• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機農業で生産性向上可能なナノファイバー化技術を用いた廃カニ殼の有効利用技術開発

研究課題

研究課題/領域番号 19KT0010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 次世代の農資源利用
研究機関鳥取大学

研究代表者

上中 弘典  鳥取大学, 農学部, 准教授 (40397849)

研究分担者 伊福 伸介  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (70402980)
遠藤 常嘉  鳥取大学, 農学部, 教授 (70423259)
研究期間 (年度) 2019-07-17 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2021年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2019年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード未利用バイオマス / 廃カニ殻 / ナノファイバー / 有機農業 / 植物 / 土壌 / 病害抵抗性 / 生育促進 / 未利用バイオマス利用 / 病害抵抗性誘導 / キチンナノファイバー / 土壌改良 / バイオマス
研究開始時の研究の概要

有機農業で生産性向上可能なナノファイバー化技術を用いた廃カニ殼の有効利用技術の開発を目的に、カニ殻をナノファイバー化して得られるキチンナノファイバー複合体の土壌施用による土壌環境と植物への影響評価により、ナノファイバー化による廃カニ殻の機能向上とカニ殻による土壌改良に貢献する成分の同定と施用効果を生ずるメカニズムを明らかにする。また、キチンナノファイバーの加工技術を利用して、土壌施用に最適なカニ殻由来キチンナノファイバー複合体の形状も決定する。ナノファイバー化によるカニ殻の機能向上技術は、不要なカニ殻を新たな資源とし、水産業と農業のいずれにも利益をもたらす一石二鳥の技術であるといえる。

研究成果の概要

有機農業で生産性向上可能なナノファイバー化技術を用いた廃カニ殼の有効利用技術の開発を目的に、本研究ではカニ殻をナノファイバー化して得られるキチンナノファイバー(CNF)複合体について、土壌施用に最適な形状の決定、ならびに土壌環境と植物に対する影響評価を実施した。その結果、土壌施用には水分散液の形状が最適であること、ならびに植物の生育促進と病害抵抗性の向上においてはカニ殻の成分であるキチン、タンパク質、ミネラル分を全て含むCNF複合体の施用効果が最も高いことを明らかにした。またこれまでの知見とは異なり、CNF(複合体)の土壌施用による放線菌などのキチン分解性細菌に対する影響は認められなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

農工連携の異分野融合研究により、廃カニ殻の農業分野での利用にナノファイバー化技術が非常に有効であることが明らかとなった。特に廃カニ殻を直接物理処理するだけで製造可能なキチンナノファイバー複合体の効果が最も高く、これは有機農業に利用できる。そのため、農業分野における地域の未利用資源「廃カニ殻」の有効活用と特に有機農業での利用促進に生かされると期待される。また、ナノファイバー化技術を用いて製造した材料を用いることでカニ殻の構成成分毎の効果を比較することが可能になり、その結果キチンやカニ殻の土壌改良効果に関してこれまでとは異なる知見も得られたため、本技術の利用は学術的にも有用であるといえる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 6件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 7件、 招待講演 9件) 図書 (10件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of chitin nanofiber application on plant growth and its differences by soil type2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuneyoshi Endo、Yuzuki Inoue、Shun Kato、Hironori Kaminaka、Shinsuke Ifuku
    • 雑誌名

      Asian Journal of Agriculture and Rural Development

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナノファイバー化技術を用いた未利用資源の農業分野での利活用と将来展望2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Momoko、Kaminaka Hironori
    • 雑誌名

      日本農薬学会誌

      巻: 47 号: 2 ページ: 56-59

    • DOI

      10.1584/jpestics.W22-23

    • ISSN
      2187-0365, 2187-8692
    • 年月日
      2022-08-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitin-induced systemic disease resistance in rice requires both OsCERK1 and OsCEBiP and is mediated via perturbation of cell-wall biogenesis in leaves2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Momoko、Hotamori Kei、Naito Keigo、Matsukawa Sumire、Egusa Mayumi、Nishizawa Yoko、Kanno Yuri、Seo Mitsunori、Ifuku Shinsuke、Mine Akira、Kaminaka Hironori
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 13 ページ: 1064628-1064628

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.1064628

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disease resistance and growth promotion activities of chitin/cellulose nanofiber from spent mushroom substrate to plant2022

    • 著者名/発表者名
      H. Li, S. Yoshida, N. Mitani, M. Egusa, M. Takagi, H. Izawa, T. Matsumoto, H. Kaminaka S. Ifuku
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 284 ページ: 119233-119233

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2022.119233

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナノファイバー化技術を用いた未利用資源の農業分野での利活用2022

    • 著者名/発表者名
      上中弘典
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 71 ページ: 67-68

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 1)Preparation of partially deacetylated chitin nanoparticles by bottom-up approach2022

    • 著者名/発表者名
      Dagmawi Abebe Zewude, Takako Noguchi, Kimihiko Sato, Hironori Izawa, Shinsuke Ifuku
    • 雑誌名

      Chitin and Chitosan Research

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitin-induced systemic disease resistance in rice requires both OsCERK1 and OsCEBiP and is mediated via perturbation of cell-wall biogenesis in leaves2021

    • 著者名/発表者名
      Takagi Momoko、Hotamori Kei、Naito Keigo、Matsukawa Sumire、Egusa Mayumi、Nishizawa Yoko、Kanno Yuri、Seo Mitsunori、Ifuku Shinsuke、Mine Akira、Kaminaka Hironori
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.11.30.470685

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimum Preparation Conditions for Highly Individualized Chitin Nanofibers Using Ultrasonic Generator2021

    • 著者名/発表者名
      Zewude Dagmawi Abebe、Izawa Hironori、Ifuku Shinsuke
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 13 号: 15 ページ: 2501-2501

    • DOI

      10.3390/polym13152501

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermo-mechanically improved polyvinyl alcohol composite films using maleated chitin nanofibers as nano-reinforcement2021

    • 著者名/発表者名
      Yihun Fantahun Aklog、Ifuku Shinsuke、Saimoto Hiroyuki、Yihun Dagnachew Aklog
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 28 号: 5 ページ: 2965-2980

    • DOI

      10.1007/s10570-021-03719-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional analyses of chitinolytic enzymes in the formation of calcite prisms in Pinctada fucata2021

    • 著者名/発表者名
      Kintsu Hiroyuki、Perez-Huerta Alberto、Ohtsuka Shigeru、Okumura Taiga、Ifuku Shinsuke、Nagata Koji、Kogure Toshihiro、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Micron

      巻: 145 ページ: 103063-103063

    • DOI

      10.1016/j.micron.2021.103063

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving nitrogen uptake efficiency by chitin nanofiber promotes growth in tomato2020

    • 著者名/発表者名
      Egusa Mayumi、Matsukawa Sumire、Miura Chihiro、Nakatani Shiori、Yamada Junpei、Endo Tsuneyoshi、Ifuku Shinsuke、Kaminaka Hironori
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 151 ページ: 1322-1331

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2019.10.178

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanofibrillation is an Effective Method to Produce Chitin Derivatives for Induction of Plant Responses in Soybean2020

    • 著者名/発表者名
      Kaminaka Hironori、Miura Chihiro、Isowa Yukiko、Tominaga Takaya、Gonnami Mamu、Egusa Mayumi、Ifuku Shinsuke
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 9 号: 7 ページ: 810-810

    • DOI

      10.3390/plants9070810

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological Properties of the Aggregated Form of Chitosan Magnetic Nanoparticle2020

    • 著者名/発表者名
      PAULINO-GONZALEZ ANGEL DAVID、IFUKU SHINSUKE et al.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 34 号: 4 ページ: 1729-1738

    • DOI

      10.21873/invivo.11966

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly Mineralized Biomimetic Polysaccharide Nanofiber Materials Using Enzymatic Mineralization2020

    • 著者名/発表者名
      Yao Jingjing、Fang Wenwen、Guo Jiaqi、Jiao Dejin、Chen Shiyan、Ifuku Shinsuke、Wang Huaping、Walther Andreas
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 21 号: 6 ページ: 2176-2186

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.0c00160

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly transparent and flexible surface modified chitin nanofibers reinforced poly (methyl methacrylate) nanocomposites: Mechanical, thermal and optical studies2020

    • 著者名/発表者名
      Yihun Fantahun Aklog、Ifuku Shinsuke、Saimoto Hiroyuki、Izawa Hironori、Morimoto Minoru
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 197 ページ: 122497-122497

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2020.122497

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of surface-deacetylated chitin nanofibers on non-alcoholic steatohepatitis model rats and their gut microbiota2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Miwa、Iohara Daisuke、Michihara Akihiro、Ifuku Shinsuke、Azuma Kazuo、Kadowaki Daisuke、Maruyama Toru、Otagiri Masaki、Hirayama Fumitoshi、Anraku Makoto
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 164 ページ: 659-666

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2020.07.184

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanofibrillation enhances the protective effect of crab shells against Fusarium wilt disease in tomato2019

    • 著者名/発表者名
      Egusa Mayumi、Parada RoxanaYanira、Aklog Yihun Fantahun、Ifuku Shinsuke、Kaminaka Hironori
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 128 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2019.01.088

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitin biological extraction from shrimp wastes and its fibrillation for elastic nanofiber sheets preparation2019

    • 著者名/発表者名
      Aranday-Garcia Rut、Saimoto Hiroyuki、Shirai Keiko、Ifuku Shinsuke
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 213 ページ: 112-120

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2019.02.083

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sustainable Chitin Nanofibrils Provide Outstanding Flame-Retardant Nanopapers2019

    • 著者名/発表者名
      Riehle Felix、Hoenders Daniel、Guo Jiaqi、Eckert Alexander、Ifuku Shinsuke、Walther Andreas
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 20 号: 2 ページ: 1098-1108

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.8b01766

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hair growth-promoting activities of chitosan and surface-deacetylated chitin nanofibers2019

    • 著者名/発表者名
      Azuma Kazuo、Koizumi Ryo、Izawa Hironori、Morimoto Minoru、Saimoto Hiroyuki、Osaki Tomohiro、Ito Norihiko、Yamashita Masamichi、Tsuka Takeshi、Imagawa Tomohiro、Okamoto Yoshiharu、Inoue Tadashi、Ifuku Shinsuke
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 126 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2018.12.135

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キチン由来ナノファイバーの動物細胞における培養基材としての有用性評価2019

    • 著者名/発表者名
      西潟怜、中谷祥惠、伊福伸介、古旗賢二
    • 雑誌名

      キチンキトサン研究

      巻: 25 ページ: 16-22

    • NAID

      120006771142

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 銅ナノ粒子/キチンナノファイバー複合体の作製と植物病害防除に関する機能評価2023

    • 著者名/発表者名
      江草真由美,渡部舜規,李虎軍,伊福伸介,上中弘典
    • 学会等名
      令和5年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおいてキチンによる全身誘導抵抗性は細胞壁の機能を介して発現する2022

    • 著者名/発表者名
      山縣陽咲子,大澤薫,高木桃子,峯彰,伊福伸介,上中弘典
    • 学会等名
      第31回植物微生物研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 銅ナノ粒子複合化キチンナノファイバーの調製と植物病害防除に関する機能評価2022

    • 著者名/発表者名
      江草真由美,渡部舜規,李虎軍,伊福伸介,上中弘典
    • 学会等名
      令和4年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大学発ベンチャーによる「カニ殻でみんなを笑顔に」するプロジェクト2022

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 学会等名
      2022年 繊維学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chitin nanofiber: various biological functions of the new material from crab shells and its practical application2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ifuku
    • 学会等名
      The Advanced Materials World Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノファイバー化技術を用いた未利用資源の農業分野での利活用2022

    • 著者名/発表者名
      高木桃子、上中弘典
    • 学会等名
      日本農薬学会第47回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キチンにより全身的に誘導されるシロイヌナズナの病害抵抗性と成長抑制2021

    • 著者名/発表者名
      山縣陽咲子、内藤圭吾、高木桃子、吉岡麻衣、松川すみれ、江草真由美、菅野裕理、瀬尾光範、假谷佳祐、石原亨、伊福伸介、峯 彰、上中弘典
    • 学会等名
      第30回植物微生物研究会研究交流会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] キチンによりイネで全身的に誘導される病害抵抗性の発現メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      高木桃子、保多盛啓、内藤圭吾、松川すみれ、江草真由美、西澤洋子、菅野裕理、瀬尾光範、伊福伸介、峯 彰、上中弘典
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] キチンにより全身的に誘導されるシロイヌナズナの病害抵抗性と成長抑制2021

    • 著者名/発表者名
      山縣陽咲子、内藤圭吾、高木桃子、吉岡麻衣、江草真由美、假谷佳祐、石原亨、伊福伸介、峯 彰、上中弘典
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] キチンによりイネで全身的に誘導される病害抵抗性の発現メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      高木桃子、 保多盛啓、 内藤圭吾、江草真由美、西澤洋子、伊福伸介、峯 彰、上中弘典
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ニ殻由来のバイオマス「キチン、キトサン」の生理機能と生体接着剤への応用2020

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キチン処理した植物におけるアーバスキュラー菌根共生の促進2020

    • 著者名/発表者名
      河上日向子、富永貴哉、高木桃子、峯 彰、伊福伸介、上中弘典
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of Arabidopsis LysM-type receptors involved in immune response induced by polymeric chitin2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kaminaka, Mai Yoshioka, Keigo Naito, Sumire Matsukawa, Roxana Y. Parada, Mayumi Egusa, Shinsuke Ifuku
    • 学会等名
      XVIII International Congress of Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高分子キチンにより誘導される免疫応答に関わるシロイヌナズナのLysM型受容体の同定2019

    • 著者名/発表者名
      内藤圭吾、松川すみれ、吉岡麻衣、Roxana Y. Parada、江草真由美、伊福伸介、上中弘典
    • 学会等名
      第29回植物微生物研究会研究交流会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] キチン処理した植物におけるアーバスキュラー菌根共生の促進2019

    • 著者名/発表者名
      河上日向子、富永貴哉、伊福伸介、上中弘典
    • 学会等名
      第29回植物微生物研究会研究交流会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of Arabidopsis LysM-type receptors involved in immune response induced by polymeric chitin2019

    • 著者名/発表者名
      Keigo Naito, Sumire Matsukawa, Mai Yoshioka, Roxana Y. Parada, Mayumi Egusa, Shinsuke Ifuku, Hironori Kaminaka
    • 学会等名
      日韓合同国際シンポジウム(AFELiSA)2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Promotion of arbuscular mycorrhizal symbiosis in plants treated with chitins2019

    • 著者名/発表者名
      Hinako Kawakami, Takaya Tominaga, Shinsuke Ifuku, Hironori Kaminaka
    • 学会等名
      日韓合同国際シンポジウム(AFELiSA)2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chitin nanofibers prepared from crab shell waste and its biological properties on skin for commercial applications2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ifuku
    • 学会等名
      6th EPNOE International Polysaccharide Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chitin nanofibers prepared from crab shell waste and its biological properties on skin for commercial applications2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ifuku
    • 学会等名
      KSBB (Korea society for biotechnology and bioengineering) Fall meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preparation of chitin nanofibers from crab shell waste and its abundant properties2019

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ifuku
    • 学会等名
      2nd global symposium on Bio-based polymeric materials 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 機能性バイオベースポリマーの新展開2019

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カニ殻由来の新素材「キチンナノファイバー」の生理機能と実用化に向けた取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 学会等名
      第45回中国四国地区高分子講座
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] バイオマス材料の開発と応用2023

    • 著者名/発表者名
      伊福 伸介
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 高分子材料の事典2022

    • 著者名/発表者名
      伊福 伸介
    • 総ページ数
      630
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 2)Chitosan for Biomaterials III Structure-Property Relationships2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ifuku, Makoto Anraku, Kazuo Azuma
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783030838065
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] セルロースナノファイバー 研究と実用化の最前線2021

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 総ページ数
      896
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437510
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 抗菌・抗ウイルス性能の材料への付与、加工技術と評価2021

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048340
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of Chitin and Chitosan: Volume 3: Chitin- and Chitosan-based Polymer Materials for Various Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ifuku
    • 総ページ数
      858
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128179666
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 鳥取県病害虫談話会誌(第3号)2019

    • 著者名/発表者名
      上中弘典
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      鳥取県病害虫談話会(上中弘典 編)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] ナノファイバーの製造・加工技術と応用事例2019

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 総ページ数
      483
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861047657
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 食品・バイオにおける最新の酵素応用2019

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314266
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 天然系抗菌・抗カビ剤の開発と応用2019

    • 著者名/発表者名
      伊福伸介
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312606
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 鳥取大学農学部生命環境農学科植物分子生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/faculty/kaminaka/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 植物とアーバスキュラー菌根菌の共生を促進する技術2019

    • 発明者名
      上中弘典、伊福伸介、富永貴哉、河上日向子
    • 権利者名
      上中弘典、伊福伸介、富永貴哉、河上日向子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-07-22   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi