• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コバルトドープ二酸化チタンの異常ホール効果の電界制御

研究課題

研究課題/領域番号 20042004
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東北大学

研究代表者

福村 知昭  東北大学, 金属材料研究所, 講師 (90333880)

研究期間 (年度) 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2008年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード電子・電気材料 / 磁性 / 電界効果 / 半導体物性 / スピンエレクトロニクス
研究概要

コバルトドープ二酸化チタンは、室温よりはるかに高いキュリー温度を持つ強磁性半導体である。したがって、室温で利用できる半導体スピントロニクス材料の有力候補として注目されている。半導体の性質を持つため、キャリア濃度を増減させることにより、強磁性の制御が原理的に可能である。しかしながら、化学ドーピングによる強磁性の制御は実証済みであるが、電界ドーピングによる強磁性の制御は未だなされていない。本研究の最終的な目的は電界ドーピングによるコバルトドープ二酸化チタン室温強磁性の制御である。まず、電界効果トランジスタ構造を作製するのに適しているスパッタ法での薄膜作製に取り組んだ。その結果、ルチル構造を持つコバルトドープ二酸化チタンの薄膜をスパッタ法で作製することに成功した。そして、強磁性半導体の指標である異常ホール効果および磁気光学効果の観測に初めて成功した。今までスパッタ法による薄膜の明瞭な室温強磁性半導体の性質を示す報告はなかったが、スパッタ法で十分な特性を示す薄膜をガラス基板上にも作製可能であることを実証した。この結果は、磁気光学応用を目指した磁気光学特性に関する共同研究へと発展した。続いて、パルスレーザー堆積法で作製したアナターゼ構造を持つコバルトドープ二酸化チタンの室温強磁性の電界効果に取り組んだ。強電界の印加が容易にできることが知られている電気二重層トランジスタにより電界を印加することにより、初めて強磁性半導体の室温強磁性を電界効果で制御することに成功した。これによって、半導体スピントロニクスの室温動作の可能性が開かれた。

報告書

(1件)
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Room temperature ferromagnetic semiconductor rutile Ti_<1-x> Co_xO_<2-σ> epitaxial thin films grown by sputtering method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamasaki, T. Fukumura, M. Nakano, K. Ueno, M. Kawasaki
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アナターゼ型Ti_<1-x>Co_xO_<2-σ>の異常ホール効果の電界制御2009

    • 著者名/発表者名
      山田良則、上野和紀、福村知昭、中野匡規、下谷秀和、岩佐義宏、川崎雅司
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] スパッタ製膜Ti_<1-x>Co_xO_<2-σ>薄膜の磁気光学性能指数の評価2009

    • 著者名/発表者名
      後藤俊良、清水大雅、山崎高志、福村知昭、川崎雅司
    • 学会等名
      2009年春季第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Magneto- electric and magneto-optical properties in room temperature ferromagnetic semiconductor Ti_<1-x> Co_xO_<2-σ> thin films on glass2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yamasaki, T. Fukumura, Y. Yamada, M. Nakano, K. Ueno, T. Makino, M. Kawasaki
    • 学会等名
      The Annual PD / RA Research Presentations(FY2008)of the Global COE Program : Materials Integration Internat ional Center of Education and Research
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ferromagnetic semiconductor Ti_<1-x> Co_xO_<2-σ> sputter-grown films2009

    • 著者名/発表者名
      T. Yamasaki, T. Fukumura, Y. Yamada, M. Nakano, K. Ueno, T. Makino, M. Kawasaki
    • 学会等名
      Tohoku-NTU Research Student Workshop on Materials Integration for Health, Energy & Better Environment
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2009-02-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transparent ferromagnetic semiconductor Ti_<1-x> Co_xO_<2-σ> thin films on glass with sputtering method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamasaki, T. Fukumura, M. Nakano, K. Ueno, Y. Yamada, M. Kawasaki
    • 学会等名
      KINKEN-WAKATE 2008
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 室温強磁性半導体CoドープTiO_2薄膜のスパッタ合成と物性2008

    • 著者名/発表者名
      福村知昭、山崎高志、山田良則、上野和紀、中野匡規、川崎雅司
    • 学会等名
      東北大学原子分子材料科学高等研究機構元素戦略講演会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Advanced ceramics for future electronics2008

    • 著者名/発表者名
      T. Fukumura
    • 学会等名
      UK-Japan Frontiers of Science Symposium
    • 発表場所
      神奈川県三浦郡
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Co-doped TiO_2 thin film grown on glass substrate for transparent spintronics2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamasaki, T. Fukumura, M. Nakano, K. Ueno, Y. Yamada, M. Kawasaki
    • 学会等名
      Fifth International Conference on Physics and Applications of Spin-related Phenomena in Semiconductors(PASPS-V)
    • 発表場所
      Foz do Iguasu, Brasil
    • 年月日
      2008-08-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] High Tc ferromagnetic diluted oxide : cobalt-doped TiO_22008

    • 著者名/発表者名
      T. Fukumura, K. Ueno, T. Yamasaki, Y. Yamada, M. Nakano, M. Kawasaki
    • 学会等名
      Indo-Japan Workshop on Novel Magnetic Ordering in Nanostructured Materials
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ガラス基板上のTi_<1-x>Co_xO_<2-δ>薄膜における巨大磁気光学効果2008

    • 著者名/発表者名
      山崎高志、福村知昭、中野匡規、上野和紀、山田良則、川崎雅司
    • 学会等名
      第115回金属材料研究所講演会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2008-05-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 強磁性半導体素子及び強磁性半導体の制御方法2009

    • 発明者名
      福村知昭、川崎雅司、上野和紀、岩佐義宏、下谷秀和、山田良則
    • 権利者名
      独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2009-080616
    • 出願年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 多層膜構造体、及び素子構造2008

    • 発明者名
      川崎雅司、福村知昭、大友明、豊崎秀海、山田康博、大野英男、松倉文札
    • 権利者名
      東北大学
    • 取得年月日
      2008-04-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi