• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GABA作動性介在ニューロンタイプによる大脳皮質-基底核機能の制御

研究課題

研究課題/領域番号 20019025
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

小林 和人  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90211903)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2009年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードイムノトキシン / 細胞標的法 / 介在ニューロン / インターロイキン-2受容体 / 神経回路 / 神経活動 / 行動制御 / 神経伝達 / インターロイキンー2受容体
研究概要

大脳皮質-基底核を連関する神経回路は、運動制御、運動学習、強化学習などの重要な脳機能を媒介する。線条体や大脳皮質には、形態的および電気生理学的に異なるさまざまなタイプの介在ニューロンタイプが存在し、神経回路の活動を協調的に制御することによって行動の調節に必須の役割を担っていると推察される。特に線条体にはコリン作動性およびGABA作動性の複数の介在ニューロンタイプが存在する。しかし、個々のニューロンタイプが一連の行動課題の中でどのような役割を担っているかについては十分に理解されていない。本研究では、GABA作動性のlow threshold spiking (LTS)ニューロンとコリン作動性介在ニューロンに着目し、線条体あるいは大脳皮質に局在するニューロンタイプの行動生理学的な役割の解明に取り組んだ。第一に、LTSニューロンのマーカーであるニューロペプチドY(NPY)遺伝子にヒトインターロイキン-2受容体αサブユニット/黄色蛍光タンパク質(IL-2Rα/YFP)遺伝子を導入したbacterial artificial chromosome (BAC)トランスジェニックマウスを作製し、複数の系統を得た。これらの系統における導入遺伝子の発現を組織化学的方法により解析し、IL-2Rα/YFPタンパク質は、NPYやソマトスタチンを含むニューロンタイプに主要に発現することを確認した。第二に、コリンアセチル転移酵素(ChAT)遺伝子にIL-2Rα/YFP遺伝子を導入したBACトランスジェニックラットを作製し、このラットの線条体内にイムノトキシンを投与することによって、コリン作動性介在ニューロンの選択的な除去を誘導した。この細胞除去ラットは、線条体に依存するレバー解放型リアクションタイム課題において正常な応答(過早反応率、反応時間など)を示した。一方、このラットは、T迷路を利用した空間記憶課題において、最初の学習獲得は正常ラットと同程度であったが、逆転学習の課題においてその獲得が向上することが明らかとなった。NPY-IL-2Rα/YFPマウス系統とChA-IL-2Rα/YFPラット系統は、線条体に依存する学習を媒介する神経メカニズムを解明するために有効な実験動物となる。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Molecular identity of periglomerular and short axon cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyokage E., et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 30

      ページ: 1185-1196

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of age, presence of neurons and endothelin-3 on the ability of enteric neuron precursors to colonize recipient gut2010

    • 著者名/発表者名
      Hotta, R., et al.
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol.Motil. 22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic input of ON-bipolar cells onto the dopaminergic neurons of the mouse retina2010

    • 著者名/発表者名
      Contini, M., et al.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 519(in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 道具的学習と行動制御を研究するモデル実験動物2010

    • 著者名/発表者名
      小林和人, 他
    • 雑誌名

      生体の科学 61

      ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Interplay between cytosolic dopamine, calcium, and alpha-synuclein cause selective death of substantia nigra neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Mosharov, E.V., et al.
    • 雑誌名

      Neuron 62

      ページ: 218-229

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upexpected expression of α-and β-globin in mesencephalic dopaminergic neurons and glial cells2009

    • 著者名/発表者名
      Biagioli, M., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 15446-15451

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イムノトキシン細胞標的法を用いた直接路・間接路の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      深堀良二、小林和人
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 412-418

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of an activator protein-l-like Sequence as the glucocorticoid response element in the rat tyrosine hydroxylase gene2009

    • 著者名/発表者名
      Sheela Rani, C. S., et.al.
    • 雑誌名

      Mol. Pharmacol 75

      ページ: 589-598

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective loss of nigral dopamine neurons induced by overexpression of truncated human α-synuclein in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, M., et.al.
    • 雑誌名

      Neurobiol. Aging 29

      ページ: 574-585

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient silencing of synaptic transmitter release from specific neuronal types by recombinant tetanus toxin light chain fused to antibody variable region2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., et.al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods 175

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The migratory behavior of immature enteric neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Hao, M., et.al.
    • 雑誌名

      Dev. Neurobiol 69

      ページ: 22-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ephrin-A5 regulates the formation of the ascending midbrain dopaminergic pathways2008

    • 著者名/発表者名
      Cooper, M. A., et.al.
    • 雑誌名

      Dev. Neurobiol 69

      ページ: 36-46

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laminin peptide YIGSR and its receptor regulate sensory axonal response to the chemoattractive guidance cue in the chick embryo2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda, T., et.al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Res. 87

      ページ: 353-359

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イムノトキシン細胞標的法2008

    • 著者名/発表者名
      小林和人、深堀良二
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 195-202

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 基底核と記憶2008

    • 著者名/発表者名
      甲斐信行、小林和人
    • 雑誌名

      分子精神医学 8

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Generating animal models for the central nervous system disease by immunotoxin cell targeting2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Okada, K.
    • 学会等名
      2^<nd> International Congress of Antibodies
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of the efficient gene transfer system through a lentiviral vector with retrograde axonal transport for specific neural circuit labeling2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., et al.
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Implication of hippocampal dopamine in the conditioning of the rewarding effect of cocaine2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T, et al.
    • 学会等名
      39^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 線条件におけるドーパミンD2受容体発現ニューロンの運動機能2009

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 成体マウス嗅球における新生顆粒細胞サブタイプの補償的組み込み2009

    • 著者名/発表者名
      村田航志, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 強化学習における線条件-黒質神経路の行動学的役割2009

    • 著者名/発表者名
      深堀良二, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 逆行性遺伝子導入により標識された視床-線条件神経路のイムノトキシン細胞標的2009

    • 著者名/発表者名
      加藤成樹, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 菱脳運動神経の回路形成におけるRhoシグナル伝達系の役割2009

    • 著者名/発表者名
      小林憲太, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コカイン誘発報酬効果に対する海馬領域におけるドパミンの役割2009

    • 著者名/発表者名
      田中智子, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Roles of the stratonigral neural pathway in basal ganglia circuitry in two-choice reaction time task2009

    • 著者名/発表者名
      Fukabori, R., et al
    • 学会等名
      4th Symposium for Molecular and Cellular Congnition Society-Asia
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Neural circuit mechanisms underlying dopamine-dependent behaviors. Multidisciplinary approaches to basal ganglia functions2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K.
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences (IUPS)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral and physiological analysis of the striatopallidal neural path way by conditional transmission silencing2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., et.al.
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2008-11-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral and physiological roles of the striatonigral neural pathway in motor control2008

    • 著者名/発表者名
      Fukabori, R., et.al.
    • 学会等名
      第31回日本神経科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of the striatopallidal neural pathway by con ditional transmission silencing2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., et.al.
    • 学会等名
      第31回日本神経科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi