• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリコーム複合体を中心としたエピゲノムネットワークの解析

研究課題

研究課題/領域番号 20052009
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関千葉大学

研究代表者

岩間 厚志  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70244126)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2009年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2008年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードヒストンアセチル化酵素複合体 / Brd1 / Brpf1 / Hbo1 / TIF1β / BRD1 / BRPF2 / ヒストンアセチルビ酵素 / 赤芽球分化
研究概要

ヒストンアセチル化酵素複合体Hbol-BRD1/Brpf2のうち、BRD1のノックアウトマウスにおいて、胎仔肝の造血幹細胞の有意な減少を認め、胎仔は貧血のために胎生13.5日前後に死亡した。しかしながら、骨髄移植においてはほぼ正常の骨髄再建活性が認められた。これは、BRD1のファミリー分子による機能的な補完が行われるためと考えられる。この点を確認するために、HAT活性を有するHbo1のコンディショナルノックアウトマウスを作成中であり、キメラマウスが得られている。さらに、Hbo1とBRD1を共発現するK562血液細胞を用いてChIP-chip解析を行い、Hbo1とBRD1がともに多くの標的遺伝子を共有することが明らかとなった。また、転写共役因子であるTIF1β/KAP1は、KRABドメインを有するZinc finger型転写因子のco-repressorとして同定され、HP1やヒストンH3K9メチル化酵素SETDB1等をリクルートし、転写抑制やヘテロクロマチン化に働くことが示されている。造血細胞特異的なTIF1β遺伝子欠損マウスの解析より、TIF1bが造血幹細胞の維持に必須であることが示された。現在、マイクロアレイ解析、ChIP-seq等によりTIF1β欠損造血幹細胞におけるエピジェネティクス異常の実態を解明しつつある。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Depletion of Dnmt1-associated protein 1 triggers DNA damage and compromises the proliferative capacity of hematopoietic stem cells2010

    • 著者名/発表者名
      Koizumi T
    • 雑誌名

      Int J Hematol. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Array-based genomic resequencing of human leukemia2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Polycomb-Group Gene Product Ezh2 Regulates Proliferation and Differentiation of Murine Hepatic Stem/Progenitor Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki R
    • 雑誌名

      J Hepatology (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poised lineage specification in multipotent hematopoietic stem and progenitor cells by the polycomb protein Bmil2010

    • 著者名/発表者名
      Oguro H
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell 6

      ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel TEL-Lyn fusion gene in primary myelofibrosis2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H
    • 雑誌名

      Leukemia 24

      ページ: 197-200

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ex vivo expansion of human hematopoietic stem cells by a small-molecule agonist of c-MPL2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino T
    • 雑誌名

      Exp Hematol 37

      ページ: 1364-1377

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DMAP1 is essential for the recruitment of Pcna to repair foci2009

    • 著者名/発表者名
      Negishi M
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 1347-1357

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plk1 regulates liver tumor cell death by phosphorylation of TAp632009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu S
    • 雑誌名

      Oncogene 28

      ページ: 3631-3641

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor suppression by phospholipase C-b3 via SHP-1-mediated dephosphorylation of Stat52009

    • 著者名/発表者名
      Xiao W
    • 雑誌名

      Cancer Cell 16

      ページ: 161-171

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幹細胞のエピジェネティクス2009

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 雑誌名

      ゲノム医学 9

      ページ: 171-175

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] FIP1L1-PDGFR. a imposes eosinophil lineage commitment on hematopoietic stem/progenitor cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-13 as a candidate bone marrow niche signal to induce hematopoietic stem cell hibernation.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 1250-1256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional profiling of hematopoietic stem cells by high-throughput sequencing.2009

    • 著者名/発表者名
      Yashiro Y.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 89

      ページ: 24-33

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consequence of the loss of Sox2 in the developing brain of the mouse.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyagi S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 582

      ページ: 2811-2815

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The poly comb gene product BMI1 contributes to the maintenance of tumor-initiating side population cells in hepatocellular carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      ChibaT.
    • 雑誌名

      Cancer Res 68

      ページ: 7742-7749

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bmil regulates memory CD4 T cell survival via repression of the Noxa gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita M.
    • 雑誌名

      J Exp Med 205

      ページ: 1109-1120

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fbxw7 acts as a critical failsafe against premature loss of hematopoietic stem cells and development of T-ALL.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka S.
    • 雑誌名

      Genes & Dev 22

      ページ: 986-991

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bmil is essential for leukemic reprogramming of myeloid progenitor cells2009

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      51st ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Ernest N.Morial Convention Center(USA)
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新規標的分子としてのポリコーム複合体2009

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第71回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 幹細胞とエピジェネティクス2009

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Poised lineage specification in multipotential hematopoietic stem and progenitor cells by the polycomb protein Bmil2009

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      2009 ISEH 38th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      ATHENS Hotel Divani Caravel(ギリシャ)
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 癌幹細胞システムと癌治療2009

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第27回日本口腔腫瘍学会総会教育講演
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ポリコーム複合体による幹細胞機能のエピジェネティック制御2008

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会シンポジウム「翻訳後修飾系によるクロマチンの動態制御」
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Unexpected role for the polycomb gene Bmil in lymphocyte commitment2008

    • 著者名/発表者名
      岩間厚志
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会シンポジウム「Immunedevelopment」
    • 発表場所
      京都国際会場
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi