• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生態学と疫学の統合による節足動物媒介感染症制御に向けた警戒システムの共創

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0274
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

配分区分基金
審査区分 中区分64:環境保全対策およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

三條場 千寿  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70549667)

研究分担者 小林 大介  国立感染症研究所, 安全実験管理部, 主任研究官 (40829850)
宮下 直  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (50182019)
糸川 健太郎  国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究官 (70769992)
筒井 優  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員 (70850098)
研究期間 (年度) 2019-10-07 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード節足動物媒介性感染症 / トルコ / サシチョウバエ / 蚊 / リーシュマニア症 / ウエストナイル熱
研究開始時の研究の概要

本研究では研究代表者をはじめ日本人研究者が、海外共同研究者の研究拠点であるトルコ・エーゲ大学に直接出向き実施する研究活動および現地調査が中核をなす研究計画である。両国の研究機関の昆虫学者、医学者、獣医学者、地理学者、生態学者が緊密な連携を構築し、サシチョウバエが媒介するリーシュマニア症と、蚊が媒介するウエストナイル熱をモデル感染症として、気候・生態系変動の予測・影響評価を行い、それら技術、知識、情報の統合により感染症制御のための早期警戒システムを共創する。

研究実績の概要

本研究は、原虫やウイルスを媒介する昆虫であるサシチョウバエと蚊を対象とし、環境間の相互作用の理解のもと、媒介昆虫相の基礎的データの構築を前提とし、生態系の中での双翅目の動態や環境の変化を明示的に組み込んだ評価や予測システムを構築することを目的としている。
リーシュマニア症媒介昆虫であるサシチョウバエについては、媒介種であるPhlebotomus tobbi, P. neglectus, P. papatasiを主な対象とし、研究代表者および日本人研究者、海外研究協力者によるトルコ国内調査を実施した。これまで得られたデータおよび既報論文を網羅的に集積、P. tobbiについては320地点、P. neglectusは192地点、P. papatasiは332地点を在データとし、機械学習を用いたMaxent法により応用性の高い生息範囲推定モデルを作成した。各種に共通して推定に影響を与える因子として、年平均気温、年降水量、人口、住宅地割合および農地割合があげられた。 リーシュマニア症流行地域の推測が可能となり、また様々な気候変動シナリオをモデルに適応することで、シナリオごとの分布予測が可能となった。
ウイルス媒介蚊については、昨年度までに確立した蚊体内に存在するウイルスRNAの常温保存法が、トルコで流行する重要な蚊媒介性ウイルスRNAの保存に対しても有効であるかどうかを検証した。デングウイルス感染ネッタイシマカをモデルとして、少なくとも8週間までは、デングウイルスRNA量が減少せず安定して保存できることが示され、ウイルス媒介蚊の分布・拡散の正確な評価が可能となった。トルコ国内調査地と設定したIzmir、Manisa、Mugla で採集した蚊の標本について、分子バーコーディング解析を行った結果、イエカ属で5種類の蚊の分布が確認された。これまで得られた情報を集約し、Culex pipiens, Aedes albopictusを含む29種について分布図を作成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では媒介昆虫生息範囲推定モデルを作成するにあたり、トルコ全域を対象とし、気候(年間平均/最低/最高気温、年間平均降水量)、土地利用・植生(正規化差植生指数)、周辺環境、地形(傾斜、方角、高度)、生物環境(犬や家畜などの存在)を仮説とし、マクロな視点からの解析を行った。今後は得られたデータを再解析し、ミクロな視点からの情報を提供することにより、流行予測地域住民により詳細な情報を提供することが可能となる。

今後の研究の推進方策

本研究成果をより持続的な節足動物媒介性感染症流行の予測・評価システムとして適応させていくには、殺虫剤抵抗性媒介昆虫の分布の把握、拡散防止、監視するための標準化された殺虫剤抵抗性試験の開発が必要と考えられた。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Ege University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Celal Bayar University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Aydin Adnan Menderes University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Hacettepe University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ege University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ege University(トルコ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of long-term preservation methods for viral RNA in mosquitoes at room temperature2024

    • 著者名/発表者名
      Kai I, Kobayashi D, Itokawa K, Sanjoba C, Itoyama K, Isawa H.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 325 ページ: 114887-114887

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2024.114887

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inflammatory CD11b+ Macrophages Produce BAFF in Spleen of Mice Infected with Leishmania donovani.2024

    • 著者名/発表者名
      Nagai K, Fujii W, Yamagishi J, Sanjoba C, Goto Y.
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 13 号: 3 ページ: 232-232

    • DOI

      10.3390/pathogens13030232

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leishmania infection-induced multinucleated giant cell formation via upregulation of ATP6V0D2 expression.2023

    • 著者名/発表者名
      Hong J, Sanjoba C, Fujii W, Yamagishi J, Goto Y.
    • 雑誌名

      Front Cell Infect Microbiol

      巻: 12 号: 4 ページ: 593-593

    • DOI

      10.3390/pathogens12040593

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The frequencies of knockdown resistance mutations in phlebotomine sandflies under different degrees of indoor residual spraying2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroki A, Itokawa K, Ozbel Y, Komagata O, Osada Y, Omachi S, Sarkar SR, Rahman F, Paul SK, Kasai S, Sawabe K, Matsumoto Y, Noiri E, Sanjoba C.
    • 雑誌名

      衛生動物

      巻: 72 号: 4 ページ: 229-236

    • DOI

      10.7601/mez.72.229

    • NAID

      130008134506

    • ISSN
      0424-7086, 2185-5609
    • 年月日
      2021-12-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PpSP32-like protein as a marker of human exposure to Phlebotomus argentipes in Leishmania donovani foci in Bangladesh.2021

    • 著者名/発表者名
      Sumova P, Sanjoba C, Willen L, Polanska N, Matsumoto Y, Noiri E, Paul SK, Ozbel Y, Volf P.
    • 雑誌名

      International Journal for Parasitology

      巻: 51 号: 12 ページ: 1059-1068

    • DOI

      10.1016/j.ijpara.2021.05.006

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Investigation of Sand Fly (Psychodidae: Phlebotominae) Species and the Presence of Leishmania Parasites in the Leishmaniasis Endemic Area in Manisa Province2023

    • 著者名/発表者名
      Suha K. Arserim, Ahmet Ozbilgin, M. Emin Limoncu, Seray Toz, Yusuf Ozbel, Samiye Demir, Zeph Nelson Omondi, Ibrahim Cavus, Cuneyt Balcioglu
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Sand Fly (Diptera: Psycodidae: Phlebotomine) Species and Elementary Leishmania Infections in Mus Province2023

    • 著者名/発表者名
      Suha K. Arserim, M. Emin Limoncu, Muhammed Nalcaci, Seray Toz, Yusuf Obzel, Kardelen Yetismis, Zeph Nelson Omondi, Sefer ozer Babat, M. Kirami Olgen, Cuneyt Balcioglu
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of the Sensitivity of Sand Flies to Neonicotinoid Insecticides in the Provinces of the Southeastern Anatolia Region2023

    • 著者名/発表者名
      Suha K. Arserim, Huseyin Cetin, M. Emin Limoncu, Seray Toz, Yusuf Ozbel Kardelen Yetismis, Zeph Nelson Omondi, Sefer Ozer Babat, Cuneyt Balcioglu
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Phylogenetic Characterization of Phlebotomus major and P. kandelakii Lineages Common in the Western Black Sea Region, Based on Mitochondrial Gene Sequence Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Gupse Kubra KARADEMIR, Gokmen Zafer PEKMEZCI, Mubeccel ATELGE, Kardelen YETISMIS, Yusuf OZBEL, Alparslan YILDIRIM, Sadullah USLU, Gamze YETISMIS, Seray TOZ, Didem PEKMEZCI, Abdullah INCI
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Histopathological Evaluation of Leishmaniasis Cases with Clinical Preliminary Diagnosis2023

    • 著者名/発表者名
      Suheyla EKEMEN, Yusuf OZBEL, Seray TOZ, Chizu SANJOBA, Cuyan DEMIRKESEN, Emel D. CETIN, Tulay TECIMER, Pelin YILDIZ, Nevin TAYMAZ, Umit INCE, Cevayir COBAN
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of the Effects of Leishmania tropica Infections on Macrophage Polarization2023

    • 著者名/発表者名
      Nevin TAYMAZ, Ahmet ALOMAR, Milad ASADI, Ayse CANER, Yusuf OZBEL, Seray TOZ
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] New genomics technologies and their applications to vector research2023

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Itokawa
    • 学会等名
      23rd National Parasitology Congress, Antalya, Turkey
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interdisciplinary study of factors related to treatment outcome of Sri Lankan cutaneous leishmaniasis.2023

    • 著者名/発表者名
      Sanjoba C
    • 学会等名
      International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニッポンサシチョウバエにおける共生細菌ボルバキアとリケッチアの感染状況2023

    • 著者名/発表者名
      皆川夏奈子
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠関連リーシュマニア症の新規マウスモデルの確立2023

    • 著者名/発表者名
      溝渕悠代
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] リーシュマニア感染によって引き起こされる SIRPα のプロセッシングの解析2023

    • 著者名/発表者名
      平井花
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 体内のウイルスRNAを室温条件下で安定的に保存する方法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      甲斐泉
    • 学会等名
      第67回 日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンサシチョウバエにおける共生細菌リケッチアの保有状況2022

    • 著者名/発表者名
      皆川夏奈子
    • 学会等名
      第73回衛生動物学会東日本支部大会.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 蚊体内のウイルスRNA の常温下における安定的な保存法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      甲斐泉
    • 学会等名
      第73回衛生動物学会東日本支部大会.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Blood meal analysis and molecular detection of Leishmania DNA in wild-caught sand flies in leishmaniasis endemic areas of Turkey and Cyprus.2022

    • 著者名/発表者名
      Yetismis K
    • 学会等名
      Animal Leishmaniosis International Veterinary Event
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occurrence of canine leishmaniosis in Black Sea region of Turkey inferred by serological and molecular approaches.2022

    • 著者名/発表者名
      Pekmezci D
    • 学会等名
      Animal Leishmaniosis International Veterinary Event
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] General Characteristics of Sand Flies (Yakarca, Midge) and the Importance of Microhabitats in the Fight Against Sand Flies.2022

    • 著者名/発表者名
      Ozbel Y
    • 学会等名
      5th National Symposium for Vector Challenge
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナミカ亜科用汎用的SNP解析プローブの開発2021

    • 著者名/発表者名
      糸川健太郎
    • 学会等名
      第73回日本衛生動物学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 蚊体内におけるウイルスゲノムRNAの長期保存法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      甲斐泉
    • 学会等名
      第72回日本衛生動物学会東日本支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Nocturnal Activity and Host Preferences of Sand Flies in Different Climatic Environments2021

    • 著者名/発表者名
      Kardelen Yetismis
    • 学会等名
      22nd National Parasitology Congress, Turkey
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Sand Fly Identification and Screening for Leishmania spp. in Adiyaman Province, Southeast Turkey2021

    • 著者名/発表者名
      Suha K. Arserim
    • 学会等名
      22nd National Parasitology Congress, Turkey
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] De novo Transcriptome Profile and Differential Gene Expression Analysis of Two Leishmania RNA Virus Negative and Positive Strains of Leishmania tropica2021

    • 著者名/発表者名
      Muhammed Nalcaci
    • 学会等名
      22nd National Parasitology Congress, Turkey
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ピレスロイド室内残留性噴霧がサシチョウバエ殺虫剤抵抗性遺伝子頻度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      黒木章弘
    • 学会等名
      第73回日本衛生動物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ニホンサシチョウバエ共生リケッチアの完全長ゲノムアセンブリ2021

    • 著者名/発表者名
      糸川 健太郎
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-10-10   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi