• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

普遍的幹細胞制御機構と腫瘍細胞分化

研究課題

研究課題/領域番号 20013016
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関金沢大学

研究代表者

平尾 敦  金沢大学, がん研究所, 教授 (90343350)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
14,200千円 (直接経費: 14,200千円)
2009年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
2008年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワードがん / 分化 / 奇形腫
研究概要

本研究では、我々が独自に開発した幹細胞分離/標識(ヌクレオステミン-GFP)システムにより、がん組織中の源となる細胞いわゆる"Tumor-initiating cell"がいかに腫瘍細胞を供給し、どのようなシグナルによって制御を受けているかを明らかにすることを目的とした。平成20年度までに作製したヌクレオステミン-GFPトランスジェニックマウス由来の脳腫瘍を作製し解析した。GFPの輝度によって細胞分画し、GFP陽性細胞が、試験管内での高い増殖能を持つこと、またこの細胞が生体内で脳腫瘍産生能をもっ細胞(Tumor-initiating cell)であることを認めた。さらにGFP陽性細胞と陰性細胞集団の遺伝子発現解析を行った。その結果、GFP陽性細胞で受容体型チロシンキナーゼc-Metの発現が有意に高いことを認めた。また、免疫組織化学法により、c-Met受容体がこれらの細胞でリン酸化していることも判明した。リガンドであるHGFの作用により、GFP陽性脳腫瘍細胞が活発にマトリゲル内に遊走することを観察した。このことから、脳腫瘍におけるTumor-initiating cellは、HGF/c-Metシグナルによって、その生存や浸潤が制御されていると考えられた。このシステムを用いることによって、脳腫瘍の未分化細胞の位置情報、特に血管構造やストローマ細胞などの微小環境からの制御機構、特に腫瘍細胞分化に関わる制御機構の解明が期待された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] TGFβ-FOXO signalling maintains leukaemia-initiating cells in chronic myeloid leukaemia.2010

    • 著者名/発表者名
      Naka K, et al(著者9名中9番)
    • 雑誌名

      Nature 463

      ページ: 676-680

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of tumor-initiating cells in a highly aggressive brain tumor using promoter activity of nucleostemin.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamase A,(著者20名中20番)
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 106

      ページ: 17163-17168

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time in vivo imaging of p16Ink4a reveals cross talk with p532009

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi K., et al.(著者16名中9番)
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 186

      ページ: 393-407

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of stem cells during prepubertal sperm atogenesis via monitoring of nucleostemin promoter activity2008

    • 著者名/発表者名
      Ohmura M, et.al.(著者18名中18番)
    • 雑誌名

      Stem Cells 39

      ページ: 3237-46

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of reactive oxygen species and genomic stability in hematopoietic stein cells2008

    • 著者名/発表者名
      Naka K(著者4名中4番)
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 11

      ページ: 1883-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activated macrophages promote Wnt signalling through tumour necrosis factor-alpha in gastric tumour cells2008

    • 著者名/発表者名
      Oguma K, et.al.(著者10名中7番)
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 1671-81

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フォークヘッド転写因子FoxOによる造血幹細胞および白血病幹細胞制御2009

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      第82回日本生化学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Roles of FoxO3a in normal hematopoiesis and leukemia.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirao A
    • 学会等名
      The 8th Japan-China Joint Conference for Cancer Research
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of stem cell homeostasis and tumorigenesis by microenvironmental factors2009

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 寿命制御シグナルと幹細胞2009

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      第51回日本老年医学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 幹細胞可視化システムを用いたがん組織不均一性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      平尾敦
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-05-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Roles of forkhead transcription factor Fox03a in normal hema topoiesis and leukemia2009

    • 著者名/発表者名
      Hirao A
    • 学会等名
      USA-Japan Cooperative Cancer Workshop
    • 発表場所
      米国ハワイ
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of aging-or senescence-related factors on stem cell function and tissue homeostasis in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Hirao A
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Stemness in normal and malignant tissues2008

    • 著者名/発表者名
      Hirao A
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Stemness in normal and malignant tissues2008

    • 著者名/発表者名
      Hirao A
    • 学会等名
      Mechanisms of Early Differentiation, Summer School
    • 発表場所
      ドイツ(Barsinghausen)
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi