• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疾患関連変異探索のための遺伝統計学的解析法の開発とデング出血熱関連解析への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20018004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

大橋 順  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (80301141)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2009年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2008年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードデング出血熱 / 遺伝統計 / 最尤法 / 関連解 / 連鎖不平衡マッピング / デング熱 / 関連解析
研究概要

(1)ゲノムワイド関連解析または候補遺伝子アプローチによって、あるSNPマーカーにおいて有意な関連が検出された場合に、そのSNPマーカーおよび周辺の連鎖不平衡情報をHapMapデータベースより取得する。実際にタイピングしたSNPの情報とHapMapデータベースの情報とを組み合わせることで、実際にはタイピングしていないSNPでの関連検定の結果を予測するアルゴリズムを開発した。
(2)系統樹理論に基づき、ハプロタイプブロック中に存在するハプロタイプの中から、系統発生的に感受性変異を共有しうるハプロタイプの組合せをまず検出する。ハプロタイプの系統樹を作成し、未知のSNPを共有しうるハプロタイプの組合せをもとめ、それらのハプロタイプの組合せについてのみ検定を行う。検定するハプロタイプの組合せを絞ることで、分子系統進化上起こり得ない組合せから生じる偽陽性率を計算し、当該手法の有効性を評価した。
(3)SNP頻度情報などをデータベースから抽出し、有害な変異の頻度スペクトラムをもとめる。有害変異の対立遺伝子頻度は中立なものより低いが、疾患と関連している可能性は高いので、得られた頻度スペクトラムをもとに、有害変異のスクリーニングに必要な患者検体数、関連解析のサンプル数などを算出するアルゴリズムを開発した。
(4)トール様受容体遺伝子(TLR)ファミリー(TLR1、TLR2、TLR3、TLR4、TLR7、TLR8、TLR9)、各種サイトカイン(IL3、IL4、IL13)を候補遺伝子群として、デング出血熱関連解析を行った。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A practical case-control association test for detecting a susceptibility allele at a copy number variation locus2009

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 54

      ページ: 169-173

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A replication study of the association between the IL12B promoter allele CTCTAA and susceptibility to cerebral malaria in Thai population2009

    • 著者名/発表者名
      Naka, et al.
    • 雑誌名

      Malaria Journal 8

      ページ: 290-290

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a haplotype block in the 5q31 cytokine gene cluster associated with the susceptibility to severe malaria2009

    • 著者名/発表者名
      Naka, et al.
    • 雑誌名

      Malaria Journal 8

      ページ: 232-232

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant association between TIM1 promoter polymorphisms and protection against cerebral malaria in Thailand2008

    • 著者名/発表者名
      Nuchnoi, et.al.
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics 72

      ページ: 327-336

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linkage Disequilibrium Structure of the 5q31-33 Region in a Thai Population2008

    • 著者名/発表者名
      Nuchnoi, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53

      ページ: 850-856

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Functional SNP in the CR1 Promoter Region Contributes to Protection against Cerebral Malaria2008

    • 著者名/発表者名
      Teeranaipong, et.al.
    • 雑誌名

      The Journal of Infectious Diseases 198

      ページ: 1880-1891

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Appropriate data cleaning methods for genome-wide association study2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53

      ページ: 886-893

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A replication study confirmed the EDAR gene to be a major contributor to pepulation differentiation regarding thead hair thickness in Asia2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, et.al.
    • 雑誌名

      Human Genetics 124

      ページ: 179-185

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A scan for genetic determinants of human hair morphology : EDAR is associated with Asian hair thickness2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, et.al.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 17

      ページ: 835-843

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for natural selection on leukocyte immunoglobulin-like receptors for HLA class I in Northeast Asians2008

    • 著者名/発表者名
      Hirayasu, et.al.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics 82

      ページ: 1075-1083

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A practical case-control association test for detecting a susceptibility allele at a copy number variation locus. Journal of Human Genetics

    • 著者名/発表者名
      Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics (印刷中(掲載確定))

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The β2 adrenergic receptor gene(ADRB2)polymorphisms and obesity in Oceanic populations2009

    • 著者名/発表者名
      Naka, et al.
    • 学会等名
      アメリカ人類遺伝学会
    • 発表場所
      ハワイ州ホノルル(アメリカ合衆国)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/community-med/publicmd/GE/CCPOO4.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi