• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窒素代謝産物及び炭酸同化産物の植物体内輸送を調節する新奇転写因子の探索と解析

研究課題

研究課題/領域番号 20053018
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

高橋 秀樹  独立行政法人理化学研究所, 基礎代謝研究チーム, チームリーダー (00333302)

研究分担者 鈴木 昭徳  , 基礎代謝研究チーム, 特別研究員 (20415194)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2009年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2008年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード植物 / ゲノム / 環境応答 / 代謝調節 / 転写制御
研究概要

植物による無機窒素および炭酸ガスの同化は、地球上のバイオマスの生産を支える中心的な代謝プロセスである。近年、栄養元素の吸収に働くトランスポーターに関する研究の進展が著しいが、窒素(N)や炭素(C)の利用効率を左右する植物体内物質輸送系の制御因子に焦点をあてた研究は未開拓の分野である。本課題では、C/N代謝産物(糖、糖リン酸、有機酸、アミノ酸、硝酸イオン、アンモニウムなど)の蓄積や植物体内輸送システムの制御機構を明らかにすることを目的として研究を行った。
C/N代謝経路において炭素代謝流束に最も大きな影響を及ぼすデンプンの生合成と分解過程に着目してトランスクリプトーム・データ解析を行い、デンプン合成酵素starch synthase IV (SS4)と遺伝子発現の相関が高いC2H2-zinc finger型転写因子を見出した。SS4は明条件の後期にmRNA発現量が増加しデンプン顆粒形成で重要な役割を果たすデンプン合成酵素である。SS4と遺伝子発現が相関するC2H2型転写因子のT-DNA及びトランスポゾン挿入変異体では、長日条件、短日条件いずれの場合においても、SS4の発現誘導が抑制されていた。同転写因子のT-DNA及びトランスポゾン挿入変異体では、野生型株と比較してデンプン含量に顕著な差は見られなかったが、TCAサイクル及び光呼吸系の代謝産物量が増加することが分かった。
本研究では硝酸イオントランスポーターNRT2.1の発現制御に関わる転写因子についても機能解析を進めた。転写因子遺伝子破壊株コレクションの中からNRT2.1発現量が増加する系統をスクリーニングし、AUXIN RESPONCE FACTOR7(ARF7)の変異株を単離した。arf7変異株では野生型株と比較して側根数が減少する。arf7変異株におけるNRT2.1発現量の増加は窒素吸収量を維持するための応答と考えられる。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Regulation of sulfate transport and assimilation in plants2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H.
    • 雑誌名

      The International Review of Cell and Molecular Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptome profiling identifies a common regulatory module for co-regulation of carbon and nitrogen assimilation in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Ingkasuwan, P., Cheevadhanarak, S., Netraphan, S., Takahashi, H.
    • 雑誌名

      The Proceedings of the International Plant Nutrition Colloquium XVI(http://escholarship.org/uc/item/88j1d24z)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of NRT2.1 nitrate transporter by auxin response factor in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Kuromori, T., Shinozaki, K., Takahashi, H.
    • 雑誌名

      The Proceedings of the International Plant Nutrition Colloquium XVI(http://escholarship.org/uc/item/541598wh)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AtAMT1 ; 4, a pollen-specific high-affinity ammonium transporter of the plasma membrane in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Yuan, L., et al.
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 50

      ページ: 13-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 窒素栄養条件に応答して根の成長を制御するMADS-box転写因子群の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭徳、宮本摩由、Brian Forde、高橋秀樹
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Nitrogen-regulated transcription factor, AGL21, controls lateral root development in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭徳, 宮本摩由, Brian Forde, 高橋秀樹
    • 学会等名
      20th International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 窒素栄養条件に応答して根の生育を制御する転写因子AGL21の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭徳, 他
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptional regulation of carbon and nitrogen ssimilation in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H.
    • 学会等名
      China-Japan Plant Nutrition Workshop
    • 発表場所
      中国 北京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of ammonium uptake and metabolism in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., et al.
    • 学会等名
      Japan-Korea Symposium "Plant Growth and Signal Transduction"
    • 発表場所
      理研横浜研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アンモニウム膜輸送の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      小島創一, 他
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] Arabidopsis AGAMOUS-LIKE21 positively regulates lateral root growth at low rates of nitrogen supply2009

    • 発明者名
      高橋秀樹、鈴木昭徳
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi