• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規光応答性金属多核錯体の合成

研究課題

研究課題/領域番号 20044003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関筑波大学

研究代表者

大塩 寛紀  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (60176865)

研究期間 (年度) 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2008年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード光化学 / 金属多核錯体 / 電子移動 / 磁性
研究概要

バルク化合物であるプルシアンブルー類似体は、異なる二種類の金属イオンの組み合わせを変えることにより、金属イオン間電荷移動遷移に起因する様々な色の化合物を合成することが可能である。本研究では、プルシアンブルー類似体の最小ユニットであり、ディスクリートな分子特有のより柔軟な構造・電子状態をもつシアン化物イオン架橋環状4核錯体[Fe^<III>_2Co^<II>_2(CN)_6(Tp)_2(L)_4]において、分子内電子移動の精密制御と物性変換を行った。[Fe^<III>_2Co^<II>_2(CN)_6(Tp)_2(L)_4]は、光誘起電子移動に伴い二種類の状態(基底高スピン状態 : [Fe^<III>_<LS>(S=1/2)Co^<II>_<HS>(S=3/2)]、反磁性状態 : [Fe^<II>_LS(S=0)Co^<III>_LS(S=0)])をもつ。金属イオンと配位子の組み合わせ、配位子の化学修飾および非配位シアン化物イオンへのルイス酸の配位などによって、金属イオン間の酸化還元電位差を精密に制御し、金属イオン間の電子移動を制御することに成功した。さらに、準安定状態の結晶構造を詳細に決定し、合わせて磁気構造を決定することにより、電子移動前後の金属イオンの電子状態と分子構造および結晶構造の歪みにの相関について知見を得ることができた。

報告書

(1件)
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Synthesis, Stability, and Complexation Behavior of Isolable Salen-Type N_2S_2 and N_2SO Ligands Based on Thiol and Oxime Functionalitie2008

    • 著者名/発表者名
      A. Akine
    • 雑誌名

      Inorgic Chemistry 47

      ページ: 875-885

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures and Magnetic Properties of Iron(II) Complexes with Bulky Tridentate Ligand2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nihei
    • 雑誌名

      Inorgic Chemica Act 14-15

      ページ: 3926-3930

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses, Structures and Magnetic Properties of Manganese-Lanthanide Hexanuclear Complexes2008

    • 著者名/発表者名
      T. Shiga
    • 雑誌名

      Inorgic Chemica Acta 14-15

      ページ: 4113-4117

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heptanuclear Nickel(II) Wheel with Eight Redox Active Ferrocenyl Groups2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mitsumoto
    • 雑誌名

      Chemstry Letters 37

      ページ: 966-967

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyanide-Bridged Iron(II,III) Cube with Multistepped Redox Behavior2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nihei
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 47

      ページ: 6106-6108

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spin Canting in a Cobalt(II) Radical Complex with an Acent ric Counter Anion2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mitsumoto
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry 2008

      ページ: 4851-4855

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peculiarity in the Electronic Structure of Cu(II) Complex Fer romagnetically Coupled with Bisimino Nitroxide2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ikoma
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A 112

      ページ: 8641-8648

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Charge-Density-Wave to Mott-Hubbard Phase Transition in Q uasi-One-Dimensional Bromo-Bridged Pd Compounds2008

    • 著者名/発表者名
      S. Takaishi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 130

      ページ: 12080-12084

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 常磁性金属イオンを含むDODHT塩の構造と物性2009

    • 著者名/発表者名
      西川浩之
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属層状水酸化物σナノシート化による磁気的性質の変化2009

    • 著者名/発表者名
      倉科昌
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1新規ピラゾール架橋環状多核錯体の構造と磁性2009

    • 著者名/発表者名
      大貫達也
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] キラル単一次元鎖磁石のスピンダイナミクス2009

    • 著者名/発表者名
      星野哲久
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 三角形銅(II)三核部位を有する七核錯体の磁気的性質2009

    • 著者名/発表者名
      高橋智美
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電子およびプロトンドナー部位をもつシアン化物イオン架橋多核錯体の構造と物性2009

    • 著者名/発表者名
      三ッ元清孝
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] トリフェニルアミンを連結したピリジン系配位子と金属錯体の合成と構造2009

    • 著者名/発表者名
      大城愛美
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1次元キラル骨格を有するNi(II)M(III)配位高分子の磁気特性2009

    • 著者名/発表者名
      宮川卓也
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] コバルトー鉄10核かご状錯体の性質2009

    • 著者名/発表者名
      志賀拓也
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会2009年
    • 発表場所
      日本大学西船橋キャンパス
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ポリピリジン系多座配位子で架橋されたらせん型、リング型およびグリッド型多核錯体の合成・構造と性質2008

    • 著者名/発表者名
      志賀拓也
    • 学会等名
      電子スピンサイエンス学会(SEST)2008
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] β"-DODHT塩の電荷秩序絶縁相2008

    • 著者名/発表者名
      西川浩之
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 有機ビラジカルを配位子にもつコバルト(II)錯体の磁場誘起単一次元鎖磁石的挙動2008

    • 著者名/発表者名
      三ッ元清孝
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 混合原子価Mn多核クラスターへの機能性部位の導入2008

    • 著者名/発表者名
      桜庭孝仁
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] キラルニ次元錯体の合成と性質2008

    • 著者名/発表者名
      武尾まゆみ
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] グリッド型Co9核錯体の単分子磁石挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大貫達也
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ピリジン系補助配位子を有するシアン架橋集積型金属錯体の合成と性質2008

    • 著者名/発表者名
      志賀拓也
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 多重相転移を示すFe(ID錯体における光誘起相転移2008

    • 著者名/発表者名
      多比羅裕隆
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi