• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木簡など出土文字資料釈読支援システムの高次化と綜合的研究拠点データベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20222002
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関独立行政法人国立文化財機構・奈良文化財研究所 (2012)
独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 (2008-2011)

研究代表者

渡辺 晃宏  独立行政法人国立文化財機構・奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 史料研究室長 (30212319)

研究分担者 中川 正樹  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10126295)
耒代 誠仁  桜美林大学, 総合科学系, 講師 (00401456)
馬場 基  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (70332195)
山本 崇  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (00359449)
森本 晋  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 企画調整部, 国際遺跡研究室長 (40220082)
大河内 隆之  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 年代学研究室長 (50372181)
市 大樹  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 主任研究員 (00343004)
浅野 啓介  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 都城発掘調査部, 史料研究室研究員 (50435905)
連携研究者 小口 雅史  法政大学, 文学部, 教授 (00177198)
高妻 洋成  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 保存修復科学研究室長 (80234699)
吉川 聡  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, 歴史研究室長 (60321626)
山田 奨治  大学共同利用機関法人人間文化研究機構, 国際日本文化研究センター, 教授 (20248751)
柴山 守  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (10162645)
及川 昭文  総合研究大学院大学, 葉山高等研究センター, 教授 (30091888)
鈴木 卓治  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立歴史民俗博物館, 研究部, 准教授 (70270402)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
135,200千円 (直接経費: 104,000千円、間接経費: 31,200千円)
2012年度: 31,200千円 (直接経費: 24,000千円、間接経費: 7,200千円)
2011年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
2010年度: 23,660千円 (直接経費: 18,200千円、間接経費: 5,460千円)
2009年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
2008年度: 37,310千円 (直接経費: 28,700千円、間接経費: 8,610千円)
キーワード木簡 / 出土文字資料 / 漢字 / 文字認識 / データベース / OCR / 墨書土器 / OCR / 画像処理 / 古代史
研究概要

釈読支援システム「Mokkanshop」の文字認識精度を飛躍的に向上させ高次化するとともに、同時運用方式の実現の見通しも得た。また、文字画像データベース「木簡字典」について、(1)アノテーションツールや文化財撮影用レンズの開発による効率的データ蓄積、(2)出土遺構年代観データベースなど知識ベース群の充実、(3)フラッシュ化と外国語版作成、(4)東京大学史料編纂所との連携検索の実現と墨書土器字典への応用などの汎用化により、拠点データベース化を実現した。これらにより、木簡研究のノウハウを広く社会に還元し、また研究ツールとして活用して新知見を開き、木簡に関する「知のスパイラル」構築に向けた展望を得た。

評価記号
検証結果 (区分)

A

報告書

(8件)
  • 2013 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (144件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (65件) (うち査読あり 41件) 学会発表 (37件) 図書 (10件) 備考 (26件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] 古文書字形検索のための画像処理2013

    • 著者名/発表者名
      白井 啓一郎, 耒代 誠仁,井上 聡, 久留島 典子, 馬場 基, 渡辺 晃宏, 中川 正樹
    • 雑誌名

      情報処理学会「人文科学とコンピュータ研究会(CH-97)研究報告」

      巻: Vol. 2013-CH-97, No.7 ページ: 1-6

    • NAID

      110009514621

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 出土文字資料の画像データベースの構築2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏・馬場基・井上幸
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所紀要2012

      ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 贄貢進と御食国―淡路国と参河国の荷札の基礎的分析2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      文化財論IV (奈良文化財研究所)

      ページ: 629-648

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 贄貢進と御食国―淡路国と参河国の荷札の基礎的分析2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所『文化財論叢』

      巻: 4 ページ: 629-648

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 新刊紹介 栄原永遠男著『万葉歌木簡を追う』(大阪市立大学人文選書2)2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      木簡研究

      巻: 34 ページ: 235-239

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 平城京の鼠序説2012

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所『文化財論叢』

      巻: 4 ページ: 585-596

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] オシテフミ考―大宝令制以前の文書について2012

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所『文化財論叢』

      巻: 4 ページ: 425-442

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Collecting Handwritten Nom Character Patterns from Historical Document Pages2012

    • 著者名/発表者名
      Truyen Van Phan, Bilan Zhu, and Masaki Nakagawa
    • 雑誌名

      Proc. 10th IAPR International Workshop on Document Analysis Systems (DAS)

      巻: 2012 ページ: 344-348

    • DOI

      10.1109/das.2012.25

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similarity Evaluation and Shape Feature Extraction for Character Pattern Retrieval to Support Reading Historical Documents2012

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai, Masaki Nakagawa, Hajime Baba and Akihiro Watanabe
    • 雑誌名

      Proc. 10th IAPR International Workshop on Document Analysis and Systems-2012 IEEE Computer Society

      巻: 2012 ページ: 359-363

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シームレスコンピューティングのための古文書字形検索技術2012

    • 著者名/発表者名
      耒代 誠仁, 白井 啓一郎, 井上 聡, 久留島 典子, 馬場 基, 渡辺 晃宏, 中川 正樹
    • 雑誌名

      情報処理学会「人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2012)論文集」

      巻: 2012(7) ページ: 85-92

    • NAID

      170000072964

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における文書木簡の成立と展開2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      中国政法大学法律古籍整理研究所・奈良大学簡牘研究会・中国法律史学会古代法律文献専業委員会『東アジアの簡牘と社会-東アジア簡牘額の検討-』

      ページ: 117-128

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「木簡の作法」論から東アジア木簡学に迫る為に2012

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      中国政法大学法律古籍整理研究所・奈良大学簡牘研究会・中国法律史学会古代法律文献専業委員会『東アジアの簡牘と社会-東アジア簡牘額の検討-』

      ページ: 101-115

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 参河の国の贅木簡のかたること2012

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      史料から読み解く三河(田島公編)(笠間書院刊)

      ページ: 101-133

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Similarity Evaluation and Shape Feature Extraction for Character Pattern Retrieval to Support Reading Historical Documents2012

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai, Masaki Nakagawa, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 雑誌名

      Proc.10th IAPR International Workshop on Document Analysis and Systems-2012 (IEEE Computer Society)

      巻: 1 ページ: 359-363

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援のための画像処理および字体検索の高度化2011

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2011-8 ページ: 93-98

    • NAID

      170000068390

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木簡研究現場〓〓〓2〓〓試図2011

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      韓国木簡学会『木簡〓文字』

      巻: 8 ページ: 141-168

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援のための画像処理および字体検索の高度化2011

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2011」論文集

      巻: 8 ページ: 93-98

    • NAID

      170000068390

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木簡解読支援のための情報技術の研究を通して2011

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 雑誌名

      木簡学会『木簡研究』

      巻: 33 ページ: 167-173

    • NAID

      40019162916

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今後の平城京研究と木簡研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      上代文学

      巻: 105 ページ: 22-40

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 文字字形総合データベース作成の試み―電子くずし字字典データベースと木簡画像データベース・木簡字典の連携について2010

    • 著者名/発表者名
      井上聡・馬場基
    • 雑誌名

      人間文化研究情報資源共有化研究会報告集

      巻: 1 ページ: 99-112

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Techniques to Enhance Images for Mokkan Interpretation2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Takakura, Akihito Kitadai, Masaki Nakagawa, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 雑誌名

      12th International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition

      ページ: 358-362

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今後の平城京研究と木簡研究2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      上代文学 第105号

      ページ: 22-40

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字字形総合データベース作成の試み-電子くずし字字典データベースと木簡画像データベース・木簡字典の連携について-2010

    • 著者名/発表者名
      井上聡・馬場基
    • 雑誌名

      人間文化研究情報資源共有化研究会報告集 1号

      ページ: 99-112

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Techniques to Enhance Images for Mokkan Interpretation(口頭発表あり)2010

    • 著者名/発表者名
      Jun TAKAKURA, Akihito KITADAI, Masaki NAKAGAWA, Hajime BABA, Akihiro WATANABE
    • 雑誌名

      Proc.12th International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition Vol.1, No.1

      ページ: 358-362

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬場南遺跡と橘諸兄の相楽別業2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      上田正昭監修『天平びとの華と祈り-謎の神雄寺-』(柳原出版刊)

      ページ: 297-315

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 平城京の構造2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      田辺征夫・佐藤信編『平城京の時代』(シリーズ古代の都2)(吉川弘文館刊)

      ページ: 24-60

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 木簡の世界2010

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      田辺征夫・佐藤信編『平城京の時代』(シリーズ古代の都2)(吉川弘文館刊)

      ページ: 149-173

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 木簡の出土から保存・公開まで2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      木簡学会『木簡から古代がみえる』(岩波新書新赤版1256)

      ページ: 169-192

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 荷札が語る古代の税制2010

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      木簡学会『木簡から古代がみえる』(岩波新書新赤版1256)

      ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 木簡解読支援のための画像ビューアの試作2010

    • 著者名/発表者名
      丹野勇哉・耒代誠仁・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第27回大会講演論文集

      巻: Vol.7-2010 ページ: 35-38

    • NAID

      40020648848

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文字字形総合データベース作成の試み-電子くずし字字典データベースと木簡画像データベース木簡字典の連携について-2010

    • 著者名/発表者名
      井上聡・馬場基
    • 雑誌名

      人間文化研究情報資源共有化研究会報告集

      巻: 1 ページ: 99-112

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 木簡の作法と100年の理由2010

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所・大韓民国国立文化財研究所『日韓文化財論集II』、(奈良文化財研究所学報 第87冊)

      ページ: 365-379

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 百済の地方制度と日本2010

    • 著者名/発表者名
      浅野啓介
    • 雑誌名

      独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所・大韓民国国立文化財研究所『日韓文化財論集II』、(奈良文化財研究所学報 第87冊)

      ページ: 355-365

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 檜扇の製作に関わる新知見2010

    • 著者名/発表者名
      国武貞克・藤井裕之・吉岡直人・浅野啓介
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所紀要

      巻: 2010 ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Techiniques of Image Processing for Decoding Mokkans2010

    • 著者名/発表者名
      Jun TAKAKURA, Akihito KITADAI, Masaki NAKAGAWA, Hajime BABA, Akihiro WATANABE
    • 雑誌名

      Proc.2^<nd> China-Japan-Korea Joint Workshop on Pattern Recognition

      巻: 1 ページ: 47-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-linear Normalization of Damaged Characters for Search Refinement2010

    • 著者名/発表者名
      Akihito KITADAI, Sherini SOMAYEH, Masaki NAKAGAWA, Hajime BABA, Akihiro WATANABE
    • 雑誌名

      Proc.2^<nd> China-Japan-Korea Joint Workshop on Pattern Recognition

      巻: 1 ページ: 185-188

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Techniques to Enhance Images for Mokkan Interpretation2010

    • 著者名/発表者名
      Jun TAKAKURA, Akihito KITADAI, Masaki NAKAGAWA, Hajime BABA, Akihiro WATANABE
    • 雑誌名

      Proc.12^<th> International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition

      巻: Vol.1, No.1 ページ: 358-362

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援システムにおける字体検索の高性能化2010

    • 著者名/発表者名
      Sherini Somayeh・耒代誠仁・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2010-15 ページ: 27-32

    • NAID

      170000075212

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一九七七年以前出土の木簡(三二)奈良・藤原宮跡2010

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 雑誌名

      木簡研究

      巻: 32 ページ: 122-124

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本古代史研究のためのオンライン・データベース2010

    • 著者名/発表者名
      小口雅史
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 740 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像データの索引付け2010

    • 著者名/発表者名
      及川昭文
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: CH-85 ページ: 1-8

    • NAID

      110008003477

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 画像データ時空間概念に基づく地域・歴史事象の知識獲得-地域情報学の視点から見る歴史知識学2010

    • 著者名/発表者名
      柴山守
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vo1.25, No.1 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平城京の構造2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      田辺征夫・佐藤信編『奈良の都とその周辺』(シリーズ古代の都1)(刊行予定)

      ページ: 24-60

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 木簡解読支援のための画像ビューアの試作2010

    • 著者名/発表者名
      丹野勇哉, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第27回大会講演論文集 Vol.7-2010

      ページ: 35-38

    • NAID

      40020648848

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 檜扇の製作に関わる新知見2010

    • 著者名/発表者名
      国武貞克・藤井裕之・吉岡直人・浅野啓介
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所紀要2010(刊行予定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援のための文字パターン検索2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁、齋藤恵、戸根康隆、石川正敏、中川正樹、馬場基、渡辺晃宏
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 50-4 ページ: 1444-1455

    • NAID

      110007970435

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本古代の習書木簡と下級官人の漢字教育2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      漢字文化三千年(高田時雄編)(臨川書店刊)

      ページ: 91-112

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援のための文字パターン検索2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁・齋藤恵・戸根康隆・石川正敏・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50 (4)

      ページ: 1444-1455

    • NAID

      110007970435

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本古代の習書木簡と下級官人の漢字教育2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      高田時雄編『漢字文化三千年』(臨川書店刊)

      ページ: 91-112

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 史料はだれのものか?-出土文字資料の特殊性と普遍性2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      日本歴史 737

      ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良・平城宮跡2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      木簡研究 31

      ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良・藤原宮跡2009

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 雑誌名

      木簡研究 31

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1977年以前出土の木簡(31)奈良・大官大寺跡2009

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 雑誌名

      木簡研究 31

      ページ: 184-185

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代木簡解読支援のための文字パターン検索2009

    • 著者名/発表者名
      耒来代誠仁, 齋藤恵, 戸根康隆, 石川正敏, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.50(4)

      ページ: 1444-1455

    • NAID

      110007970435

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタルアーカイブ検索機能を有する木簡解読支援システム2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡邊晃宏
    • 雑誌名

      日本情報考古学会第26回大会講演論文集 Vol.6-2009

      ページ: 66-77

    • NAID

      40020648845

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本古代の習書木簡と下級官人の漢字教育2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      京都大学人文科学研究所国際シンポジウム「漢字文化三千年」記録集(刊行予定) (未定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代下級官人出勤日数実態調査2009

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      日本歴史 729

      ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木簡解読支援のための情報検索2008

    • 著者名/発表者名
      高倉純・耒代誠仁・石川正敏・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2008-15 ページ: 75-80

    • NAID

      170000083131

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代地方木簡の世紀-7世紀の木簡と西河原遺跡群出土木簡2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 雑誌名

      滋賀県文化財保護協会発行/サンライズ出版発売『古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの』

      ページ: 8-54

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 扁額の意匠と構造-平城宮第一次大極殿正殿扁額の復原考察2008

    • 著者名/発表者名
      山下秀樹・窪寺茂・清水重敦・渡辺晃宏
    • 雑誌名

      奈良文化財研究所紀要2008

      ページ: 3-7

    • NAID

      120007090115

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木簡解読支援のための情報検索2008

    • 著者名/発表者名
      高倉純, Somayeh Sherini, 耒代誠仁, 石川正敏, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 Vol. 2008, No. 15

      ページ: 75-80

    • NAID

      170000083131

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 荷札と荷物のかたるもの2008

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 雑誌名

      木簡研究 30

      ページ: 233-264

    • NAID

      40016403915

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1977年以前出土の木簡(30)奈良・平城宮跡2008

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 雑誌名

      木簡研究 30

      ページ: 191-193

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 男鹿市小谷地遺跡の木簡2008

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 雑誌名

      秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 23

      ページ: 30-37

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平安時代の刀祢と村落2008

    • 著者名/発表者名
      浅野啓介
    • 雑誌名

      国史学 196

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Similarity Evaluation and Shape Feature Extraction for Character Pattern Retrieval to Support Eeading Historical Documents2012

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai
    • 学会等名
      10th IAPR International Workshop on Document Analysis and Systems-2012
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 木簡にみる古代の食材とその単位2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 学会等名
      (社)日本家政学会食文化研究部会例会
    • 発表場所
      帝塚山大学(奈良市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] MokkAnnotator-An Annotation Tool to Accumulate and Organize Mokkans2011

    • 著者名/発表者名
      Truyen Van Phan, Hajime Baba, Akihiro Watanabe, Masaki Nakagawa
    • 学会等名
      15th International Graphonomics Society Conference (IGS2011)
    • 発表場所
      Cancun, Mexico
    • 年月日
      2011-06-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 古代木簡解読支援のための画像処理および字体検索の高度化2011

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2011)
    • 発表場所
      龍谷大学大宮キャンパス(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 木簡整理のためのアノテーションツールの開発2011

    • 著者名/発表者名
      Phan Van Truyen・中川正樹・馬場基・渡辺晃宏
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2011)
    • 発表場所
      龍谷大学大宮キャンパス(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 古代木簡解読支援のための画像処理および字体検索の高度化2011

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2011」
    • 発表場所
      龍谷大学大宮キャンパス(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 木簡整理のためのアノテーションツールの開発2011

    • 著者名/発表者名
      Phan Van Truyen, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      じんもんこん2011論文集,情報処理学会シンポジウムシリーズVol.2011
    • 発表場所
      龍谷大学大宮キャンパス(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本木簡研究の二つの課題への挑戦2011

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 学会等名
      韓国木簡学会第6回国際学術大会
    • 発表場所
      韓国国立中央博物館(大韓民国ソウル市)(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 古代木簡解読支援システムにおける字体検索の高性能化2010

    • 著者名/発表者名
      Sherini Somayeh
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2010
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 古代木簡解読支援システムにおける字体検索の高性能化2010

    • 著者名/発表者名
      Sherini Somayeh
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2010
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス、東京
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 木簡解読支援のための情報処理技術2010

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 学会等名
      木簡学会第32回研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 木簡解読支援のための情報処理技術2010

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 学会等名
      木簡学会第32回研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所平城宮資料館講堂(奈良)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 北大津遺跡の調査と木簡の再釈読2010

    • 著者名/発表者名
      近藤滋・大橋信弥・山本崇(共同)
    • 学会等名
      木簡学会第32回研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所、奈良
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 木簡解読支援のための情報処理技術2010

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 学会等名
      木簡学会第32回研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所、奈良
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Techniques to Enhance Images for Mokkan Interpretation2010

    • 著者名/発表者名
      Jun TAKAKURA
    • 学会等名
      12th International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Techniques to Enhance Images for Mokkan Interpretation2010

    • 著者名/発表者名
      Jun TAKAKURA
    • 学会等名
      12^<th> International Conference on Frontiers in Handwriting Recognition
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Techiniques of Image Processing for Decoding Mokkans2010

    • 著者名/発表者名
      Jun TAKAKURA
    • 学会等名
      2^<nd> China-Japan-Korea Joint Workshop on Pattern Recognition
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Non-linear Normalization of Damaged Characters for Search Refinement2010

    • 著者名/発表者名
      Akihito KITADAI
    • 学会等名
      2^<nd> China-Japan-Korea Joint Workshop on Pattern Recognition
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本古代の都城木簡と羅州木簡2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 学会等名
      韓国国立羅州文化財研究所開所5周年記念国際学術大会「6~7世紀栄山江流域と百済」
    • 発表場所
      羅州、韓国
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本古代の都城木簡と羅州木簡2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 学会等名
      韓国国立羅州文化財研究所開所5周年記念国際学術大会「6~7世紀栄山江流域と百済」
    • 発表場所
      羅州、大韓民国(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 古代木簡解読支援のための画像処理ユーザインタフェース2010

    • 著者名/発表者名
      丹野勇哉, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2010年総合大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 古代木簡に対する興味を促進する学習システムの試作2010

    • 著者名/発表者名
      平川千紗, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Combining Method of Non-linear Normalization to Support Reading Damaged Character Pattern on Historical Documents2009

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai, Masaki NAKAGAWA, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 学会等名
      13th Conference of the International Graphonomics Society
    • 発表場所
      Dijon, France
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 木簡解読のためのテキスト検索の改善2009

    • 著者名/発表者名
      Somayeh Sherini, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学, 滋賀
    • 年月日
      2009-03-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 木簡解読のための効果的な画像処理の研究2009

    • 著者名/発表者名
      高倉純, 耒代誠仁, 中川正樹, 馬場基, 渡辺晃宏
    • 学会等名
      情報処理学会第71回全国大会
    • 発表場所
      立命館大学, 滋賀
    • 年月日
      2009-03-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 奈良時代前半の平城宮から後半の平城宮へ2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 学会等名
      条里制古代都市研究会研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所, 奈良
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 奈良木簡解読支援のためのパターン認識2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会PRMU研究会技術報告[特別講演ならびにパネラーとして]
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 木簡解読支援のためのパターン認識2009

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 学会等名
      電子情報通信学会PRMU研究会技術報告[特別講演ならびにパネラーとして]
    • 発表場所
      東京大学, 東京
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2008年全国出土の木簡2008

    • 著者名/発表者名
      山本崇
    • 学会等名
      木簡学会第30回研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所, 奈良
    • 年月日
      2008-12-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Character Pattern Retrieval to Support Reading Mokkans2008

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai, Masaki Nakagawa, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 学会等名
      3rd Korea-Japan Joint Workshop on Pattern Recognition
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Prototype of Information Retrieval System to Read Mokkans2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Takakura, Somayeh Sherini, Akihito Kitadai, Masaki Nakagawa, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 学会等名
      3rd Korea-Japan Joint Workshop on Pattern Recognition
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Document Image Retrieval to Support Reading Mokkans2008

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kitadai, Jun Takakura, Masatoshi Ishikawa, Masaki Nakagawa, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 学会等名
      8th International Workshop on Document Analysis System
    • 発表場所
      奈良県新公会堂, 奈良
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A System to help Archaeologists Read Mokkans2008

    • 著者名/発表者名
      Jun Takakura, Sherini Somayeh, Akihito Kitadai, Masatoshi Ishikawa, Masaki Nakagawa, Hajime Baba, Akihiro Watanabe
    • 学会等名
      8th International Workshop on Document Analysis System
    • 発表場所
      奈良県新公会堂, 奈良
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新田遺跡出土木簡の意義2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 学会等名
      法政大学国際日本学研究所サブプロジェクト(3)青森特別研究会「新田(1)(2)遺跡をめぐる諸問題-律令国家の内と外-」
    • 発表場所
      青森県埋蔵文化財調査センター、青森
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 古代の塩の生産・流通をめぐって

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 学会等名
      古代官衙・集落遺跡研究会第16回研究集会
    • 発表場所
      奈良文化財研究所(奈良)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] シームレスコンピューティングのための古文書字形検索技術

    • 著者名/発表者名
      耒代誠仁
    • 学会等名
      情報処理学会「人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2012)」
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 古文書字形検索のための画像処理

    • 著者名/発表者名
      白井 啓一郎,耒代 誠仁,井上聡,馬場 基
    • 学会等名
      情報処理学会「人文科学とコンピュータ研究会(CH-97)」
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 改訂新版日本古代木簡字典2013

    • 著者名/発表者名
      奈良文化財研究所(渡辺晃宏・馬場基・井上幸主編)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      八木書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 改訂新版日本古代木簡字典2013

    • 著者名/発表者名
      奈良文化財研究所(史料研究室編)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      奈良文化財研究所(八木書店から市販版も刊行)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 平城京1300年全検証―奈良の都を木簡から読み解く2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 平城京に暮らす―天平びとの泣き笑い2010

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 1300年全検証-奈良の都を木簡から読み解く2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      柏書房刊
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 平城京1300年全検証-奈良の都を木簡から読み解く2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 平城京に暮らす2010

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 平城京千三百年全検証-奈良の都を木簡からよみ解く2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 平城京と木簡の世紀(講談社学術文庫)(2001年刊行の講談社版日本歴史04の文庫化)2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺晃宏
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 平城京に暮らす

    • 著者名/発表者名
      馬場基
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      吉川弘文館刊
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 木簡総合コミュニティサイト木簡ひろば

    • URL

      http://hiroba.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 木簡画像データベース木簡字典奈良文化財研究所

    • URL

      http://jiten.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 木簡字典・電子くずし字字典共通検索システム

    • URL

      http://r-jiten.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 墨書土器字典画像データベース奈良文化財研究所

    • URL

      http://bokushodoki.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 木簡人名データベース

    • URL

      http://jinmei.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 木簡総合コミュニティサイト 木簡ひろば

    • URL

      http://hiroba.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 木簡画像データベース 木簡字典 奈良文化財研究所

    • URL

      http://jiten.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 木簡字典・電子くずし字字典 [共通検索システム]

    • URL

      http://r-jiten.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 墨書土器字典 画像データベース 奈良文化財研究所

    • URL

      http://bokushodoki.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 木簡人名データベース

    • URL

      http://jinmei.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hiroba.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://r-jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bokushodoki.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 木簡ひろば

    • URL

      http://hiroba.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 木簡字典

    • URL

      http://jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 連携検索

    • URL

      http://r-jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 東京農工大のHP

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~koukai/gakuho/2010/504/topics2.html

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 木簡ひろば

    • URL

      http://hiroba.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 木簡字典

    • URL

      http://jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 木簡字典(連携検索)

    • URL

      http://r-jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 東京農工大のHP

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~koukai/gakuho/2010/504/topics2.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hiroba.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://r-jiten.nabunken.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://hiroba.nabunken.go.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 手書き文字認識システム2010

    • 発明者名
      耒代誠仁・中川正樹
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 取得年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] Mokkanshop 第9 類木簡に記された文字を判読するためのコンピュータソフトウェア、インターネットを介してダウンロードされるコンピュータソフトウェア2010

    • 発明者名
      独立行政法人国立文化財機構
    • 権利者名
      独立行政法人国立文化財機構
    • 取得年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] Mokkanshop第9類木簡に記された文字を判読するためのコンピュータソフトウェア、インターネットを介してダウンロードされるコンピュータソフトウェア2010

    • 権利者名
      独立行政法人国立文化財機構
    • 出願年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [産業財産権] Mokkanshop 第9類 木簡に記された文字を判読するためのコンピュータソフトウェア、インターネットを介してダウンロードされるコンピュータソフトウェア2010

    • 権利者名
      独立行政法人国立文化財機構
    • 取得年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 手書き文字認識システム2009

    • 発明者名
      耒代誠仁・中川正樹
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 出願年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 手書き文字認識システム2009

    • 発明者名
      耒代誠仁, 中川正樹
    • 権利者名
      東京農工大学
    • 産業財産権番号
      2009-054448
    • 出願年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi