• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌抑制遺伝子RAPLとその下流標的分子Mst1による増殖及び発癌抑制機構

研究課題

研究課題/領域番号 20012050
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関関西学院大学 (2009)
関西医科大学 (2008)

研究代表者

片桐 晃子  関西学院大学, 理工学部, 教授 (00322157)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
12,000千円 (直接経費: 12,000千円)
2009年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2008年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードRAPL / p27 / リン酸化 / B細胞腫 / 自己免疫疾患 / 抗原受容体 / 増殖反応 / Hippo経路 / 免疫学 / p27^<kip1> / cell cycle / lymphoma
研究概要

RAPLのリンパ球における増殖抑制作用の分子機構として、p27^<kiP1>の10番目のセリン残基の脱リン酸化を介する核局在化が関与するかどうかをRAPL-/-マウスとp27^<kiP1>の10番目のセリン(S10)をアラニンに変異させたknock-inマウスを掛け合わせて検討した。RAPL欠損によって生じるB細胞リンパ腫の発症は消失したが、リンパ球増殖疾患である糸球体腎炎は軽減したものの、完全には抑制されなかった。これと一致して、RAPL欠損B細胞の抗原受容体を介する増殖応答の亢進は抑制されたが、T細胞の増殖応答は低下したものの、RAPL欠損によって有意な亢進が残り、エフェクター/メモリーT細胞・抗体産生細胞が増加する個体が認められた。このことから、p^<27kiP1>のRAPLによるS10を介する局在制御は、B細胞の増殖応答の亢進・癌化に重要であるが、T細胞においては、異なる増殖抑制機構が存在することが明らかとなった。RAPLの下流でMst1リン酸化酵素が活性化されることを報告しているので、T細胞における増殖制御にMst1を介するHippo経路が関与するかどうかを検討した。Mob1の35番目のスレオニンのリン酸化を認識する抗体およびYAPのリン酸化を認識する抗体を用いて、Tリンパ球の抗原受容体を介する刺激によって、Hippo経路が活性化されることが判明し、RAPL欠損によって低下が認めれ、この経路の関与が示唆された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Rapl controls lymphocyte adhesion cascade and interstitial migration within lymph nodes in RAPL-dependent and-independent manners2010

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, K
    • 雑誌名

      Blood 115

      ページ: 804-14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organizer-like reticular stromal cell layer common adult secondary lymphoid organs2008

    • 著者名/発表者名
      Katakai T, Suto H, Sugai M, Gonda H, Togawa A, Suematsu S, Ebisuno Y, Katagiri K, Kinashi T, Shimizu A.
    • 雑誌名

      J. Immunol 81

      ページ: 6189-6200

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mst1 controls lymphocyte trafficking and interstitial motility within lymphnodes

    • 著者名/発表者名
      Katagiri K, Katakat T, Ebisuno Y, Ueda Y, Okada T, Kinashi T.
    • 雑誌名

      EMBO J (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular mechanisms of rapid arrest2009

    • 著者名/発表者名
      河田美穂
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-12-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mst1 controls lymphocyte trafficking and interstitial motility within lymphnodes2008

    • 著者名/発表者名
      片桐晃子
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi