• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ランタン系銅酸化物における量子振動の探索

研究課題

研究課題/領域番号 20030004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

安藤 陽一  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (90371286)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
2009年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2008年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードモット絶縁体 / 高品質単結晶 / 酸化物高温超伝導体 / フェルミアーク / 量子振動現象 / トポロジカル絶縁体 / 磁気抵抗 / 強磁場 / スピンホール効果 / ナローギャップ半導体 / スピントロニクス / 輸送特性
研究概要

これまでに行われた銅酸化物高温超伝導体の角度分解光電子分光実験により、ホール濃度の少ないアンダードープ銅酸化物ではフェルミ面が分断された「フェルミアーク」と呼ばれる異常な電子構造が観測されることが明らかになっている。本研究では、単純な結晶構造を持ち、しかも上部臨界磁場も比較的低いランタン系銅酸化物に着目し、アンダードープ組成において電子の平均自由行程が非常に長い単結晶試料を作製して超強磁場中の磁気輸送特性における量子振動の探索を行うことによって、フェルミアークの正体に関する直接的な情報を得ることを目指した。このためには電子を散乱する原因となる結晶の乱れを極力少なくしつつ、必要な量の正孔をドープする工夫が必要となるので、母物質であるLa_2CuO_4に過剰酸素を導入したときに起こる「ステージング」と呼ばれる秩序化現象を利用して乱れの少ないアンダードープ試料を作製することを試みた。本年度はフローティングゾーン法を用いて育成した高品質単結晶に電気化学酸化処理を行い、過剰酸素のステージングのための熱処理条件の探索を行ったが、まだ目標とする高移動度試料を得るには至っていない。またこの試料作製研究と並行して量子振動を測定するための実験系の立ち上げを行ったが、その際に参考測定試料として用いたトポロジカル絶縁体Bi_<1-x>Sb_xにおいて2次元的表面状態に起因する量子振動が特異的に増幅される現象を発見し、さらにこれまでに知られていない起源による角度依存磁気抵抗振動現象が起こることも見出した。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Possibility of magnetic-field-induced reconstruction of the Fermi surface in underdoped cuprates : Constraints from infrared magneto-optics2010

    • 著者名/発表者名
      A.D.La Forge
    • 雑誌名

      Physical Review B 81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Phase Transition in the Magnetic-Field-Induced Normal State of Ontimum-Doned High-Tc Cunrate Superconductors at Low Temperatures2009

    • 著者名/発表者名
      F. F. Balakirev
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 102

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic field-induced modification of superfluid density and interplane spectral weight in YBa_2Cu_3O_y2009

    • 著者名/発表者名
      A. D. LaForge
    • 雑誌名

      Physical Review B 79(In print)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 両極ドープ123系における反強磁性秩序の電子-ホール非対称性2010

    • 著者名/発表者名
      瀬川耕司
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体研究の進展:実験2010

    • 著者名/発表者名
      安藤陽一
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Universal critical behavior in single crystals and films of YBa_2Cu_3O_<7-d>2010

    • 著者名/発表者名
      Steven M.Anlage
    • 学会等名
      2010 APS March Meeting
    • 発表場所
      ホートランド市(米国)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Exfoliated Thin Crystals : A New Platform For Exploring Cuprate Physics2010

    • 著者名/発表者名
      Luke Sandilands
    • 学会等名
      2010 APS March Meeting
    • 発表場所
      ポートランド市(米国)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Oscillations in a Topological Insulator Bi-Sb, American Physical Society March Meeting2010

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ando
    • 学会等名
      2010 APS March Meeting
    • 発表場所
      ポートランド市(米国)
    • 年月日
      2010-03-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spatial modulations of electronic states in the pseudogap phase of cuprates : ordering or interference?2010

    • 著者名/発表者名
      Colin Parker
    • 学会等名
      2010 APS March Meeting
    • 発表場所
      ポートランド市(米国)
    • 年月日
      2010-03-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Unusual Transport and Magnetic Properties of a Topological Insulator Bi-Sb2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ando
    • 学会等名
      6th International Symposium on High Magnetic Field Spin Science in 100T
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酸素欠損SmFeAsO_<1-y>を常圧下で作製する方法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      南逹哉
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アンダードープ領域La_<2-x>Sr_xCuO_4のアンチノード付近における超伝導ギャップ2009

    • 著者名/発表者名
      吉田鉄平
    • 学会等名
      日本物理学会2009年秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Transport properties of the Mott-insulating Yba_2Cu_3O_<6.03> single crystals2009

    • 著者名/発表者名
      Kouji Segawa
    • 学会等名
      9th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (M2S-IX)
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Electron-Hole Asymmetry in an Ambipolar Cuprate2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ando
    • 学会等名
      Emergence of Inhomogeneous Phases in Strongly Correlated Electron Systems
    • 発表場所
      パリ(フランス)
    • 年月日
      2009-07-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Transport and Magnetic Studies of the Topological Insulator Bi-Sb2009

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Ando
    • 学会等名
      International Workshop on Novel Topological States in Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      香港大学(中国)
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Electron-hole asymmetry in the doping dependence of the Neel temperature in an Y-123 system2009

    • 著者名/発表者名
      Kouji Segawa
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Superconductivity
    • 発表場所
      香港大学(中国)
    • 年月日
      2009-06-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 強磁場ホール係数からみた常伝導状態の量子相転移2009

    • 著者名/発表者名
      塚田一郎
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学酸化したLa2CuO4+δ単結晶の輸送特性評価2009

    • 著者名/発表者名
      三棹貴史
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] La2-xSlxCuO4のアンチノード付近における擬ギャップと超伝導ギャップ2009

    • 著者名/発表者名
      吉田鉄平
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] LaFeAsO系超伝導体の単結晶成長における条件の最適化2009

    • 著者名/発表者名
      南達哉
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Two gap energy scales in La2-xSrxCuO4 observed by angle-resolved nhotoemission snectrosconv2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on Anomalous Quantum Materials
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] La1.85Sr0.15CuO4のレーザー励起角度分解光電子分光2008

    • 著者名/発表者名
      吉田鉄平
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋の分科会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi