• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスポーターの輸送動態解析法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20056001
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関弘前大学

研究代表者

山田 勝也  弘前大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40241666)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2009年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2008年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードグルコース / 膜輸送
研究概要

D-グルコースは生物が広く利用するエネルギー源であるにも関わらず、単一細胞レベルでのグルコース輸送動態には未だ不明の点が多い。そこで代表者らは蛍光標識したD-グルコース誘導体2-NBDGが、生きた単一哺乳動物細胞内にグルコーストランスポーター(GLUT)を介して取り込まれることを示し、グルコース輸送の可視化に道を開いた。しかし2-NBDGを脳など複雑な細胞構成をとる組織に適用して議論するには、2-NBDGのGLUTへの結合解離、膜を通過した後の代謝の他、細胞外へのGLUTを介した流出や他細胞へのGap結合を介した移動があり、更に退色や細胞膜への吸着の程度の評価なども必要で、それには適切な対照蛍光分子の開発が不可欠である。そこで細胞が利用しないL型の蛍光グルコース誘導体2-NBDLGを新規開発した。21年度は、2-NBDGあるいは2-NBDLGを神経細胞、アストロサイトなどにbath投与、もしくはパッチクランプ電極から投与しながら共焦点顕微鏡でリアルタイムに計測する方法を開発し、2-NBDGの細胞膜への非特異吸着や、短時間の光照射による退色や分解は非常に小さいことなどが定量的に表せるようになった。またNBDと蛍光波長極大が離れていて、かつ強い蛍光を発する分子を探索し、NBDG類縁体ならびに非類縁体を対象に多数の合成を行った。このうち2-NBDGと異なる赤色の蛍光を有するL型グルコース誘導体2-TRLGを合成し、2-NBDGと2-TRLGを同時に使用して特定波長範囲における両者の比を用いることで、セルアタッチモードでパッチクランプしている細胞から自発発火を記録しながら、同パイペットを介して2-NBDGが細胞内に取り込まれる際の蛍光強度の増加を定量的に表す方法を開発した(山田他、特許願2009-185010;山田他、PCT/JP2009/064053)。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (24件) 図書 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 大脳基底核におけるグルコース代謝2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 381-388

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of 2-NBDLG a fluorescent derivative of L-glucosamine ; the antinode of D-glucose tracer 2-NBDG2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, et.al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 6876-6878

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳とブドウ糖〜蛍光分子を用いたグルコース輸送研究の新展開2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 雑誌名

      Priming BioMedicine 3

      ページ: 13-24

    • NAID

      40016313841

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高頻度発火単一神経細胞におけるブドウ糖供給のリアルタイムイメージング2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光標識グルコースを用いた単一脳細胞におけるグルコース輸送の研究2009

    • 著者名/発表者名
      長友克広、菅世智子、山本敏弘、渡邉誠二、越後瑠夏、西内祐二、豊島正、松岡英明、山田勝也
    • 学会等名
      第42回東北生理談話会
    • 発表場所
      岩手医科大学付属病院循環器医療センター(岩手県)
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット中脳黒質網様部における神経終末間ギャップ結合の存在2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉菜の子、山田勝也、菅世智子、山田美鈴、山本欣郎
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Imaging uptake of extracellular glucose into nerve cells2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting the Japan Neuroscience Society(第32回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of 2-NBDLG, the antipode of D-glucose tracer 2-NBDG, in SNr GABAergic neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo K., Suga S., Watanabe S., Echigo R., Yamamoto T., Nishiuchi Y., Teshima T., Yamada K.
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting the Japan Neuroscience Society(第32回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gliotransmitter release in response to dopamine2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      Satellite Symposium of the 32nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, The Basal Ganglia in Health & Disease
    • 発表場所
      Okazaki Confarence Center(Aichi)
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光グルコース誘導体による単一細胞グルコース輸送の可視化2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      第13回酸素ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      島津製作所東京本社(東京都)
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光グルコース誘導体を用いたグルコース輸送の可視化2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也, 他
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      飛騨世界生活文化センター(岐阜県)
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光グルコーストレーサー2-NBDGの対掌体である2-NBDLGとその誘導体の合成2009

    • 著者名/発表者名
      山本敏弘、田中伸一、西内祐二、豊島正、長友克広、越後瑠夏、渡邉誠二、菅世智子、水野靖紀、重富知也、舟橋久景、斉藤美佳子、松岡英明、山田勝也
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      飛騨世界生活文化センター(岐阜県)
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Imaging stereospecific uptake of glucose using fluorescent D- and L-glucose analogues2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也, et al.
    • 学会等名
      IUPS 2009
    • 発表場所
      Kokuritsu Kyoto Kokusai Kaikan, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cellular Imaging of Metabolic Communications2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      XXIVth International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and function & IXth International Conference on Quantification of Brain Function with PET
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2009-06-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新生マウスの心電図記録およびピエゾ素子(PZT)センサーによる心拍動および呼吸活動の非侵襲的記録2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤紳一、山田勝也、稲垣暢也、尾野恭一
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A new method for imaging glucose transport in live cells2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 学会等名
      弘前国際医学フォーラム第11回学術集会
    • 発表場所
      青森県弘前大学医学部コミュニケーションセンター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Neocortical thin arteriogenesis and activity-dependent cerebral blood flow increase2009

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 学会等名
      弘前国際医学フォーラム第11回学術集会サテライトワークショップ
    • 発表場所
      青森県ナクア白神ホテル&リゾート
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脳とブドウ糖の関係を解き明かす夢に2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      第14回遺伝子実験施設シンポジウム
    • 発表場所
      青森県弘前市弘前大学
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光法によるグルコース輸送研究の新たな展開2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      第41回東北生理談話会
    • 発表場所
      青森県弘前市弘前大学医学部コミュニケーションセンター
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中脳黒質の酸素・ブドウ糖感知能と神経・グリア情報伝達ならびに歩行・筋緊張・咀嚼制御2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      第98回神経内科勉強会
    • 発表場所
      秋田県秋田脳血管研究センター講堂
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Imaging glucose uptake into single, living mammalian cells2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada
    • 学会等名
      NIPS-JST国際ワークショップ-From photon tomind-
    • 発表場所
      愛知県岡崎市岡崎カンファレンスセンター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質細動脈の可視化と神経活動依存的皮質血流調節の研究戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也, 他
    • 学会等名
      第50回日本平滑筋学会
    • 発表場所
      青森県弘前市ホテルニューキャッスル
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高純度蛍光指示グルコース誘導体2-NBDGのニューロンへの適用2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也, 他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京都東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A tight spatio-temporal coupling of cortical thin penetrating arterioles and neuronal activity-dependent local cerebral blood flow increase2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yamada, et.al.
    • 学会等名
      The 36th Annual Conference International Society on Oxygen Transport to Tissue
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌プリンスホテル
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中脳黒質におけるグリシン作動性システムの形態学的基盤2008

    • 著者名/発表者名
      山本欣郎, 他
    • 学会等名
      日本獣医解剖学会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光グルコースとメタボリックウェーブ2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      バイオ分子センサー連携研究プロジェクトレクチャーコース
    • 発表場所
      愛知県岡崎市自然科学研究機構コンファレンスセンター講堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光グルコース : グルコース輸送研究の有望なツールとして2008

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 学会等名
      トランスポーターワークショップin鶴岡
    • 発表場所
      山形県鶴岡市慶應義塾大学先端生命科学研究所センター棟隣接東北公益文科大学院ホール
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] からだと酸素の事典2009

    • 著者名/発表者名
      山田勝也
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~physiol/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~physiol/index.Html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] D-グルコースの細胞内への特異的な取り込みを評価するための方法2009

    • 発明者名
      山田勝也、豊島正、山本敏弘、松岡英明
    • 権利者名
      国立大学法人弘前大学、(株)ペプチド研究所、東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2008-205708
    • 出願年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] D-グルコースの細胞内への特異的な取り込みを評価するための方法2009

    • 発明者名
      山田勝也、豊島正、山本敏弘、松岡英明
    • 権利者名
      国立大学法人弘前大学、(株)ペプチド研究所、東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2009-185010
    • 出願年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] D-グルコースの細胞内への特異的な取り込みを評価するための方法2008

    • 発明者名
      山田勝也、豊島正、山本敏弘、松岡英明
    • 権利者名
      山田勝也、豊島正、山本敏弘、松岡英明
    • 産業財産権番号
      2008-205708
    • 出願年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi