• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

圧力・不純物量で制御された量子スピン液体の安定性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20029006
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

藤山 茂樹  独立行政法人理化学研究所, 高木磁性研究室, 専任研究員 (00342634)

研究分担者 小野田 繁樹  , 古崎物性理論研究室, 専任研究員 (70455335)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2009年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2008年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードスピンアイス / 異常ホール効果 / 共鳴磁気X線散乱 / スピン軌道相互作用
研究概要

固体中電子は絶対ゼロ度で相関長が発散し、対称性を自発的に破った安定秩序相に至る。磁性体においてもまたスピン間に反強磁性相関がある場合、スピンが反平行に整列した状態が安定となる。しかし、スピンが正三角形または正四面体に配置され、相互作用間に拮抗が生じると、磁気相関長は発散せず量子スピン液体という量子揺らぎに支配された新奇電子相が現れることが理論的に指摘されている。しかしながら、実験的にこのスピン液体の候補はいくつか提案されている物の、実験的には最低温度領域において試料中に混入された不純物のために古典的長距離秩序を持つ物質が多かった。
近年、三次元幾何学的フラストレーションをもつパイロクロア構造を持つイリジウム酸化物が、新奇量子伝導の舞台として注目されている。我々は、スピンアイス的磁性と遍歴伝導を併せ持つ物質Pr2Ir207が、古典的磁気秩序を伴わないにも関わらず異常ホール効果が現れるという現象を発見した。これは、理論的には自発磁化を伴わないままカイラリティのみが巨視的に有限に残った場合に期待される挙動であり、新奇スピン状態の発見となっている可能性がある。さらに、共鳴磁気X線散乱法など、スピン相関の波数依存性を調べることを可能とするプローブを開発し、これまで中性子散乱によってしかあきらかとされなかったスピン相関を調べる手法を開発した。さらに、Pr2Ir207以外のパイロクロア構造を持つ物質において、希土類を変化させることによる異常ホール効果への影響を調べた。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Time-reversal symmetry breaking and spontaneous Hall effect without magnetic dipole order2010

    • 著者名/発表者名
      Yo Machida, Satoru Nakatsuji, Shigeki Onoda, Takashi Tayama, Toshiro Sakakibara
    • 雑誌名

      Nature 463

      ページ: 210-213

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Geometrical Frustration Effects in the 2D Triangular-Lattice Antiferromagnet NiGa2S4 and Related Compounds2010

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nakatsuji, Yusuke Nambu, Shigeki Onoda
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 79

      ページ: 11003-11003

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Namatic and chiral order for planar spins on a triangular lattice2008

    • 著者名/発表者名
      Jin-Hong Park
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 101

      ページ: 167202-167202

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum dynamics of mutiferroic helimagnets : a Schwinger-boson approach2008

    • 著者名/発表者名
      桂法称
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 101

      ページ: 187207-187207

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum transport theory of anomalous electric, thermoelectric, and thermal Hall effects inferromagnets2008

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 77

      ページ: 165103-165103

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum fluctuations of chirality in one-dimensional spin-1/2 multiferroics2008

    • 著者名/発表者名
      古川俊輔
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 77

      ページ: 123712-123712

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field-induced meta-insulator transition and switching phenomenon in correlated insulators2008

    • 著者名/発表者名
      杉本直之
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 78

      ページ: 155104-155104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Nernst effects in pyrochlore molybdates with spin chirality2008

    • 著者名/発表者名
      花咲徳亮
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 100

      ページ: 106601-106601

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 共鳴磁気X線散乱によるSr3Ir207の磁気構造2010

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 磁性強誘電体の電気磁気結合と電磁応答の徴視的理論2010

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Quantum melting of spin ice2010

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 学会等名
      March Meeting of APS
    • 発表場所
      Portland, OR., USA
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Orbital driven spin-Peierls transition in pyrochlore T12Rh2072010

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      International symposium on physics of new quantum phases in superclean materials
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 二層系イリジウム酸化物Sr3Ir207の共鳴磁気X線散乱2009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 軌道自由度に誘起されたパイエルス状態T12Rh2072009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      物性科学領域横断研究会「スピンが拓く物性科学の最前線」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴磁気 X線散乱でみたパイロクロアイリジウム酸化物Eu2Ir207の磁気相関2009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Chirality in quantum spin liquid and ice2009

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 学会等名
      Frustration in Condensed Matter
    • 発表場所
      リョン, フランス
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spin excitation of three dimensional spin liquid Na4Ir3082009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      Frustration in Condensed Matter
    • 発表場所
      リョン・フランス
    • 年月日
      2009-05-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spin liquid state of S=1/2 Hyper-Kagome Antiferromagnet Na4Ir3082009

    • 著者名/発表者名
      高木英典
    • 学会等名
      March meeting, America Physical Society
    • 発表場所
      Lawlence convention center, Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] LS separation of J=1/2 Mott insulator observed by magnetic X-Ray diffraction2009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      March meeting, America Physical Society
    • 発表場所
      Lawlence convention center, Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Quantum spin liquid satate with strong LS coupling2009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      Emergent phenomena of correlated materials
    • 発表場所
      沖縄県名護市
    • 年月日
      2009-03-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Novel Quantum Phases in 5d Ir Oxides Induced by Strong Spin-Orbit Coupling2009

    • 著者名/発表者名
      高木英典
    • 学会等名
      Emergent Phenomena of correlated materials
    • 発表場所
      沖縄県名護市
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Quantum entanglement and time-reversal symmetry breaking in pyrochlore magnets2009

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 学会等名
      International Workshop on Quantum Critical Phenomena and Novel Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      Hawaii Univ.
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Unconventional J=1/2 state in 5d transition metal oxides2009

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      Interanational Workshop on Quantum Critical Phenomena and Novel Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      Hwaiii Univ.
    • 年月日
      2009-01-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spin exitation spectra of Hyper-Kagome Na4Ir3O82008

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      Hong Kong Forum of Physics
    • 発表場所
      Hong Kong Univ.
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Far-infrared spin-current synamics from quasi-one-dimensioanl multiferroics2008

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 学会等名
      Spin-transport in condensed matter
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Magnetic X-ray scattering of spin-orbital strongly coupled antiferromagnet Sr2IrO42008

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      Workshop on Inelastic Neutron and X-Ray Scattering in Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      東北大金属材料研究所
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴磁気X線散乱を用いたイリジウム酸化物の短距離相関2008

    • 著者名/発表者名
      藤山茂樹
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Theory of ferroelectric chiral spin liquids2008

    • 著者名/発表者名
      小野田繁樹
    • 学会等名
      Highly frustareted magnetism
    • 発表場所
      Technische Universiet Carolo-Wilhelmina
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi