• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管免疫系の炎症誘発に関わるTh17細胞の機能・分化におけるPI3Kの役割

研究課題

研究課題/領域番号 20060021
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

永井 重徳  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (50348801)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
2009年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
2008年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードTh17細胞 / PI3K / Th17 / 腸管免疫
研究概要

腸管免疫系において炎症反応を司ると考えられる新たなCD4^+ TサブセットであるTh17細胞の存在が明らかになったが、その分化や機能に関しては不明な点が多い。前年度までに、phosphoinositide 3-kinase (PI3K)はTh17細胞分化を正に制御しているが、その分化に重要でありIL-6シグナルの下流に存在するSTAT3には影響しないことを示した。そこで本年度は、それ以外の転写因子に着目して解析を行った。
TGFβシグナルにより発現しTregの分化に重要なFoxp3は、Th17細胞分化でも発現しRORγtの活性を抑制する。しかし、Th17細胞分化においては同時にIL-6シグナルによってFoxp3が抑制されるため、抑制が解除されてRORγtが活性化し、IL-17の転写を促進する。そこでPI3KがTh17分化を正に制御するのは、PI3K活性がFoxp3発現を抑制することが原因であるかについて検討を加えた。まず、野生型CD4^+ TをTh17細胞に分化させる際にPI3K阻害剤を加えたところ、Foxp3発現はむしろ減少した。また、機能的Foxp3を欠損するScurfyマウス由来CD4^+ TをTh17細胞に分化させたが、そこにPI3K阻害剤を加えてもTh17細胞分化は抑制された。さらに、RORγtの遺伝子発現量についても解析したが、PI3K活性を抑制してもRORγt発現は抑制されなかった。以上の結果から、PI3KによるTh17細胞分化制御は、Foxp3やRORγtの発現量調節によるものではないことが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Bordetella Evades the Host Immune System by Inducing I1-10 through a Type III Effector, BopN.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu K, Kuwae A, Konaka T, Nagai S, Watanabe M, Yoshida S, Mimuro H, Koyasu S, ^*Abe A.
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine 206

      ページ: 3073-3088

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Milk fat globule epidermal growth factor-8 blockade triggers tumor destruction through coordinated cell-autonomous and immune-mediated mechanisms.2009

    • 著者名/発表者名
      Jinushi M, Sato M, Kanamoto A, Itoh A, Nagai S, Koyasu S, Dranoff G, ^*Tahara H.
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine 206

      ページ: 1317-1326

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory cytokines and hypoxia contribute to ^<18>F-FDG uptake by cells involved in pannus formation in rheumatoid arthritis.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Nakata N, Nagai S, ^*Nakatani A, Takahashi M, Momose T, Ohtomo K, ^*Koyasu S.
    • 雑誌名

      The Journal of Nuclear Medicine 50

      ページ: 920-926

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical Roles of NK and CD8^+ T Cells in Central Nervous System Listeriosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nagai S, Fujii H, Baba Y, Ikeda E, Kawase T, ^*Koyasu S.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 182

      ページ: 6360-6368

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical roles of NK and CD8^+T cells in CNS listeriosis2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Nagai S, Fujii H, Baba Y, Ikeda E, Kawase T, Koyasu S.
    • 雑誌名

      J Immunol(in press) 182

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory cytokine and hypoxia contribute to fluoro-2-deoxy glucose untake by cells involved in pannus formation in rheumatoid arthritis2009

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Nakata N, Nakatani A Naapi S, Koyasu S.
    • 雑誌名

      J Nucl Med (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagA Phosphorylation- Independent Function in Epithelial Proliferation and Inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Mimuro H, Kiga K, Fukumatsu M, Ishijima N, Morikawa H, Nagai S, Koyasu S, Gilman RH, Kersulyte D, Berg DE, Sasakawa C.
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe 5

      ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of DC-STAMP in maintenance of immune tolerance through regulation of dendrtic cell function2008

    • 著者名/発表者名
      Sawatani Y, Miyamoto T, Nagai S, Maruya M, Imai J, Fujita N, Miyamoto K, Ninomiya K, Suzuki T, Iwasaki R, Toyama Y, Koyasu S, Suda T.
    • 雑誌名

      Int Immunol 20

      ページ: 1259-1268

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mTOR and GSK3 pathways downstream of PI3-kinase differentially regulate LPS-induced IL-12 production in dendritic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtani M, Nagai S, Kondo S, Mizuno S, Nakamura K, Tanabe M, Takeuchi T. Matsuda S. Koyasu S.
    • 雑誌名

      Blood 112

      ページ: 635-643

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The role of helper T cells in Helicobacter pylori-induced gastritis.2009

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Nagai
    • 学会等名
      GI Executive Meeting 2009
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Immune regulation by Th17 cells of the induction of Helicobacter pyiori-induced gastritis2009

    • 著者名/発表者名
      永井重徳, ほか
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of IL-17A in Helicobacter pylori-induced gastritis2008

    • 著者名/発表者名
      永井重徳, ほか
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of phosphoinositide 3-kinase on type I interferon production by plasmacytoid dendritic cells2008

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Nagai, et.al.
    • 学会等名
      The 10^<th> International Symposium on Dendritic Cells
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 免疫学イラストレイテッド原書第7版2009

    • 著者名/発表者名
      高津聖志、清野宏、三宅健介監訳
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.umin.ne.jp/koyasu/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.koyasu.umin.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi