研究概要 |
本研究の目的は,ゲノム研究成果を日本人が活用するために,英語と日本語の間にある「ことば」の壁を低くすることである。本研究では日本語で記述された学術論文および総説における用語の頻度および共起関係を解析したデータに基づいて専門用語を選出し,ゲノム関連の事物や事象を記述する専門用語の英日対応20万語シソーラス(概念の上下関係を含む類義語辞書)を世に提供した。英語と日本語を含めた網羅的なシソーラスによる語彙の解析と問題点の指摘は,ゲノム科学教育や研究成果の社会還元における相互理解を促進し,ゲノム科学の説明責任を果たすことに大きく貢献したと考える。さらにそのように構築したオントロジーを具体的に情報検索で活用する具体的な方策およびツールの開発を行った。その結果,ゲノム科学の研究成果論文やデータベースを日本人の初学者や一般人が検索する場合に,入力したキーワードと密接に関連する別のキーワードを同時に提示することによって情報検索を容易にする連想検索サーバを開発,公開した。さらに,検索結果として表示されるWeb英語ページにおいて,利用者が求める箇所でオンデマンドに専門用語の対訳および解説を表示し,利用者の理解を助ける2種類の汎用マウスオーバー辞書ツールを開発し,いずれも無償で公開した。英語で書かれたゲノム科学情報のあらゆるWebページを日本語で検索して内容を理解できるサーバを無料で公開することは,ゲノム科学の研究成果を広く社会に提供する実用的なインターフェースとして幅広い利用と応用が見込める。
|