• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チロシンリン酸化シグナルによる脳のストレス応答メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20022006
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関群馬大学

研究代表者

大西 浩史  群馬大学, 生体調節研究所, 准教授 (70334125)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2009年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード蛋白質チロシンリン酸化 / 細胞間相互作用 / ストレス応答 / うつ / 細胞間相万作用
研究概要

受容体型膜蛋白質SHPS-1は、成熟した神経系に強く発現し、その細胞内領域がチロシンリン酸化を受けて細胞質型チロシンホスファターゼSHP-2と相互作用し、これを活性化する。SHPS-1の細胞外領域は、別の膜蛋白質CD47の細胞外領域と特異的に相互作用し、細胞間相互作用シグナルCD47-SHPS-1系を形成する。これまでに、SHPS-1やCD47の遺伝子破壊(KO)マウスが、強制水泳(FS)テストにおいて、動物のうつ傾向の指標となる無動時間の増加傾向を示すことを見出している。今年度は、SHPS-1シグナルによるストレス応答制御機構を明らかにする目的で、脳内蛋白質チロシンリン酸化について検討を進めた。FSストレスは、Srcファミリーチロシンキナーゼ(SFK)の活性化を誘導することを見出すと共に、SFKの1つFynのKOマウスの脳組織において、SHPS-1のチロシンリン酸化が減弱することを明らかとした。また、マイクロダイアリシスによる解析結果から、FSストレスは、脳において細胞外ノルアドレナリン量の増加を誘導することを確認し、さらに、ノルアドレナリンは、α1アドレナリン受容体を介してSHPS-1のチロシンリン酸化を増強する可能性を見出した。これらの結果から、FSストレスに伴う細胞外ノルアドレナリンの増加、さらにその下流シグナルとしてのSFKの活性化がSHPS-1のチロシンリン酸化に重要であると考えている。一方、FSストレスは、SFK依存性にNMDA受容体のNR2Bサブユニット、電位依存性K+チャネルのKvβ2サブユニットのチロシンリン酸化を誘導し、SHPS-1 KOマウスでは、これらのチロシンリン酸化状態に異常が見られることを明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (30件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Expression of PTPRO in the interneurons of adult mouse olfactory bulb2010

    • 著者名/発表者名
      Kotani, et al.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 518

      ページ: 119-136

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promotion of cell spreading and migration by vascular endothelial-protein tyrosine phosphatase(VE-PTP)in cooperation with integrins2010

    • 著者名/発表者名
      Mori, et al.
    • 雑誌名

      J Cell Physiol (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functions and molecular mechanisms of the CD47-SIRPa signalling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Matozaki, T., et al.
    • 雑誌名

      Trends Cell Biol 19

      ページ: 72-80

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SAP-1 is a microvillus-specific protein tyrosine phosphatase that modulates intestinal tumorigenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, H., et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 295-308

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatse SHP-2 : a proto-oncogene product that promotes Ras activation2009

    • 著者名/発表者名
      Matozaki, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 1786-1793

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SAP-1 is a microvillusspecific protein tyrosine phosphatase that modulates intestinal tumorigenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, H., et.al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 295-308

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functions and molecular mechanisms of the CD47-SIRPa signalling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Matozaki, T., et.al.
    • 雑誌名

      Trends Cell Biol 19

      ページ: 72-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transendocytosis of CD47 and SHPS-1 and its role in regulation of the CD47SHPS-1 system2008

    • 著者名/発表者名
      Kusakari, S., et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 121

      ページ: 1213-1223

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of SHPS-1 in pancreatic β cells and its role in promotion of insulin secretion and protection, against diabetes2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et.al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 149

      ページ: 5662-5669

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistance to collageninduced arthritis in SHPS-1 mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Okuzawa, C., et.al
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 371

      ページ: 561-566

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of SHPS-1 in induction of contact hypersensitivity of skin Immunology Letters2008

    • 著者名/発表者名
      Motegi, S., et.al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 121

      ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Impaired proliferation and Thl differentiation of CD4+ T cells of SHPS-1 mutant mice
    • 雑誌名

      Kitakanto Medical Journal 58

      ページ: 133-139

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 神経系における受容体型膜蛋白質SHPS-1の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      草苅伸也, 他
    • 学会等名
      神経組織の成長・再生・移植研究会 第24回学術集会
    • 発表場所
      伊香保(ホテル天坊)
    • 年月日
      2009-06-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CD47-SIRPα系による樹状細胞機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤泰之, 他
    • 学会等名
      第18回内毒素・LPS研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Essential roles of the CD47-SIRPα signaling for homeostasis of lymphoid tissue dendritic cells2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤泰之, 他
    • 学会等名
      The First International Kishimoto Foundation Symposium "Immune Regulation : Present and Future"
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Promotion by VE-PTP of lameripodium formation in cooperation with Ras and integrin2009

    • 著者名/発表者名
      森宗昌, 他
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SAP-1 is an intestinal microvillus-specific protein tyrosine phosphatase that protects against colitis in cooperation with IL-102009

    • 著者名/発表者名
      村田陽二, 他
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] チロシンリン酸化シグナルによる脳のストレス応答制御2009

    • 著者名/発表者名
      大西浩史, 他
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保(ホテル天坊)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マウス嗅球のインターニューロンにおける Protein tyrosine phosphatase receptor-type O(PrPRO)の発現2009

    • 著者名/発表者名
      小谷武徳, 他
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保(ホテル天坊)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CD47-SIRPα系による免疫機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤泰之, 他
    • 学会等名
      第6回生体機能研究会
    • 発表場所
      箱根プリンスホテル・レークサイドアネックス
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Tyrosine phosphorylation of SAP-1, a receptor-type protein tyrosine phosphatase, and its association with Grb22009

    • 著者名/発表者名
      村田陽二, 他
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Promotion by VE-PTP of lamellipodium formation in cooperation with Ras and integrin2009

    • 著者名/発表者名
      森宗昌, 他
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 脳におけるSHPS-1シグナルの解析2009

    • 著者名/発表者名
      林由里子, 他
    • 学会等名
      第56回北関東医学会総会
    • 発表場所
      群馬大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 腸微絨毛特異的な発現を示す受容体型チロシンホスファターゼSAP-1とIL-10による炎症性腸疾患の制御2009

    • 著者名/発表者名
      小谷武徳, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] VE-PTPによる Ras, インテグリン依存的なラメリポディア形成の促進2009

    • 著者名/発表者名
      森宗昌, 他
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CD47-SIRPαシグナル系によるリンパ組織内樹状細胞の恒常性の制御2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤泰之, 他
    • 学会等名
      第71回日本血液学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マウス嗅球介在ニユーロンにおける受容体型チロシンホスファターゼPTPROの発現2009

    • 著者名/発表者名
      小谷武徳, 他
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] VE-PTPによる Ras, インテグリン依存的な細胞形態制御2009

    • 著者名/発表者名
      村田陽二, 他
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CD47-SIRPα系による樹状細胞の恒常性の制御2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤泰之, 他
    • 学会等名
      第4回日本プロテインホスファターゼ研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CD47とSHPS-1のトランスエンドサイトーシスとCD47-SHPS-1系の制御における役割2008

    • 著者名/発表者名
      大西浩史, 他
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 受容体型膜蛋白質SHPS-1のインスリン分泌制御における機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      小林雅樹, 他
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transendocytosis of CD47 and SHPS-1 and its role in regulation of the CD47SHPS-1 system2008

    • 著者名/発表者名
      Kusakari, S., et.al.
    • 学会等名
      第8回国際プロテインボスファターゼカンファレンス
    • 発表場所
      前橋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Expression of SHPS-1 in pancreatic β-cells and its role in promotion of insulin secretion and protection against diabetes2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et.al.
    • 学会等名
      第8回国際プロテインボスファターゼカンファレンス
    • 発表場所
      前橋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Defective development of dendritic cells in SHPS-1 mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., et.al.
    • 学会等名
      第8回国際プロテインボスファターゼカンファレンス
    • 発表場所
      前橋
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Essential roles of SHPS-1 in homeostasis of dendritic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., et.al.
    • 学会等名
      第10回国際樹状細胞シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SHPS-1は樹状細胞の恒常性に重要である2008

    • 著者名/発表者名
      齊藤泰之他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 腸管におけるSHPS-1発現と腸管免疫制御2008

    • 著者名/発表者名
      金澤義丈他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] クラス3受容体型チロシンボスファターゼの機能と病態への関与2008

    • 著者名/発表者名
      Supriatna, Y., et.al.
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 腸微絨毛特異名発現を示すチロシンボスファターゼSAP-1による腸管腫瘍形成の制御2008

    • 著者名/発表者名
      定方久延他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 受容体型チロシンポスファターゼSAP-1のチロシンリン酸化とその生理的意義2008

    • 著者名/発表者名
      村田陽二他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SAP-1 is a microvillus-specific protein tyrosine phosphatase that regulates intestinaltUmOrieneSiS2008

    • 著者名/発表者名
      Sadakata, H., et.al.
    • 学会等名
      FASEB Semmer Research Conferences
    • 発表場所
      Snowmass, Colorado
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] チロシンボスファターゼによるがん、炎症性腸炎の制御2008

    • 著者名/発表者名
      的崎尚他
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/lab/biosig/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/lab/biosig/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] マクロファージ活性化剤並びにその製造方法及びスクリーニング方法2008

    • 発明者名
      的崎尚、大西浩史
    • 権利者名
      国立大学法人群馬大学
    • 取得年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] Pharmaceutical Compositon and Method for Activating Macrophage Using the Same(医薬組成物及びそれを用いたマクロファージの活性化方法)2008

    • 発明者名
      的崎尚、大西浩史
    • 権利者名
      国立大学法人群馬大学
    • 取得年月日
      2008-11-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi