• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精度に制御された極薄シリコン酸化膜を利用した特性バラツキ抑制技術の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 20035002
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関筑波大学

研究代表者

山部 紀久夫  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (10272171)

研究分担者 蓮沼 隆  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (90372341)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2009年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード極薄シリコン酸化膜 / 原子的平坦性 / ラフネス / 絶縁破壊 / 膜厚均一性 / 信頼性 / バラツキ / 熱酸化 / マイクロラフネス / 膜厚高均一性 / シリコン酸化膜 / シリコン / 未酸化シリコン / 表面 / 界面
研究概要

極薄シリコン酸化膜の長期信頼性の劣化要因について研究し、電圧ストレスによる膜中の電荷捕獲速度は大きく膜質に依存するが、絶縁破壊寿命はむしろ界面・表面の平坦性に大きく支配されることを明らかにした。つまり、局所的に薄膜化した場所で、劣化が先行し、絶縁破壊しきい値に早く到達し、そこで絶縁破壊に至ることが明らかとなった。このような薄膜化モデルは、すでに報告されているが、実証されたのは今回が始めてである。
そして、原子的に平坦なシリコン表面を用いることにより、熱酸化により、表面・界面のラフネスが変化し、膜厚とともに、均一性が劣化することが明らかとされた。
熱酸化シリコン酸化膜表面の同一箇所を観察することにより、熱酸化の進行とともに、ラフネスの高低差が大きくなる。つまり、初期に形成された凸部が、その後の熱酸化とともに、高さを増して成長していくことが明らかとされた。初期シリコン表面は原子的に平坦であることから、凸部になるという特別な要素は見出すことはできない。加えて、表面・界面の凹凸の対応に注目すると、表面の凸部は界面の凹部に対応し、表面の凹部は界面の凸部に対応する箇所が多く見られた。つまり、界面での局所的な酸化が、表面の凸部成長に繋がっていることが明らかとなった。これらの微視的な観察は、熱酸化を原子論的に議論する上で極めて有効な情報を提供することが明らかとなった。
また、熱酸化におけるこのような不均一酸化は、MOSFETなどの特性の信頼性ばかりでなく、初期特性にも、影響を与え、種々の特性バラツキをもたらす原因になることも、容易に推定でき、さらに、不均一性を抑制する技術の開発が必要である。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (32件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Improvement of Dielectric Properties on Deposited SiO2 Caused by Stress Relaxation with Thermal Annealing2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Sometani, Ryu Hasunuma, Masaaki Ogino, Hitoshi Kuribayashi, Yoshiyuki Sugahara, Kikuo Yamabe
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys 48

    • NAID

      210000066788

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roughness Increase on Surface and Interface of SiO2 Grown on Atomically Flat Si(111)Terrace2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohsawa, Y.Hayashi, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 48

    • NAID

      210000066787

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in Concentrations of Copper and Nickel on Boron-Doped Czochralski-Grown Silicon Surface at Room Temperature2009

    • 著者名/発表者名
      R.Takeda, M.Narita, S.Tani-ike, K.Yamabe
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys 48

      ページ: 51201-51201

    • NAID

      40016585491

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリコン酸化膜フェンス効果を利用した原子ステップの形状・速度制御2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田勝也、尾崎亮太、矢田隆伸、蓮沼隆、山部紀久夫
    • 雑誌名

      表面科学 30

      ページ: 422-426

    • NAID

      10025201140

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of Atomic Surface Flatness of SiO2 Thermally Grown on a Si Terrace2009

    • 著者名/発表者名
      K.Yamabe, K.Ohsawa, Y.Hayashi, R.Hasunuma
    • 雑誌名

      Journal of Electrochemical Society 156

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Two-Dimensional Distribution of Dielectric Degradation in Stressed Si02 Film by Etch-Rate Difference2008

    • 著者名/発表者名
      S. Okamoto, Y. Tokukawa, R. Hasunuma, M. Ogino, H. Kuribayashi, Y. Sugahara and K. Yamabe
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 106

      ページ: 12017-12017

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of positive and negative bias temperature instabilities.in high-k/metal gate stack metal-oxide-silicon field effect transistors with equivalent oxide thickness scaling to sub-1 nm2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sato, K. Yamabe, K. Shiraishi, S. Miyazaki, K. Yamada, C. Tamura, R. Hasunuma, S. Inumiy a, T. Aoyama, Y. Nara, Y. Ohi I
    • 雑誌名

      Jpn. J. ADD 1. Phys 47

      ページ: 2354-2359

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of Threshold Voltage Shift by Negative Bias Temperature Stress in HfSiOx Films2009

    • 著者名/発表者名
      C.Tamura, T.Hayashi, K.Ohmori, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 学会等名
      215th Electrochem.Soc., Spring Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of Leakage Current of TEOS-SiO2 with Bandgap Increasing by High Temperature Annealing2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sometani, R.Hasunuma,. M.Ogino, H.Kuribayashi, Y.Sugahara, K.Yamabe
    • 学会等名
      215th Electrochem.Soc., Spring Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2-D Roughening of SiO2 Thermally Grown on Atomically Flat Si surface2009

    • 著者名/発表者名
      K.Yamabe, K.Ohsawa, Y.Hayashi, R.Hasunuma
    • 学会等名
      215th Electrochem.Soc., Spring Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高温熱処理によるCVD-SiO2膜におけるリーク電流の抑制2009

    • 著者名/発表者名
      染谷満、蓮沼隆、荻野正明、栗林均、須ヶ原紀之、山部紀久夫
    • 学会等名
      SiC及び関連ワイドギャップ半導体研究会 第18回講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reversible and Irreversible Degradation Attributing to Oxygen Vacancy in HfSiON Gate Films during Electrical Stress Application", p.131-134 2009)2009

    • 著者名/発表者名
      R.Hasunuma, C.Tamura, T.Nomura, Y.Kikuchi, K.Ohmori, M.Sato, A.Uedono, T.Chikyow, K.Shiraishi, K.Yamada, K.Yamabe
    • 学会等名
      Int.Electron Device Meeting 2009
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] "Roughness Increase on Surface and Interface of SiO2 Grown on Atomically Flat Si(111)Terrace", The Third International Symposium on Atomic Technology(ISAT-3), (Tokyo, May 5-6,2009)2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ohsawa, Y.Hayashi, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Atomic Technology(ISAT-3)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reliability Control of Silicon Dioxide Films by Radical and Thermal Oxidation2009

    • 著者名/発表者名
      Z.Lu, S.Sato, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Atomic Technology(ISAT-3)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Thermal Annealing on CVD-SiO2 Films2009

    • 著者名/発表者名
      M.Sometani, S.Sato, M.Ogino, H.Kuribayashi, Y.Sugahara, A.Uedono, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Atomic Technology(ISAT-3)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 熱処理によるCVD-SiO2の緻密化と圧縮応力緩和2009

    • 著者名/発表者名
      染谷満, 佐藤慎九郎, 荻野正明, 栗林均, 須ヶ原紀之, 上殿明良, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会
    • 発表場所
      三島
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Si(111)熱酸化膜表面・界面のラフネス成長2009

    • 著者名/発表者名
      林優介、清水哲夫、蓮沼隆、山部紀久夫
    • 学会等名
      薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会
    • 発表場所
      三島
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 表面・界面ラフネス低減による高信頼性極薄シリコン酸化膜2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎九郎, 染谷満, 壁義郎, 北川淳一, 廣田良浩, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会
    • 発表場所
      三島
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Long TDDB lifetime of SiO2 film by Controlling Degradation Rate and SiO2/Si Micro-roughness2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kabe, J.Kitagawa, Y.Hirota, S.Sato, M.Sometani, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 学会等名
      216th Electrochem.Soc., Fall Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] High Reliable Silicon Dioxide Formation Technique with Plasma and Thermal Oxidation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Kabe, J.Kitagawa, Y.Hirota, S.Sato, Z.Lu, M.Sometani, R.Hasunuma, K.Yamabe
    • 学会等名
      Int.Solid State Devices Materals(SSDM2009)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 原子的平坦Si(111)表面に形成した熱酸化膜のラフネス2009

    • 著者名/発表者名
      大沢敬一朗、林優介, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会
    • 発表場所
      東レ総合研修センター静岡県三島市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラジカル酸化と熱酸化によるSio2薄膜の膜質制御2009

    • 著者名/発表者名
      呂〓、佐藤慎九郎, 蓮沼隆 山部紀久夫
    • 学会等名
      薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会
    • 発表場所
      東レ総合研修センター静岡具三島市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HfSiON膜表面で観察される絶縁破壊の痕跡2009

    • 著者名/発表者名
      林倫弘、田村知大, 佐藤基之, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      薄膜・表面物理分科会・シリコンテクノロジー分科会共催特別研究会
    • 発表場所
      東レ総合研修センター静岡県三島市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 熱処理による電界印加HfSiON膜のダメージ回復における窒素添加効果2009

    • 著者名/発表者名
      菊地裕樹, 田村知大, 林倫弘, 大毛利健治, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパスつくば市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] IHfSiON膜への高電界ストレスの痕跡2009

    • 著者名/発表者名
      野村豪, 杉村聡太郎, 林倫弘, 村上雄一, 田村知大, 佐藤基之, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパスつくば市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Si (111) 熱酸化膜表面・界面のラフネス成長2009

    • 著者名/発表者名
      林優介, 大沢敬一朗, 清水哲夫, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパスつくば市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高電界ストレス下におけるシリコン酸化膜の劣化の二次元分布観察2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤慎九郎, 呂〓, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパスつくば市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Annealing on Electronic Characteristics of HfSiON Films Fabricated by Damascene Gate Process2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamabe, K. Murata, T. Hayashi, T. Tamura, M. Sato, A. Uedono, K. Shiraishi, N. Umezawa, T. Chikyow, H. Watanabe, Y. Nara, Y. Ohj i, S. Miyazaki, K. Yamada and R. Hasunuma
    • 学会等名
      214th Meeting of ECS - The Electrochemical Societ
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Hole Trapping on Threshold Voltage Shift in HfSiOx Films2008

    • 著者名/発表者名
      C. Tamura, T. Hayashi, K. Ohmori, R. Hasunuma and K. Yamabe
    • 学会等名
      2008 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future ULSI Devices-Science and Technolog y(IINDTFAR) The Tanan Snripfxr of Annlied Phvsir.s
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Vestiges of multiple progressive dielectric breakdown on HfSiON surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, C. Tamura, M. Sato, R. H asunuma and K. Yamabe
    • 学会等名
      2008 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future ULSI Devices-Science and Technology(IWDTF-08), The Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Micro roughness of silicon dioxide thermally grown on atomically flatsilicon (111) terrace2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ohsawa, Y. Hayashi, R. Hasunuma and K Yamabe
    • 学会等名
      2008 International Workshop on Dielectric Thin Films for Future ULSI Devices-Science and Technology(1WDTF-08), The Japan Society of Applied Physics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁材料HfO2薄膜中微結晶粒近傍の導電性の二次元分布評価2008

    • 著者名/発表者名
      野村豪, 染谷満, 田村知大, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      アトミック/ポリスケールテクノロジー連携研究会
    • 発表場所
      東京理科大学・長万部キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 超低溶存酸素純水中における原子ステップフロー制御2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田勝也, 尾崎亮太, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      アトミック/ポリスケールテクノロジー連携研究会
    • 発表場所
      東京理科大学・長万部キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 熱酸化によるSi (111) ステップテラス構造のモフォロジー変化2008

    • 著者名/発表者名
      大沢敬一朗, 林優介, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      アトミック/ポリスケールテクノロジー連携研究会
    • 発表場所
      東京理科大学・長万部キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PDA温度がHfSiOxの電気的特性経時劣化へ与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      田村知大, 林倫弘, 大毛利健治, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学愛知県春日井市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラジカル酸化と熱酸化によるシリコン酸化膜の膜質制御2008

    • 著者名/発表者名
      呂〓, 佐藤慎九郎, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学愛知県春日井市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 原子的平坦シリコン表面の熱酸化膜のラフネス変化2008

    • 著者名/発表者名
      大沢敬一朗, 林優介, 木暮洋輔, 荒木浩司, 磯貝宏道, 竹田隆二, 松下嘉明, 蓮沼隆, 山部紀久夫
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学愛知県春日井市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] High-k膜表面に観察される高電解ストレス印加時の電流ステップの痕跡2008

    • 著者名/発表者名
      林倫弘、田村知大、菊地裕樹、佐藤基之、蓮沼隆、山部紀久夫
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学愛知県春日井市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シリコン酸化膜高信頼化の過去、現在、未来 (50分)(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      山部紀久夫
    • 学会等名
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      2008年秋季第69回応用物理学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ドライ・ウェットエッチシグ技術全集第2章第5節2008

    • 著者名/発表者名
      山部紀久夫
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://vectora.esys.tsukuba.acjp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 絶縁膜の形成方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体および処理システム2009

    • 発明者名
      壁義郎、北川淳一、山部紀久夫
    • 権利者名
      東京エレクトロン/筑波大学
    • 産業財産権番号
      2009-011027
    • 出願年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi