• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

因果分析研究とAIによる健康格差縮小プログラム構築とリアルワールドデータへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 19KK0418
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))

配分区分基金
研究分野 疫学・予防医学
衛生学・公衆衛生学
研究機関岡山大学

研究代表者

鈴木 越治  岡山大学, 医歯薬学域, 研究准教授 (10627764)

研究期間 (年度) 2022 – 2024
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
キーワード因果推論 / AI / 疫学理論 / 健康格差 / リアルワールドデータ
研究開始時の研究の概要

健康格差を縮小するため、効果的な改善策を見出すことが社会的に求められている。本国際共同研究では、「因果分析研究」の理論を発展させて、健康格差縮小に向けた改善策の立案・評価にAI(人工知能)の技術を活用する。本研究の最終目標は、健康格差を縮小させるためにもっとも効果的な改善策を策定・評価するプログラムを構築し、“社会の健康づくり”に寄与することである。

URL: 

公開日: 2020-02-06   更新日: 2022-09-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi