• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代マイクロチップを用いた単一リンパ球機能のハイスループット解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20034020
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関富山大学

研究代表者

村口 篤  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (20174287)

研究分担者 岸 裕幸  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 准教授 (60186210)
小澤 龍彦  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (10432105)
北島 勲  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50214797)
杉山 敏郎  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (00196768)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2008年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードリンパ球チップ / 感染症治療 / B細胞 / 抗体産生細胞 / 抗体遺伝子 / リコンビナント蛋白 / 抗体療法
研究概要

本研究は、我々が世界で初めて開発した「リンパ球チップ」をさらにブラッシュアップし、感染症患者の血液から病原菌特異的なヒトBリンパ球を効率良く同定し、そのBリンパ球が産生する抗体遺伝子を迅速に単離し、ヒト型リコンビンナント抗体を1週間以内に作製することで、新興感染症や細菌を用いた生物テロに対する世界最速の感染症治療戦略に貢献することを目指す。
平成21年度の研究実績は以下のとおりである。
【1】リンパ球チップの改良:マイクロアレイスキャナーを2蛍光対応型に改良し、2つの異なるカルシウム蛍光色素を用い、正確な陽性細胞の検出する系を確立した。また、CCDカメラを用いた新しいマイクロアレイスキャナーの開発を行った。すなわち、抗原刺激後、10mSec毎、3分間、細胞蛍光強度を撮影し、その蛍光強度のデータをコンピューターで解析することが可能となった。このことで、抗原濃度や抗原のエピトープ数さらに抗原受容体の数や親和性等によって規定される細胞刺激の強弱に対するリンパ球クローンの反応差を確認することが可能となり、抗原特異的リンパ球の正確な検出率が大幅に改善した。
【2】ヒト型抗体が認識するHBs抗原エピトープの決定:B型肝炎ウイルス(HBV)の感染には、HBVのエンベロープ蛋白が関与するが、ヒト抗体が認識できる部位(抗原エピトープ)についての詳細な検討はなされていない。今回、リンパ球チップで作成した多くのHBVに対するヒト型モノクローナル抗体を用いて、抗原エピトープの解析を行った。HBs抗原は226のアミノ酸からなり、抗原決定基aはアミノ酸配列はすでに報告されているので、ポリペプチド(約15アミノ酸)を新たに合成し、各々のペプチドに結合し得る抗体(競合実験を含む)を調べることで、HBV中和能との連関を明らかにすることができた。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] A rapid and efficient single-cell manipulation method for screening antigen-specific antibody-secreting cells from human peripheral blood.2009

    • 著者名/発表者名
      Jin A.-S., et al
    • 雑誌名

      Nature Medicine 15

      ページ: 1088-1092

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of antigen-specific B cells by concurrent monitoring of intracellular Ca^<2+> mobilization and antigen binding with microwell array chip system equipped with a CCD imager.2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K., et al
    • 雑誌名

      Cytometry Part A 75A

      ページ: 682-687

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of autophagic cell death and radiosensitization by the pharmacological inhibition of nuclear factor-kappa B activation in human glioma cell lines.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuoi Y, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurosurg. 110(3)

      ページ: 594-604

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bactericidal activity of medicinal plants, employed for the treatment of gastrointestinal ailments, against Helicobacter pylori.2009

    • 著者名/発表者名
      Faisal S, et al.
    • 雑誌名

      J Ethnopharmacol 121

      ページ: 286-291

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of mucosa-associated microbiota in active and inactive ulcerative colitis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa J, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 30

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bactericidal activity of medicinal plants, employed for the treatment of gastrointestinal ailments, against Helicobacter pylori.2009

    • 著者名/発表者名
      Faisal S, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharma Bull 32

      ページ: 631-636

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide triggered TNF-alpha-induced hepatocyte apoptosis in a murine non-alcoholic steatohepatitis model.2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo H, et al.
    • 雑誌名

      J Hepatol 51

      ページ: 168-175

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Resveratrol on H.pylori-induced Interleukin-8 Secretion, Reactive Oxygen Species Generation and Morphological Changes in Human Gastric Epithelial Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Faisal S, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharma Bull 32

      ページ: 1931-1935

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of Activation-induced Cytidine Deaminase by Curcumin in H.pylori infected Gastric Epithelial Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Faisal S, et al.
    • 雑誌名

      Helicobacter 14

      ページ: 588-595

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAC-CCD system : a novel lymphocyte microwell-array chip system equipped with CCD scanner to generate human monoclonal antibodies against influenza virus2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa T., et.al.
    • 雑誌名

      Lab on a Chip 9

      ページ: 158-163

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SFMAC : A novel method for analyzing multiple parameters on lymphocytes with a single fluorophore in cell-microarray system2009

    • 著者名/発表者名
      Tajiri K., et.al.
    • 雑誌名

      Cytometry Part A 75A

      ページ: 282-288

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The direct excitatory effect of IL-1β on cerebellar Purkinje cell2009

    • 著者名/発表者名
      Motoki K., et.al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 379

      ページ: 665-668

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of autophagic cell death and radiosensitization by the pharmacological inhibition of nuclear factor-kappa B actication in human glioma cell lines2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y., et.al.
    • 雑誌名

      J. Neurosurg 110

      ページ: 594-604

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bactericidal activity of medicinal plants, employed for the treatment of gastrointestinal ailments, against Helicobacter pylori.2009

    • 著者名/発表者名
      Faisal S., et.al.
    • 雑誌名

      J Ethnopharmacol 121

      ページ: 286-291

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of mucosa-associated microbiota in active and inactive ulcerative colitis2009

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa J., et.al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 30

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of apoptosis induced by a newly synthesized derivative of macrosphelides with a thiaole side chain2009

    • 著者名/発表者名
      Ahmed K, et.al.
    • 雑誌名

      Chem Biol Interact 117

      ページ: 218-226

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA Methylation of microRNA Genes in Gastric Mucosae of Gastric Cancer Patients : Its Possible Involvement in the Formation of Epigenetic Field Defect.2009

    • 著者名/発表者名
      Ando T., et.al
    • 雑誌名

      Int J Cancer 124

      ページ: 2367-74

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of the functional TCR repertoire at the single-cell level2008

    • 著者名/発表者名
      Ozawa T., et.al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 367

      ページ: 820-825

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of different statins on endothelial nitric oxide synthase and AKT phosnhorvlation in endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Wang J., et.al.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology 127

      ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes of the soluble fibrin monomer complex level in the perioperative period of hip replacement surgery2008

    • 著者名/発表者名
      Misaki T., et.al.
    • 雑誌名

      J. Orthop. Sci. 13

      ページ: 419-424

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutation assay of the novel gene DOG1 in gastrointestinal stromal tumors (GIS Ts)2008

    • 著者名/発表者名
      Miwa S., et.al.
    • 雑誌名

      J. GastroenteroL 43

      ページ: 531-537

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of Rho/Rho-associated coiled coil-forming kinase signaling can prevent progression of hepatocellular carcinoma in matrix metalloproteinase-dependent manner2008

    • 著者名/発表者名
      Xue F., et.al.
    • 雑誌名

      Hepatol. Res 38

      ページ: 810-817

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety profile of imatinib mesylate (ST1571) in Japanese patients with advanced gastrointestinal stromal tumors : a phase II study (ST1571B1202)2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida T., et.al.
    • 雑誌名

      Int. J. Clin. Oncol. 13

      ページ: 244-251

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localized malignant mesenteric mesothelioma causing small bowel obstruction.2008

    • 著者名/発表者名
      Kuroda K., et.al.
    • 雑誌名

      Pathology International 58

      ページ: 239-243

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant Pim-3 expression is involved in gastric adenoma-adenocarcinoma sequence and cancer progression.2008

    • 著者名/発表者名
      Zheng HC., et.al.
    • 雑誌名

      J Cancer Res Clin Oncol 134

      ページ: 481-488

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metron factor-1 prevents liver injury without promoting tumor growth and metastasis.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahara T., et.al.
    • 雑誌名

      Hepatology 47

      ページ: 2010-2025

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified Glucose Clearance Test : A Novel Non-Invasive Method for Differentiating Non-erosive Reflux Disease and Erosive Esophagitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., et.al.
    • 雑誌名

      Aliment Pharmacol Ther 28

      ページ: 1259-1264

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of eradication of Helicobacter pylori on incidence of metachronous gastric carcinoma after endoscopic resection of early gastric cancer : an open-label, randomised controlled trial2008

    • 著者名/発表者名
      Fukase K., et.al.
    • 雑誌名

      Lancet 372

      ページ: 350-352

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of liver-infiltration CD3+CD56+ NKT cells in the pathogenesis of nonalcoholic fatty liver disease.

    • 著者名/発表者名
      Tajiri K., et.al.
    • 雑誌名

      Eur J Gastrol Hepatol (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interstitial cells of Cajal do not harbor c-kit or PDGFRA gene mutations in patients with sporadic gastrointestinal stromal tumor

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T., et.al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Anti-inflammatory effect of pitavastatin on NF-kaoppa B activated by TNF-alfa throueh Rho kinase pathway in breast cancer cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I
    • 学会等名
      Keystone Symposia 2010 NF-kappa B in inflammation and Disease
    • 発表場所
      Santa Fe, USA
    • 年月日
      2010-01-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] B-cell receptor signal analysis at single cell levels using a microwell-arraychip.2009

    • 著者名/発表者名
      Kishi H., et al
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting
    • 発表場所
      New York
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular loop domain of small(S)-HBsAg play a major role in preventing the infection of HBV : the result from comprehensive analysis of monoclonal antibodies obtained from S-HBsAg-vaccinated healthy individuals.2009

    • 著者名/発表者名
      Tajiri K., et al
    • 学会等名
      The 8th JSH Single Topic Conference
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A rapid and efficient single-cell manipulation method for screening antigen-specific antibody-secreting cells from human peripheral blood.2009

    • 著者名/発表者名
      Muraguchi A., et al
    • 学会等名
      IBC's 20th Annual International Conference Antibody Engineering
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A rapid and efficient single-cell manipulation method for screening antigen-specific antibody-secreting cells from human peripheral blood.2009

    • 著者名/発表者名
      金艾順, 他
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 単一細胞レベルにおけるB細胞受容体シグナル解析.2009

    • 著者名/発表者名
      岸裕幸, 他
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HBワクチンにより得られたモノクローナル抗体のHBV中和活性とエピトープの解析.2009

    • 著者名/発表者名
      田尻和人, 他
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Isolation of human anti-influenza M2 antibody from peripheral blood of healthy volunteer.2009

    • 著者名/発表者名
      小澤龍彦, 他
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A rapid and efficient single-cell manipulation method for screening antigen-specific antibodv-secreting cells from human peripheral blood.2009

    • 著者名/発表者名
      小澤龍彦, 他
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Microwell arrays for detecting single, antigen-specific B-lineage cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kishi H.
    • 学会等名
      IBC's 19th Annual International Conference Antibody Engineering
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HBワクチンにより誘導されるHBsAg特異的モノクローナル抗体についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      田尻和人, 他
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Isolation of human anti-Influenza virus antibodies secreting cells from peripheral blood of Influenza HA-vaccinated healthy volunteer.2008

    • 著者名/発表者名
      小澤龍彦, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リンパ球チップを用いた完全ヒト抗体産生マウス(TCマウス)からのヒト杭TRAIL-R1抗体遺伝子取得.2008

    • 著者名/発表者名
      金艾順, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マイクロウェルアレイチップを用いた抗原特異的T細胞の検出.2008

    • 著者名/発表者名
      岸裕幸, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Hepatitis B virus-neutralization activity with a panel of human monoclonal antibodies obtained by cell-microarray system.2008

    • 著者名/発表者名
      田尻和人, 他
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MAC-CCD systemを用いた細胞内カルシウムの時系列解析とヒトモノクローナルインフルエンザ抗体の単離.2008

    • 著者名/発表者名
      小澤龍彦, 他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞を利用したヒトB型肝炎ウイルス抗体の作製及び機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      池本守, 他
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of Nuclear factor-kappa B (NF-κB) in tumor progression.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I.
    • 学会等名
      The 1^<st> International traditional Chinese medicine and Interactive Medicine Oncology Forum
    • 発表場所
      Shanghai
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] mRNA and micro RNA expression profile in chondrogenic differentiation regulated by BMP.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I., et.al
    • 学会等名
      Annual TGF-β meeting Leiden
    • 発表場所
      Leiden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Gas 6, a new regulator of chodrogenic differentiation promoted by BMP.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I., et.al
    • 学会等名
      Annual TGF-β meeting Leiden
    • 発表場所
      Leiden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Oxidative stress facilitates apoptosis of hepatocyte via TNE-ASK1 pathway in murine non-alcoholic steatohenatitis model.2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo H., et.al
    • 学会等名
      109^<th> Annual meeting of the American Gastroenteroloaical Association
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modified glucose clearance test(mGCT) : a novel non-invasive method for diagnosing differentially between non-erosive reflux disease(NERD) and erosive esophagitis(EE).2008

    • 著者名/発表者名
      Fujinami H., et.al
    • 学会等名
      109^<th> Annual meeting of the American Gastroenteroloaical Association
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Diversity of mucosa-associated microbiota in active and inactive ulcerative colitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa J., et.al
    • 学会等名
      16^<th> United European Gastroenterology Week
    • 発表場所
      Vienne
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi