加反真帆、御田成顕、水野広祐
    • 雑誌名

      東南アジア研究

      巻: 61 号: 2 ページ: 93-124

    • DOI

      10.20495/tak.61.2_93

    • ISSN
      0563-8682, 2424-1377
    • 年月日
      2024-01-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal Stability and Spatial Dependency of Pixel-specific Red-NIR Soil Lines from Multi-Temporal Satellite Remote Sensing Imagery.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, K. and Philpot, W. D.
    • 雑誌名

      IJRS

      巻: 44(4) 号: 4 ページ: 1308-1327

    • DOI

      10.1080/01431161.2023.2179898

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 不耕起栽培と人工マクロポア導入が石垣島サトウキビ畑における土壌保水と有機物蓄積へ与える効果2022

    • 著者名/発表者名
      岡 香菜子, Thanh Long BUI, 森 也寸志, 大澤 和敏, 干川 明
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 150 号: 0 ページ: 93-103

    • DOI

      10.34467/jssoilphysics.150.0_93

    • ISSN
      0387-6012, 2435-2497
    • 年月日
      2022-03-20
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between soil erodibility by concentrated flow and shear strength of a Haplic Acrisol with a cationic polyelectrolyte2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Atsushi、Kanashiki Naho、Ishizaki Hiromasa、Kobayashi Motoyoshi、Osawa Kazutoshi
    • 雑誌名

      CATENA

      巻: 217 ページ: 106506-106506

    • DOI

      10.1016/j.catena.2022.106506

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 笹岡正俊・藤原敬大 編『誰のための熱帯林保全か─現場から考えるこれからの「熱帯林ガバナンス」─』(書評)2021

    • 著者名/発表者名
      御田成顕
    • 雑誌名

      林業経済

      巻: 74 号: 6 ページ: 27-31

    • DOI

      10.19013/rinrin.74.6_27

    • NAID

      130008110338

    • ISSN
      0388-8614, 2189-6801
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 干拓造成地施設の持続的維持管理に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      田仲喜一郎, 大澤和敏, 後藤 章, 松井宏之
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 89 号: 1 ページ: II_27-II_32

    • DOI

      10.11408/jsidre.89.II_27

    • NAID

      130008036965

    • ISSN
      1882-2789, 1884-7242
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 泥炭火災後の熱帯泥炭地における二酸化炭素放出速度の評価2023

    • 著者名/発表者名
      福田真由、大澤和敏、吉野邦彦、ユディ・セティアワン
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ecosystem Risk Management Based on the CO2 Emission by the Wild Fire and the Land Development in the Tropical Peat Land (2019~2023)2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko YOSHINO
    • 学会等名
      ISENREM 2023, Bogor July 27-28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of Soil Particle Interactions on Rill Erodibility of a Shimajiri Maaji Soil with a Cationic Polyelectrolyte2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamaguchi, Kazutoshi Osawa
    • 学会等名
      2022 ASA, CSSA and SSSA International Annual Meetings
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 侵食試験とWEPPによる侵食解析を組み合わせた侵食抑制効果の評価法2022

    • 著者名/発表者名
      大澤和敏
    • 学会等名
      2022年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 衛星リモートセンシング・ピクセル単位のソイルライン係数の空間依存性と時間安定性について2022

    • 著者名/発表者名
      吉野邦彦・W.D. Philpot・岩男弘毅・小竹瑠以
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第73回(令和4年度秋季)学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カチオン性高分子電解質を添加した島尻マージのリル受食係数とせん断強度2021

    • 著者名/発表者名
      山口敦史・金敷奈穂・石﨑弘真・大澤和敏
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] GeoWEPPを用いた石垣島の土地利用変化を考慮した土砂流出量の広域評価2021

    • 著者名/発表者名
      中谷祐哉・大澤和敏・松井宏之
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 群馬県嬬恋村のキャベツ畑におけるWEPPによる土壌侵食の解析2021

    • 著者名/発表者名
      池田将隆・大澤和敏・松井宏之・町田元
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] WEPPにおける受食係数推定式の更新と推定精度の検証2021

    • 著者名/発表者名
      石崎弘真・大澤和敏・松井宏之
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 土壌固化材を添加した沈砂池堆積土を農地還元した際の土壌受食性の変化2021

    • 著者名/発表者名
      金敷奈穂・欣陽・大澤和敏・藤澤久子・冨坂峰人・松井宏
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] EPPによる日本全国の土壌侵食解析と気候変動に伴う将来的な侵食量変化予測2021

    • 著者名/発表者名
      町田 元・大澤和
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 畑地かんがい整備事業の効果発現に関する事例的研究2021

    • 著者名/発表者名
      松崎 匠・松井宏之・大澤和敏
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の特殊土壌における受食性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      川名未紗・石﨑弘真・大澤和敏
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 水土保全に関する環境教育の実践と効果の分析2021

    • 著者名/発表者名
      福田真由・金敷奈穂・大澤和敏
    • 学会等名
      農業農村工学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 群馬県嬬恋村のキャベツ畑における土壌侵食および吾妻川流域における土砂流出の解析2021

    • 著者名/発表者名
      池田将隆・大澤和敏・松井宏之
    • 学会等名
      農業農村工学会農地保全研究部会研究発表会(農地保全の研究)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 沈砂池堆積土の農地還元に伴う土壌受食性の変化2021

    • 著者名/発表者名
      金敷奈穂・大澤和敏・藤澤久子・冨坂峰人
    • 学会等名
      農業農村工学会農地保全研究部会研究発表会(農地保全の研究)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Assessing the unequal effects of peatland conservation policy and on peatland communities based on empirical research in R village, Riau province, Indonesia. 講2021

    • 著者名/発表者名
      Kasori Maho, Okamoto Masaaki, Onda Nariaki, Mizuno Kosuke, Almasdi Syahza
    • 学会等名
      第31回日本熱帯生態学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi