• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重ゲノム配列アラインメントに基づく機能情報の抽出

研究課題

研究課題/領域番号 20017018
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

後藤 修  京都大学, 情報学研究科, 教授 (40142111)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
2009年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2008年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワードアラインメント / ゲノム / 多重アラインメント / スプライシング / 選択的スプライシング / 遺伝子発見 / アルゴリズム / 遺伝子発現プロファイル / ゲノム配列 / cDNAマッピング / 反復改善法 / スプライスアラインメント
研究概要

ゲノムDNA配列のアラインメントは、比較ゲノム研究の中で最も直接的でかつ有用なバイオインフォマティクス技術である。しかしながら、ゲノム配列のアラインメントには様々な困難を伴う。本研究では、脊椎動物ゲノム相当の長大なゲノム配列間アラインメントを、特別な計算機資源を要することなく実用的な計算時間で求めるための手法の開発を目指した。そのために、配列を巨視化し、階層的に精密化するというアルゴリズムを考案した。本年度は、そのアルゴリズムを実装したプログラム「Cgaln」を開発した。原核生物および哺乳動物の染色体配列を対象としてCgalnの性能をいくつかの従来法と比較した。従来法に比べ、Cgalnは有意に少ない計算時間と記憶容量で実行できる一方、従来法の中で最も高い精度を示すプログラムと同等の精度を持つことが確認された。Cgalnのソースコードはインターネットを通じて一般に公開している。
本年度はまた、遺伝子発現プロファイルに基づく細胞の分類にも取り組んだ。特に、がん細胞と正常細胞の判別や、がん細胞のタイプ分類に遺伝子発現プロファイルを用いる手法を開発した。この分野にはすでに多くの研究が蓄積しているが、従来法よりもはるかかに少ない、わずか1~2種の遺伝子の発現データを用いるだけで、従来法に遜色のない分類性能が得られることが判明した。そのような遺伝子はがんの分子マーカーとしてふさわしい特徴を備えている。さらに、がん細胞と正常細胞の間で選択的スプライシングにどのような差異が見られるかも調べた。予期に反し、一般にがん細胞の方が選択的スプライシングによる分子種の多様性が低いことが観察された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A robust gene selection methods for microarray-based cancer classification2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Cancer Informatics 9

      ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inference of cancer-specific gene regulatory networks using soft computing rules2010

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Gene Reg.Sys.Biol. 4

      ページ: 19-34

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-associated splicing variants of the CDCAI and MSMB genes expressed in cancer cell lines and surgically resected gastric cancer tissues2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, S., Miura, K., Horii, A., 他16名の6番目
    • 雑誌名

      Surgery 145

      ページ: 57-68

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microarray-based Cancer Prediction Using Soft Computing Approach2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Cancer Informatics 7

      ページ: 123-139

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate Molecular Classification of Cancer Using Simple Rules2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 1183-1196

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transactivation activity of LBP-1 proteins and their dimerization in living cells2009

    • 著者名/発表者名
      Katsura, A., Kimura, K., Hosoi, K., 他13名の10番目
    • 雑誌名

      BMC Medical Genomics 2

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct mapping and alignment of protein sequences onto genomic sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Gotoh O.
    • 雑誌名

      Bioinformatics 24

      ページ: 2438-2444

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of transcription-translation dynamicswith a model of gene networks2008

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, N., Yada, T., Gotoh, O., Aihara, K.
    • 雑誌名

      J. Theor. Biol 255

      ページ: 378-386

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-associated splicing variants of the CDCA1 and MSMB genes expressed in cancer cell lines and surgically2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma, S., et.al.
    • 雑誌名

      Surgery 145

      ページ: 57-68

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Comparative analysis of information contents relevant to intron recognition in many species2010

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 3rd Asian Young Researchers Conference for Computational and Omics Biology
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cancer classification using single genes2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Genome Informatics
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2009-12-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Birth and death of P450 genes in metazoan linage2009

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, O.
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Cytochrome P450
    • 発表場所
      Nago, Okinawa
    • 年月日
      2009-06-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] DNA Gray code on regular plyedra2008

    • 著者名/発表者名
      Ichinose, N., Yada, T. and Gotoh, O.
    • 学会等名
      JSBi 2008
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] P450の分子生物学、第2版(分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      後藤修
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.genome.ist.i.kyoto-u.ac.jp/aligner.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.genome.ist.i.kyoto-u.ac.io/~alnuser/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi