• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SDGsに資する木質バイオマス利活用に向けたシナリオシミュレーション手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19KT0008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 次世代の農資源利用
研究機関東京大学

研究代表者

木下 裕介  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (60617158)

研究分担者 赤松 史光  大阪大学, 工学研究科, 教授 (10231812)
梅田 靖  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40242086)
研究期間 (年度) 2019-07-17 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2021年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2019年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワードバイオマス / シナリオ分析 / エネルギー事業 / プランニング / シミュレーション / 木質バイオマス / エネルギー / シナリオ / 事業プランニング / ビジョン / SDGs / エネルギーシステム / 地域性
研究開始時の研究の概要

本研究では、中山間地域における木質バイオマスのエネルギー利用を対象として、持続可能な開発目標(SDGs)に資する将来ビジョンの作成支援を目的としたシナリオシミュレーション手法を開発する。本手法の特色は、中長期的な社会の変化を記述した叙述的なシナリオと、そこでの前提に基づいた定量的なシミュレーションを組み合わせることで、本研究で収集する客観的なデータに基づく将来ビジョンの作成を科学的に支援する点である。ケーススタディでは、中山間地域を有する自治体を対象として、その地域性(locality)を考慮しながら2050年までの将来ビジョンを作成する。

研究成果の概要

本研究では、持続可能な木質バイオマスエネルギー事業のプランニングに注目し、その支援手法を提案することを目的とした。本研究では、木質バイオマスエネルギー事業のプランニングに必要な知識やノウハウを体系化するために、文献調査と事業者インタビューを通した事例調査を実施し、その結果に基づいて合計32項目からなるプランニング項目リストを作成した。プランニング項目リストの入力結果を用いて、複数の事業シナリオを作成・評価するプロセスを開発した。徳島県神山町の熱供給事業を題材とした事例分析の結果、提案手法の有効性を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的な特色のひとつは、文献調査および事例調査に基づいて、木質バイオマスエネルギー事業のプランニングに必要な知識・ノウハウをプランニング項目リストとして体系化した点にある。さらに、プランニング項目リストの入力結果に基づく事業シナリオの作成・評価を通して、様々な事業案の検討を可能とした。この研究成果は、従来は熟練プランナーのみが有していたプランニングのスキルを社会に広く普及させるために役立つものであり、結果として、持続可能な木質バイオマスエネルギー事業の普及に役立つものと考える。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Foresight and Roadmapping Methodology: Trends and Outlook2021

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、University of Tokyo
    • 雑誌名

      Foresight and STI Governance

      巻: 15 号: 2 ページ: 5-11

    • DOI

      10.17323/2500-2597.2021.2.5.11

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward theory development in futures and foresight by drawing on design theory: A commentary on Fergnani and Chermack 20212021

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、Kusaka Toshiki、Mizuno Yuji、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      FUTURES & FORESIGHT SCIENCE

      巻: 3 号: 3-4

    • DOI

      10.1002/ffo2.91

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An approach to quantifying narrative scenarios for sustainable consumption and production using participatory backcasting2021

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Mitsutaka Matsumoto, Michikazu Kojima, Yasushi Umeda
    • 雑誌名

      Global Environmental Research

      巻: 25 ページ: 23-30

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Designing Technology Diffusion Roadmaps of Thermoelectric Generators Toward a Carbon-Neutral Society2021

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、Kashima Shun、Kawajiri Kotaro、Isoda Yukihiro、Shinohara Yoshikazu
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Engineering Management

      巻: n/a ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/tem.2021.3125614

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Scenario structuring methodology for computer-aided scenario design: An application to envisioning sustainable futures2020

    • 著者名/発表者名
      Kishita Yusuke、Mizuno Yuji、Fukushige Shinichi、Umeda Yasushi
    • 雑誌名

      Technological Forecasting and Social Change

      巻: 160 ページ: 120207-120207

    • DOI

      10.1016/j.techfore.2020.120207

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Backcasting-Based Method for Designing Roadmaps to Achieve a Sustainable Future2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Yuki、Kishita Yusuke、Nomaguchi Yutaka、Yano Tomoaki、Ohtomi Koichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Engineering Management

      巻: - 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1109/tem.2020.3008444

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Citizen-Participatory Scenario Design Methodology with Future Design Approach: A Case Study of Visioning of a Low-Carbon Society in Suita City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Uwasu Michinori、Kishita Yusuke、Hara Keishiro、Nomaguchi Yutaka
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 12 号: 11 ページ: 4746-4746

    • DOI

      10.3390/su12114746

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrating wastewater treatment and incineration plants for energy-efficient urban biomass utilization: A life cycle analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Noriaki、Kishita Yusuke、Kurafuchi Tatsuya、Akamatsu Fumiteru
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 243 ページ: 118448-118448

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2019.118448

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Applying Natural Language Processing to Support Scenario Structuring for Sustainable Futures2022

    • 著者名/発表者名
      高天正, 木下裕介, 梅田靖
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Scenario analysis of sustainable circulation system of traction lithium-ion batteries2022

    • 著者名/発表者名
      Fuwei Tao, Yusuke Kishita, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 木質バイオマスエネルギー事業を対象としたプランニング支援手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      西田拓未, 木下裕介, 中塚記章, 赤松史光, 梅田靖
    • 学会等名
      第17回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Undertaking scenario analysis of the diffusion of car sharing services: A case study in Bangkok, Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Odagaki, Yusuke Kishita, Pongsun Bunditsakulchai, Saroch Boonsiripant, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collaborative scenario design methodology for sustainable futures2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita
    • 学会等名
      Asia Chapter of the Design Society Networking Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computer-aided Roadmapping and Scenario Design for Sustainability2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita
    • 学会等名
      2021 Asia-Pacific Roadmapping Webinar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Scenario-based planning support for sustainable woody biomass energy business: A case study of a Japanese rural community2021

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nishida, Yusuke Kishita, Noriaki Nakatsuka, Fumiteru Akamatsu, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward developing scenario design methodology: Analysis and typology of scenario practice2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kusaka, Yusuke Kishita, Yuji Mizuno, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward developing a backcasting framework: A systematic approach to designing sustainable futures2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kishita, Mattias Hojer, Jaco Quist
    • 学会等名
      EcoDesign 2021: The 12th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シナリオ分析を用いた木質バイオマスエネルギー事業プランニング支援手法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      西田拓未, 木下裕介, 中塚記章, 赤松史光, 梅田靖
    • 学会等名
      第31回日本機械学会設計工学・システム部門講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シナリオ設計支援方法論の構築に向けたシナリオ事例の分析と類型化2021

    • 著者名/発表者名
      日下俊輝, 木下裕介, 水野有智, 梅田靖
    • 学会等名
      Designシンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative Assessment Method for Supporting Scenario Worksohps toward Sustainable Consumption and Production2021

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Michikazu Kojima, Mitsutaka Matsumoto, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      The 28th CIRP Conference on Life Cycle Engineering
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 木質バイオマスエネルギーを対象とした事業プランニング支援: 事例調査に基づく概念整理2021

    • 著者名/発表者名
      西田拓未, 木下裕介, 中塚記章, 赤松史光
    • 学会等名
      第16回日本LCA学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Product Circulation Model to Evaluate Scenarios of Sustainable Consumption and Production for Southeast Asia2020

    • 著者名/発表者名
      Sota Onozuka, Yusuke Kishita, Yasushi Umeda
    • 学会等名
      Electronics Goes Green 2020+
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic Simulation of Woody Biomass Co-generation System Considering Time-varying Heat Demand: A Japanese Community Bathhouse Case Study2019

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Nakatsuka, Yusuke Kishita, Fumiteru Akamatsu
    • 学会等名
      EcoDesign 2019: The 11th International Symposium on Environmentally Conscious Design and Inverse Manufacturing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱需要変動に応じた木質バイオマス熱電併給システムの動的シミュレーション: 温浴施設の事例分析2019

    • 著者名/発表者名
      中塚記章, 赤松史光, 木下裕介
    • 学会等名
      日本機械学会第24回動力・エネルギー技術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Dynamic Simulation of Woody Biomass Co-generation System Considering Time-varying Heat Demand: A Japanese Community Bathhouse Case Study2020

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Nakatsuka, Yusuke Kishita, Fumiteru Akamatsu
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 木下研究室ホームページ

    • URL

      http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] http://www.susdesign.t.u-tokyo.ac.jp/kishitalab/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-22   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi