• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジアミノホスフィンオキシドを基盤とする高性能遷移金属触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20037007
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関千葉大学

研究代表者

根本 哲宏  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 講師 (80361450)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2009年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2008年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードジアミノホスフィンオキシド / 触媒的不斉合成 / キラルアレン / アリル位置換反応 / スピロ炭素構築 / パラジウム / 2級ホスフィンオキシド / 多金属触媒 / アレン
研究概要

2年度目となる本年の結果は以下の様にまとめることが出来る。まず、初年度目ににて反応系を確立したジアミノホスフィンオキシドーPd触媒系を用いるキラルアレン類の不斉合成法に関しては、反応機構解析を詳しく行う事により、Pd触媒とLi塩触媒の協同的な機能により動的速度論分割の機能が促進され、結果として高いエナンチオ選択性が発現している事が明らかとなった。また、ジアミノホスフィンオキシドーPd触媒系を用いるアリル位アミノ化反応を用いることにより、抗がん活性天然物の不斉全合成にも成功している。その他めキラル2級ホスフィシオキシド配位子の開発に関しては、合成検討を行ったものの光学的に純粋な化合物として得られるもの自体が限定的で、それらを不斉配位子として用いたものの、単純なアリル位置換反応にて50%程度のエナンチオ選択性にて得られるにとどまった。一方で、イプソーフリーデル-クラフツ型のアリル位置換反応を用いるスピロシクロヘキサジエノン類の合成に関しては、反応条件の詳細な検討により、リン配位子の構造が反応性、及びジアステレオ選択性に大きな影響を与えることが明らかとなった。また、基質一般性の検討の結果、6員環-5員環連結型の合成には有効であることがわかったが、その他の環システムの合成には適用できないことがわかった。さらに、触媒的不斉反応への応用も検討し、様々なキラル配位子のスクリーニングを行った結果、最高で92%eeにてスピロ4級炭素中心を構築することに成功した。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Total Synthesis of Tangutorine2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Nemoto, Eri Yamamoto, Robert Franzen, Takashi Fukuyama, Riliga Wu, Toshihiko Fukamachi, Hiroshi Kobayashi, Yasumasa Hamada
    • 雑誌名

      Org.Lett. 12

      ページ: 872-875

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd-Catalyzed Asymmetric Allylic Alkylation of 2,3-Allenyl Acetates Using a Chiral Diaminophosphine Oxide2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Nemoto, Mutsumi Kanematsu, Shinji Tamura, Yasumasa Hamada
    • 雑誌名

      Adv.Synth.Catal. 351

      ページ: 1773-1778

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd-Catalyzed Asymmetric Allylic Alkylation of Cycloalkenyl Carbonates Using a Chiral Diaminophosphine Oxide : (S, Rp)-Ph-DIAPHOX2008

    • 著者名/発表者名
      Long Jin, Tetsuhiro Nemoto, Hiroshi Nakamura, and Yasumasa Hamada
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19

      ページ: 1106-1113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd-Catalyzed Asymmetric Allylic Amination with Aromatic Amine Nucleophiles Using Chiral Diaminophosphine Oxides : DIAPHOXs2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Nemoto, Shinji Tamura, Tatsuro Sakamoto, and Yasumasa Hamada
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 19

      ページ: 1751-1759

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition Metal-Catalyzed Asymmetric Reactions Using Chiral Diaminophosphine Oxides : DIAPHOXs2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Nemoto
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull 56

      ページ: 1213-1228

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パラジウム触媒-塩基の協同作用を基盤とするスピロシクロヘキサジエノン類の合成2010

    • 著者名/発表者名
      根本哲宏
    • 学会等名
      特定領域研究460協奏機能触媒第7回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Transition Metal Catalyzed Asymmetric Reactions Using Secondary Phosphine Oxide Preligans2009

    • 著者名/発表者名
      根本哲宏
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Chemistry of Concerto Catalysis
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2級ホスフィンオキシド類縁体を配位子前駆体として用いる遷移金属触媒反応2009

    • 著者名/発表者名
      根本哲宏
    • 学会等名
      特定領域研究460協奏機能触媒第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Pd-DIAPHOX触媒系を用いる光学活性アレン類の不斉合成2009

    • 著者名/発表者名
      兼松睦、田村慎司、根本哲宏、濱田康正
    • 学会等名
      日本薬学会129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規キラル2級ホスフィンオキシド配位子の開発と応用2009

    • 著者名/発表者名
      吉田真理子、金龍、根本哲宏、濱田康正
    • 学会等名
      日本薬学会129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2級ボスフィンオキシド類縁体配位子を用いる不斉遷移金属触媒反応2008

    • 著者名/発表者名
      根本哲宏
    • 学会等名
      特定領域研究460協奏機能触媒第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transition Metal Catalysis Using Chiral Diaminophosphine Oxides as Preligands2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhiro Nemoto
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium on Chemistry of Concerto Catalysis
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi