• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガス吸収液としてのイオン液体の描像とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20031028
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

金久保 光央  独立行政法人産業技術総合研究所, コンパクト化学プロセス研究センター, 主任研究員 (70286764)

研究分担者 亀田 恭男  山形大学, 理学部, 教授 (60202024)
児玉 大輔  日本大学, 工学部, 准教授 (50307807)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2009年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2008年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードイオン液体 / ガス吸収 / 溶液構造 / 二酸化炭素
研究概要

イオン液体は、一般に蒸気圧が極めて低く、難燃性で、広い温度範囲で利用できるなど、ガス分離精製の吸収液として長所となる多くの特徴をもつ。我々は、それらの特徴を活かし、イオン液体を用いたガス分離精製法や二酸化炭素の分離回収技術の開発を進めてきた。本研究では、優れたガス(CO_2)吸収特性を示すイオン液体の開発とガス吸収メカニズムの解明を主な目標として研究に取り組んだ。
本年度は、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロスルポニル)アミド([BMIM][Tf_2N])に注目し、その^1H,^<13>C,^<19>F核のNMR縦緩和時間を測定して、イオン液体中のダイナミクスについて検討した。13Cの縦緩和時間と核オーバーハウザー効果から求めた回転相関時間は、イミダゾリウム環で非常に長く、アルキル側鎖では末端に行くにしたがい短くなることが確認された。これらの回転運動の違いは、正に帯電したイミダゾリウム環とアニオンとのイオン的な相互作用を反映したものと考えられる。また、[BMIM][Tf_2N]にCO_2を加圧、溶解したところ、回転相関時間は顕著に短くなることが確認された。特に、回転相関時間の減少はイミダゾリウム環において顕著であり、CO_2分子はカチオンーアニオン間の相互作用を破壊してイオン液体中に吸収されることを反映したものと考えられる。一方、同様にO_2を溶解させたところ、常磁性緩和の効果はイミダゾリウム環よりもむしろアルキル鎖の方が大きく、非極性のO_2は疎水性領域に不均一に吸収されることが示唆された。さらに、分子動力学法やSPring-8での高エネルギーX線実験により溶液構造の解析を進めて、ガス吸収メカニズムの解明に取り組んだ。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] CO_2 absorption properties of Brensted acid-base ionic liquid composed of N,N-dimethylformamide and bis(trifluoromethanesulfonyl)amide2010

    • 著者名/発表者名
      D.Kodama, M.Kanakubo, M.Kokubo, T.Ono, H.Kawanami, T.Yokoyama, H.Nanjo, M.Kato
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids 52

      ページ: 189-192

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronoamperometric determination of diffusion coefficients of ferrocene in ionic liquids mixed with CO_2 at high pressures2010

    • 著者名/発表者名
      Y.L.Guo, M.Kanakubo, D.Kodama, H.Nanjo
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry 639

      ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イオン液体を用いたガス分離・精製技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      金久保光央
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング 54

      ページ: 46-50

    • NAID

      40016457074

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] イオン液体を用いたガス分離・精製技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      金久保 光央
    • 雑誌名

      高圧ガス 46

      ページ: 28-31

    • NAID

      40016457074

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Liquid Structure of 1-Butyl-3-methylimidazolium Hexafluorophosphate by Neutron Diffraction with H/D Isotopic Substitution Method2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kanakubo, T. Ikeda, T. Aizawa, H. Nanjo, Y. Kameda, Y. Amo, T. Usuki
    • 雑誌名

      Analytical Science 24

      ページ: 1373-1376

    • NAID

      10025207738

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Pressure on the Transport Properties of Ionic Liquids: 1-Alkyl-3-methylimidazolium Salts2008

    • 著者名/発表者名
      K. R. Harris, M. Kanakubo, N. Tsuchihashi, K. Ibuki, M. Ueno
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 112

      ページ: 9830-9840

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of in-situ observation techniques for understanding of fluids under specific conditions---Effects of CO_2 dissolution in ionic liquids2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo
    • 学会等名
      The Second International Symposium of Experiment-Integrated Computational Chemistry on Multis cale Fluidics
    • 発表場所
      仙台エクセルホテル東急(仙台)
    • 年月日
      2010-02-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of Zero Emission CCS (CO_2 Capture and Storage) by Ionic Liquid Physical Absorption Technique2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, F.Yamazaki, J.Sun, S.Kawasaki, H.Nanjo, S.Shimizu, K.Tomizaki, M.Onoda, Y.Fujioka
    • 学会等名
      Supergreen 2009
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of Quartz Crystal Microbalance as Viscosity Meter2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, E.Nutsuma, T.Aida, T.Aizawa, H.Nanjo, D.Kodama, M.Kato
    • 学会等名
      Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation 2009
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-10-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Liquid Structures of 1-Butyl-3-methylimidazolium Tetrafluoroborate and Carbon Dioxide Mixtures by X-ray Diffraction Measurements2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, T.Aizawa, H.Nanjo, Y.Kameda, Y.Amo, T.Usuki
    • 学会等名
      Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation 2009
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-10-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CO_2 Separation from Gas Mixtures by Physical Absorption Using Ionic Liquids2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, F.Yamazaki, J.Sun, S.Kawasaki, H.Nanjo, S.Shimizu, K.Tomizaki, M.Onoda, Y.Fujioka
    • 学会等名
      Molecular Themodynamics and Molecular Simulation 2009
    • 発表場所
      金沢大学(金沢)
    • 年月日
      2009-10-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Understanding of CO_2 Dissolution Effects on 1-Alkyl-3-methylimidazolium Salts by Several Experimental Techniques2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, Y.L.Guo, H.Nanjo, K.Fujii, Y.Umebayashi, Y.Kameda
    • 学会等名
      31st International Conference on Solution Chemistry
    • 発表場所
      Innsbruck, Austria.
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CO_2 Separation from Gas Mixtures by Physical Absorption Using Ionic Liquids2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, F.Yamazaki, J.Sun, S.Kawasaki, H.Nanjo, E.Price, M.A.Stadtherr, J.F.Brennecke
    • 学会等名
      3rd Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Cairns, Australia.
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of CO_2 Dissolution in I-Alkyl-3-methylimidazolium Salts Studied by Several Experimental Techniques2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo, Y.L.Guo, D.Kodama, K.Fujii, Y.Umebayashi, Y.Kameda
    • 学会等名
      3rd Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Cairns, Australia.
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CO_2 Absorption Properties of Ionic Liquids with the Anion Bis(trifluoromethanesulfonyl)amide2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kokubo, S.Hashimoto, T.Ono, M.Kanakubo, H.Kawanami, T.Yokoyama, H.Nanjo, D.Kodama, M.Kato
    • 学会等名
      3rd Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Cairns, Australia.
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CO_2 Separation from Gas Mixtures by Physical Absorption Using Ionic Liquids2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kanakubo
    • 学会等名
      Pre-symposium of 3rd Congress on Ionic Liquids
    • 発表場所
      Cairns, Australia.
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CO_2 Absorption Properties of N, N-Dimethylformamide-based Ionic Liquid2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ono, M. Kokubo, M. Kanakubo, H. Kawanami, T. Yokoyama, H. Nanjo, D. Kodama, M. Kato
    • 学会等名
      2008 Joint Symposium on Molten Salts
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-10-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「CO_2の分離・回収と貯留・隔離技術」"第6章 イオン液体物理吸収法によるCO_2の分離・回収技術"(pp.125-144)2009

    • 著者名/発表者名
      金久保 光央
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi