• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性有機分子の低次元π電子ナノネットワーク構造の生成と評価

研究課題

研究課題/領域番号 20050011
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関静岡大学

研究代表者

三井 正明  静岡大学, 理学部, 准教授 (90333038)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2009年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2008年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード有機ナノ結晶 / 光増感 / 分子ナノ集合体 / FRET / 蛍光 / 光子相互相関 / 機能性有機分子 / 低次元 / π電子 / クラスター
研究概要

・光増感型複合π電子系有機ナノ結晶の光物理化学過程と光物性の解明
異なるπ電子系有機分子を光励起エネルギーのドナー(D)とアクセプター(A)として複合化した光増感型複合有機ナノ結晶を新たな分子ナノ集合系として生成し,そのDおよびA蛍光強度のDA混合比依存性(A/D=10^<-6>~10^<-1>)を定量的に評価した。複合ナノ結晶におけるDA間およびAA間のForster半径を見積もり,Forster励起エネルギー移動(FRET)効率のA/D値依存性を与えるモデルをForster理論に基づいて独自に構築した。さらにそれらをForster理論に基づいて構築したモデルによって解析し,DA,AA間のFRET効率のDA混合比依存性を明らかにした。これにより蛍光強度比のA/D値依存性を1つのパラメーターのみで非常に良く再現することに成功した。その結果,この系では光合成系のような2桁以上におよび光吸収断面積の増大効果によってA分子の励起状態を限られたナノ空間に高密度に生成させることができ,それを利用することでAA間の励起子対消滅効率を制御できることを明らかにした。この結果から,光増感型複合有機ナノ結晶が高効率な単一光子発生源として振る舞う可能性を示唆された。
・単一分子ナノ集合体の光子相互相関測定法の開発
昨年度,独自に開発したレーザー走査顕微蛍光分光装置に,新たにHanbury-Brown-Twiss型光子相互相関計測システムを導入した。この装置では無偏光ビームスプリッターで1:1に分割した信号光子を2つの単一光子検出器でそれぞれ検出し,光子到達時間間隔のヒストグラムを時間相関単一光子計数法によって測定する。現在までに,連続光を励起光源とした光子相互相関測定に成功し,単一π電子系分子ナノ集合体の光子アンチバンチング挙動を調べることが可能となった。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of alkyl monolayer covalently bonded to Si(111) and soft-landing of vanadium-benzene sandwich clusters onto the alkyl monolayer substrate2009

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, S.Nagaoka, K.Ikemoto, M.Mitsui, M.Ara, H.Tada, A.Nakajima
    • 雑誌名

      European Physical Journal D 52

      ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An atomic force microscope study of vanadium-benzene sandwich clusters soft-landed on self-assembled monolayers2009

    • 著者名/発表者名
      S.Nagaoka, K.Ikemoto, K.Fujio, K.Hiehata, A.Sasahara, M.Mitsui, H.Onishi, A.Nakajima
    • 雑誌名

      European Physical Journal D 52

      ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft-landing experiments of Cr(benzene)_2 sandwich complexes onto a carboxyl-terminated self-assembled monolayer matrix2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ikemoto, S.Nagaoka, T.Matsumoto, M.Mitsui, A.Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 113

      ページ: 4476-4482

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal and hyperthermal collision-energy depositions of transition metal-benzene sandwich complexes onto a self-assembledn n-octadecanethiol monolayer2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka, K. Ikemoto, T. Matsumoto, M. Mitsui, A. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 112

      ページ: 6891-6899

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoelectron spectroscopy of cluster anions of naphthalene and related aromatic hydrocarbons2008

    • 著者名/発表者名
      N. Ando, M. Mitsui, A. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 128

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass spectrometry and photoelectron spectroscopy of o-, m-, and p-terphenyl cluster anions : The effect of molecular shape on molecular assembly and ion core character2008

    • 著者名/発表者名
      M. Mitsui, N. Ando, A. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A 112

      ページ: 5628-5635

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft-landing isolation of gas-phase synthesized transition metal-benzene complexes into a fluorinated self-assembled monolaler matrix2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka, K. Ikemoto, T. Matsumoto, M. Mitsui, A. Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C 112

      ページ: 15824-15831

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared spectroscopy and thermal desorption study of Vanadium-Mesitylene 1:2 Sandwich Clusters Soft-Landed onto a Long-Chain n-Alkanethiolate Self-Assembled Monolayer2008

    • 著者名/発表者名
      M. Mitsui, S. Doi, K. Ikemoto, S. Nagaoka, A. Nakajima
    • 雑誌名

      Latest Advances in Atomic Cluster Collision

      ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] Handbook of Nanophysics2010

    • 著者名/発表者名
      M.Mitsui, A.Nakajima
    • 出版者
      Taylor & Francis
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi