• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機EL燐光材料の理論的設計

研究課題

研究課題/領域番号 20038042
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪府立大学

研究代表者

小関 史朗  大阪府立大学, 理学系研究科, 教授 (80252328)

研究分担者 麻田 俊雄  , 理学系研究科, 准教授 (10285314)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード有機EL / 蛍光と燐光 / 遷移モーメント / スピン軌道相互作用 / 内部転換 / 項間交差 / 発光層 / 電子注入・輸送層
研究概要

液晶に代わる薄型ディスプレイとして注目が集まっている有機ELの発光材料には重金属錯化合物が用いられる.本研究では,重金属錯化合物において重要とされるスピン軌道相互作用および非断熱相互作用を考慮した理論的手法を用いて輻射過程を実用的なレベルで記述した.この手法を確立することによって,燐光材料として用いるための材料分子の理論的設計を可能にした.現在,この方法を用いて基礎分子(水素化物など)および適切なイリジウム錯体および白金錯体について理論計算を行うことにより,新規燐光材料分子の設計を目指している.
また,発光デバイス中の発光層および電子・正孔の注入・輸送層における材料分子のふるまいを知るために,周期的境界条件を用いたNTVアンサンブルの分子動力学シミュレーションが可能なQuantum Mechanical/Molecular Mechanical Molecular Dynamics(QM/MM/MD)のプログラムを開発した.このプログラムを用いて,より効率の高い適正な発光波長を有する燐光材料のための発光環境の構築も目指している.単分子では開発現場への寄与を十分にできないと考え,デバイスそのものをシミュレーションすることにより,有機ELデバイス開発により直接的に貢献できるものと期待される.この目的を具現化するために,学内において実験グループと情報交換をすることにより企業とのコンタクトを目指した研究グループ(分子エレクトロニックデバイス研究所)を組織化し,定期的に研究会を開催している.

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (27件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Ultrafast Radiationless Transition Pathways through Conical Intersections in Photo-Excited 9H-Adenine2010

    • 著者名/発表者名
      Walid Mohamed Ibrahim Hassen, Wilfredo Credo Chung, Noriyuki Shimakura, Shiro Koseki, Hirohiko Kono, Yuichi Fujimura
    • 雑誌名

      Phys.Chem.Chem.Phys. 12(in print)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機ELディスプレイの開発は理論的分子設計から2010

    • 著者名/発表者名
      小関史朗
    • 雑誌名

      月刊"化学"(化学同人) 65

      ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation Study of Interactions and Reactivities between NADH Cytochrome b5 Reductase and Cytochrome b52009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Shigeru Nagase, Kichisuke Nishimoto, Shiro Koseki
    • 雑誌名

      J.Molecular Liaquids 147

      ページ: 139-144

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Phosphorescent Materials for Organic Electro-Luminescent Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Toshio Asada, Takeshi Matsushita
    • 雑誌名

      J.Comp.Theoret.Nanoscience 6

      ページ: 1352-1360

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Absorption Spectra of fac-Ir(ppy)_3 in the Amorphous Phase of Organic Electro-Luminescent Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Syuhei Hamamura, Takeshi Matsushita, Shiro Koseki
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates 35(8-9)

      ページ: 851-863

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin-Orbit Coupling Effects in Dihydrides of Third-Row Transition Elements II. Interplay of Nonadiabatic Coupling in Dissociation Path of Rhenium Dihydride2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Noriyuki Shimakura, Yuichi Fujimura, Toshio Asada, Hirohiko Kono
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 131

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機EL発光材料の理論設計のために2009

    • 著者名/発表者名
      小関史朗, 松下武司
    • 雑誌名

      応用物理(応用物理学会) 77

      ページ: 308-315

    • NAID

      10024751358

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation Study of Interactions and Reactivities between NADH Cytochrom b5 Reductase and Cytochrom b52009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Shigeru Nagase, Kichisuke Nishimoto, and Shiro Koseki
    • 雑誌名

      Molecular Liquids 112(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorescent Materials for Organic Electro-Luminescent Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Toshio Asada, and Takeshi Matsushita
    • 雑誌名

      J. Comput. Theoret. Nanoscience (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Absorption Spectra of fac-Ir(ppy)_3 in the Amorphous Phase of Organic Electro-Luminescent Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Syuhei Hamamura, Takeshi Matsushita, and Shiro Koseki
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有機EL発光材料の理論設計のために(解説)2009

    • 著者名/発表者名
      小関史朗・松下武司
    • 雑誌名

      応用物理学会誌"応用物理" 78

      ページ: 308-315

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetra-Hydrides of the Third-Row Transition Elements : Spin-Orbit Coupling Effects on Geometrical Deformation in WH_4 and OsH_42008

    • 著者名/発表者名
      Taka-aki Hisashima, Takeshi Matsushita, Toshio Asada, Shiro Koseki, and Azumao Toyota
    • 雑誌名

      Theoret. Chem. Acc. 120

      ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study of Environmental Effects for Proton Transfer Reaction Through the Peptide Bond in a Model System2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Tadayoshi Takahashi, and Shiro Koseki
    • 雑誌名

      Theoret. Chem. Acc. 120

      ページ: 263-271

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation Study on Stabilities and Reactivities of NADH Cytochrom B5 Reductase2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Shigeru Nagase, Kichisuke Nishimoto, and Shiro Koseki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B 112

      ページ: 5718-5727

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] QM/MM MD Simulation of Ir(ppy)_3-CBP and (LiF)_4-Alq_3 layers in Organic Electro- Luminescent Devices2010

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Hamamura, Ken-ichi Oha, Toshio Asada, Shiro Koseki
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on "Molecular Theory for Real Systems, 40
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 量子化学計算プログラムGAMESSを用いた研究の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      小関史朗(依頼講演)
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ部会第77回例会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター,大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ir錯体を用いた発光材料の理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      浜村秀平, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      日本化学会年会
    • 発表場所
      近畿大学,東大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM分子動力学シミュレーションを用いた電子輸送特性の理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      太田健一, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      日本化学会年会
    • 発表場所
      近畿大学,東大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 氷表面上におけるHCl+ClONO_2→Cl_2+HNO_3反応の理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      岡島利幸, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      日本化学会年会
    • 発表場所
      近畿大学,東大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Study on Phosphorescent Materials for Organic Electro-Luminescent Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki(Invited)
    • 学会等名
      The Meeting of JSPS Bilateral Joint Projects
    • 発表場所
      Universitat zu Koln, Koln
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spin-Orbit Coupling Effects in OsH_4, HgH_4, and ReH_42009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki(Invited)
    • 学会等名
      The Meeting of JSPS Bilateral Joint Projects
    • 発表場所
      Freie Universitat Berlin, Berlin
    • 年月日
      2009-11-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Study on Phosphorescent Materials for Organic Electro-Luminescent Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Takeshi Matsushita, Toshio Asada
    • 学会等名
      Fourth East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced materials, Keynote Lecture
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Investigations of Proton Transfer Reaction in Hydrated Nirosonium Ions2009

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Shiro Koseki
    • 学会等名
      13th International Congress on Quantum Chemistry, C5
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spin-Orbit Coupling Effects in Dihydrides of Third-Row Transition Elements II. Interplay of Nonadiabatic Coupling in Dissociation Path of Rhenium Dihydride2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Noriyuki Shimakura, Yuichi Fujimura, Toshio Asada, Hirohiko Kono
    • 学会等名
      13th International Congress on Quantum Chemistry, C67
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM法を用いたタンパク質の触媒機構に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      麻田俊雄(依頼講演)
    • 学会等名
      触媒学会の計算機利用の研究会
    • 発表場所
      大阪大学,大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spin-Orbit Coupling and Nonadiabatic Coupling in Dissociation Path of Rhenium Dihydride2009

    • 著者名/発表者名
      小関史朗, 島倉紀之, 藤村勇一, 麻田俊雄, 河野裕彦
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 有機Electro-Luminescence(EL)分子の平衡構造および吸収波長に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      浜村秀平, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] NO^+(H_2O)_nクラスター内反応に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM計算を用いたAlq_3とLiF界面の構造と電子状態に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田健一, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM計算を用いたAlq_3とLiF界面の構造と電子状態に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      小関史朗, 麻田俊雄
    • 学会等名
      特定領域研究公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM計算を用いた電子輸送材料の理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田健一, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] CBPにドープされたIr(ppy)_3の平衡構造およびスペクトルに関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      浜村秀平, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 核波束法を用いた核酸塩基の光学安定性の理論的解明:9H-アデニン2009

    • 著者名/発表者名
      山口亜希子, 伊藤悠太, 布村拓也, 小関史朗, 藤村勇一, 河野裕彦, 島倉紀之
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Trypsin-BPTIにおける自由エネルギー面上でのアシル化反応に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      麻田俊雄, 竹中規雄, 小谷野哲之, 長岡正隆, 小関史朗
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学,名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分子サイズの電気回路-分子設計・合成から評価まで-2009

    • 著者名/発表者名
      小関史朗
    • 学会等名
      産官学連携フェア2009
    • 発表場所
      大阪産業創造館4階イベントホール,大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 有機ELデバイスの理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      浜村秀平, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      分子エレクトロニックデバイス研究所第5回研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学,堺(ポスター賞受賞)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM計算を用いたAlq_3とLiF界面の構造と電子状態に関する理論的解析2009

    • 著者名/発表者名
      太田健一, 麻田俊雄, 小関史朗
    • 学会等名
      分子エレクトロニックデバイス研究所第5回研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学,堺
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spin-orbit Coupling Effects in Rhenium Tetra-Hydride2008

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Taka-aki Hisashima, and Toshio Asada
    • 学会等名
      2nd International Conference on Molecular Theory for Real System
    • 発表場所
      分子科学研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Simulation study of the structure and biochemical activities of cytochrome b52008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Kichisuke Nishimoto, and Shiro Koseki
    • 学会等名
      2nd International Conference on Molecular Theory for Real System
    • 発表場所
      分子科学研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spin-orbit Coupling Effects in Rhenium Tetra-Hydride2008

    • 著者名/発表者名
      Shiro Koseki, Taka-aki Hisashima, and Toshio Asada
    • 学会等名
      World Association on Theory-Oriented Chemistry
    • 発表場所
      Sydney Australia
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical Study of the Electron Transferase Activity of Cytochrome b5 Reductase2008

    • 著者名/発表者名
      Toshio Asada, Kichisuke Nishimoto, and Shiro Koseki
    • 学会等名
      World Association on Theory-Oriented Chemistry
    • 発表場所
      Sydney Australia
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 3章分子サイズの電気回路-分子設計・合成から評価まで-2010

    • 著者名/発表者名
      小関史朗, 池田浩, 八木繁幸, 内藤裕義
    • 出版者
      大阪府立大学21世紀科学機構
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Wavepacket Dynamics of Molecules in Intense Laser Fields Progress in Ultrafast Intense Laser Science edited by Kaoru Yamanouchi, See Leang Chin, Pierre Agostini, and Gaetano Ferrante, Vol.4, Chapter 32009

    • 著者名/発表者名
      Hirohiko Kono, Katsunori Nakai, Manabu Kanno, Yukio Sato, Shiro Koseki, Tsuyoshi Kato, Yuichi Fujimura
    • 出版者
      Springer Series in Chemical Physics
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 業績リスト

    • URL

      http://fock.c.s.osakafu-u.ac.jp/~shiro/papers.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 研究グループ

    • URL

      http://fock.c.s.osakafu-u.ac.jp/~shiro/RIMED/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 業績リスト

    • URL

      http://fock.c.s.osakafu-u.ac.jp/~shiro/papers.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi