• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁場下におけるスピン三重項超伝導相の物性

研究課題

研究課題/領域番号 20029014
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

池田 浩章  京都大学, 理学研究科, 助教 (90311737)

研究分担者 野村 拓司  日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究員 (90373240)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2009年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2008年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード物性理論 / 強相関系 / 超伝導 / 強相関
研究概要

スピン三重項超伝導体Sr2RuO4の磁場下における超伝導相での振る舞い、特に、Hc2の面内回転の等万性、パウリ限界的な振る舞い、および、ナイトシフトにおけるdベクトルの異方性エネルギーの小ささを理解する事を目指して、微視的なモデルに基づいて、おのおの具体的な評価を行った。特に、dベクトルの異方性エネルギーについては、ハバードモデル、d-pモデルの両モデルにおいて、比較を行った結果、モデルのパラメータにかなり敏感で、カイラルな状態は研究当初に考えられていたほどには、堅固でないことが分かった。この研究テーマに関しては、研究期間内に明確な答えを導く事ができなかったのが悔やまれるが、今後の礎にはなったと考えている。また、これと平行して研究を行った新規鉄系超伝導体は、同じように多バンド系で生じる超伝導であり、ここでは、バンド計算で得られた、現実的なバンド構造に基づいた5軌道ハバードモデルを研究した。摂動論やFLEX近似の範囲で相関効果を取り入れ、その正常状態の物理量の振る舞い、および、超伝導相図などについて、世界に先んじて一定の研究成果を挙げる事ができた。ここで用いられた、バンド計算からモデルハミルトニアンを構築する方法は、非常に一般的であり、多バンドの系を具体的に研究する上で、今後、非常に有効であることが一連の研究から明らかとなった。この方法論をSr2RuO4などの多バンド超伝導体に用いる事で、これまでのバンド構造に関する曖昧さは、かなり軽減されることになろう。こうして、この2年間で得られた研究成果は、当初期待した目的とは異なる側面において、今後の発展が期待できる非常に有意義なものとなった。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Is Fermi surface nesting the origin of superconductivity in iron pnictides? : A fluctuation-exchange approximation study2009

    • 著者名/発表者名
      R.Arita, H.Ikeda
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 78

    • NAID

      130005437188

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perturbation Theory of High-Tc Superconductivity in Iron Pnictides2009

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn 78

    • NAID

      130005437299

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perturbation Theory of High-Tc Superconductivity in Iron Pnictides2009

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 78

    • NAID

      130005437299

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pseudogap and Superconductivity in Iron-Based Layered Superconductor Studied by Fluctuation-Exchange Approximation2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

    • NAID

      110007021654

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourth-order perturbation expansion for Hubbard model on a two-dimensional square lattice2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

    • NAID

      110006781591

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possibility of : Unconventional Pairing Due to Coulomb Interaction in Fe-Based Pnictide Superconductors : Perturbative Analysis of Multi-Band, Hubbard Models2008

    • 著者名/発表者名
      T, Nomura
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. Suppl 77SC

      ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of magnetic properties in the spin-triplet : superconducting state of Sr2Ru042008

    • 著者名/発表者名
      T. Nomura, H. Ikeda, D. S. Hirashima
    • 雑誌名

      T. Phys. Chem. Solids 69

      ページ: 3352-3355

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鉄ヒ素超伝導体におけるdppモデルに基づくギャップ異方性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      池田浩章、有田亮太郎
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 鉄ニクタイドにおける共鳴非弾性X線散乱の理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      野村拓司, 山川洋一, 柳有起, 大野義章
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of spin-orbit coupling on the d-vector in Sr2RuO42009

    • 著者名/発表者名
      T.Nomura
    • 学会等名
      NSP2009 KYOTO
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Pseudogap and superconductivity in iron-pnictides2009

    • 著者名/発表者名
      H.Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 鉄砒素超伝導体における磁気的性質と電磁レスポンズ2009

    • 著者名/発表者名
      池田浩章
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sr2RuO4におけるdベクトルの異方性について2009

    • 著者名/発表者名
      野村拓司
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FeAs系超伝導の摂動論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      池田浩章
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 鉄系オキシニクタイド超伝導の摂動理論による解析2008

    • 著者名/発表者名
      野村拓司
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      岩手大
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi