• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大量絶滅の研究:PーT境界事件とV-C境界事件

研究課題

研究課題/領域番号 20224012
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 層位・古生物学
研究機関東京大学

研究代表者

磯崎 行雄  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90144914)

連携研究者 松尾 基之  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10167645)
川幡 穂高  東京大学, 大気海洋科学研究所, 教授 (20356851)
可児 智美  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (60332863)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
133,770千円 (直接経費: 102,900千円、間接経費: 30,870千円)
2012年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2011年度: 25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2010年度: 27,820千円 (直接経費: 21,400千円、間接経費: 6,420千円)
2009年度: 27,820千円 (直接経費: 21,400千円、間接経費: 6,420千円)
2008年度: 41,470千円 (直接経費: 31,900千円、間接経費: 9,570千円)
キーワード大量絶滅 / 生命進化 / P-T境界事件 / V-C(E-C)境界事件 / プルームの冬 / グローバル寒冷化 / 上村イベント / 銀河宇宙線 / 古生代 / ペルム紀 / カンブリア紀 / 掘削 / 同位体分析 / 中国 / U-Pb年代 / ジルコン / 古環境 / G-L境界事件 / E-C境界事件 / ボーリング掘削 / 同位体層序 / 古地磁気層 / P-T境界 / G-L境界 / E-C境界 / マントルプルーム / 地磁気 / ボーリング / クロアチア / 炭素同位体比 / 上村事件
研究概要

カンブリア紀初めと古生代末の地球環境変動・絶滅事件について、クロアチア、中国雲南省、さらに岐阜県赤坂・石山、宮崎県高千穂、宮城県気仙沼での野外調査/ボーリング掘削および炭素・ストロンチウム同位体などの分析を行い、古生代末事件が地球磁場強度低下と銀河宇宙線増化による地球規模の寒冷化で始まったこと、またカンブリア紀初期の爆発的進化が特異な南中国のプルーム活動域で局地的に始まったことを初めて解明した。

評価記号
検証結果 (区分)

A

報告書

(8件)
  • 2013 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (115件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (64件) (うち査読あり 60件) 学会発表 (42件) (うち招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] A unique condition of the2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Isozaki, Y., Hitachi, T., Shu, D.G.
    • 雑誌名

      South China: the phosphorite deposition in a restricted basin at Hongjiachong

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleozoic paleogeographical and paleobiogeographical nomenclature2013

    • 著者名/発表者名
      Servais, T., Cecca, F., Harper, D.A.T., Isozaki, Y., MacNiocall, C.
    • 雑誌名

      Geol.Soc. London, Memoir

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lithostratigraphy across the Guadalupian-Lopingian (Middle-Upper Permian) boundary at Chaotian in Sichuan, South China: Secular change in sea level and redox condition2013

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, M., Isozaki, Y., Yao, J.X., Ji, Z.S., Ueno, Y., Yoshida, H.
    • 雑誌名

      Global Planetary Change

      巻: 105 ページ: 180-192

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2012.01.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Capitanian minimum of 87^Sr/86^Sr ratio in the Permian mid-Panthalassan paleo-atoll carbonates and its demise by the deglaciation and continental doming2013

    • 著者名/発表者名
      Kani, T., Hisanabe, C, Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Reserach

      巻: 24 号: 1 ページ: 212-221

    • DOI

      10.1016/j.gr.2012.08.025

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Middle-Upper Permian carbon isotope stratigraphy at Chaotian,South China: pre-extinction multiple upwelling of oxygen-depleted water onto continental shelf2013

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, M., Isozaki, Y., Ueno, Y., Yao, J.X., Ji, Z.S.
    • 雑誌名

      Jour.Asian Earth Sciences

      巻: 67/68 ページ: 51-62

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2013.02.009

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Altoconchidae, giant Permian Tethyan bivalve family, and the first occurrence in Alaska (McHugh complex of the Chigach Terrane) and the Western Hemishere.2013

    • 著者名/発表者名
      Blodgett, R., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Newsletter of Alaska Geological Society

      巻: 43(8) ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Paleozoic paleogeographical and paleobiogeographical nomenclature.2013

    • 著者名/発表者名
      Servais, T., Cecca, F., Harper, D.A.T., Isozaki, Y., MacNiocall, C.
    • 雑誌名

      Geol. Soc. London, Spec. Publ.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tectonic erosion in a、Pacific-type orogen:detrital zircon response to Cretaceous tectonics in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K Isozaki, Y, Yamamoto, S, Maki, K, Yokoyama, T. Hirata, T,
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 40 号: 12 ページ: 1087-1090

    • DOI

      10.1130/g33414.1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 57Fe Mossbauer analysis of the Upper Triassic-Lower Jurassic deep-sea chert : Paleo-redox history across the Triassic-Jurassic boundary and the Toarcian oceanic anoxic event2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sato, Yukio Isozaki, Katsumi Shozugawa, Kimiko Seimiya, Motoyuki Matsuo
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 208 号: 1-3 ページ: 95-98

    • DOI

      10.1007/s10751-011-0520-4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain-level identification and qualification of relative prokaryotic cell abundance in microbial communities by Micro-FTIR spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Igisu, M., Takai, K., Ueno, Y., Nishizawa, M., Nunoura, T., Hirai, M., Kaneko,M., Naraoka, H., Shimojima, M., Hori, K., Nakashima, S., Ohta, H., Maruyama, S., Isozaki., Y.
    • 雑誌名

      EnvironmentalMicrobiology Reports

      巻: 4 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraining paleo-latitude of a biogeographic boundary in mid-Panthalassa: Fusuline province shift on the Late Guadalupian (Permian) migrating seamount2012

    • 著者名/発表者名
      Kasuya, A., Isozaki, Y., Igo, H.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 21 号: 2-3 ページ: 611-623

    • DOI

      10.1016/j.gr.2011.06.001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大量絶滅・プルーム・銀河宇宙線:統合版「プルームの冬」シナリオ2012

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 雑誌名

      生命の科学遺伝

      巻: 66-5 ページ: 514-521

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Domain-level identification and quantification of relative prokaryotic cell abundance in microbial communities by Micro-FTIR spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Motoko Igisu
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Report

      巻: 4 号: 1 ページ: 42-49

    • DOI

      10.1111/j.1758-2229.2011.00277.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大量絶滅・プルーム・銀河宇宙線:統合版「プルームの冬」シナリオ2012

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 雑誌名

      生命の科学 遺伝

      巻: 66(5) ページ: 514-521

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中生代初頭の日本・朝鮮・中国東部に2列のプレート収束境界が並走した証拠2012

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 号: 6 ページ: 1081-1089

    • DOI

      10.5026/jgeography.121.1081

    • NAID

      130003373623

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大量絶滅」を乗り越えてきた生命進化2012

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 雑誌名

      ヘルシスト

      巻: 36 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 57Fe Mossbauer spectroscopic analysis of deep-sea pelagic chert : Effect of secondary alteration with respect to paleo-redox evaluation2011

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Sato, Yukio Isozaki, Katsumi Shozugawa, Motoyuki Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 42 号: 6 ページ: 1403-1410

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2011.08.004

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new regional HP metamorphic belt in the Sanbagawa metamorphic belt, Japan. Jour2011

    • 著者名/発表者名
      Aoki, K., Maruyama, S., Isozaki, Y., Otoh, S., Yanai, S.
    • 雑誌名

      Asian Earth Sciences

      巻: 42 号: 3 ページ: 355-369

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2011.05.001

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Guadalupian (Permian) Kamura event in European Tethys2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aljinovic, D., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Palaeogeogr. Palaeoclim. Palaeoecol

      巻: 308 号: 1-2 ページ: 12-21

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2010.09.034

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ordovician rocks in Japan.In Gutierrez-Marco, J.C., Rabano, I., Garcia-Bellido, D., eds., Ordovician of the World. Publication of Institute Geol. Miner. Espana, ser2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Cuadernos Museo Geominero

      巻: 14 ページ: 251-252

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lower Cretaceous stromatolites in Far East Asia: examples in Japan and Korea. In Tewali, V., Seckbach, J. (eds.) Stromatolites2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Lee, K.C., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Interaction of Microbes with Sediments

      ページ: 273-287

    • DOI

      10.1007/978-94-007-0397-1_12

    • ISBN
      9789400703964, 9789400703971
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ordovician rocks in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Publication of Institute Geol. Miner. Espana, ser. Cuadernos Museo Geominero

      巻: 14 ページ: 251-252

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manganese enrichment in the Gowganda Formation of the Paleoproterozoic Huronian Supergroup: a highly oxidizing shallow-marine environment after the last Huronian glaciation.2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., Tajika, E., Tada, R., Hirai, T., Goto, K., Kuwatani, T., Goto, K., Yamamoto, S., Tachibana, S., Isozaki, Y., and Kirschvink, J.L.
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters

      巻: 307 号: 1-2 ページ: 201-210

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2011.05.001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活動的大陸縁の肥大と縮小の歴史:日本列島形成史アップデイト2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄・丸山茂徳・中間隆晃・山本伸次・柳井修一
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 65-99

    • NAID

      10030371851

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古生代日本と南北中国地塊間衝突帯の東方延長2011

    • 著者名/発表者名
      大森聡一・磯崎行雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 40-51

    • NAID

      10030371724

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドネシアの非火山性島弧オフィオライト2011

    • 著者名/発表者名
      石川 晃・太田 勉・金子慶之・磯崎行雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120 ページ: 52-64

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Guadalupian(Permian)Kamura event in European Tethys.2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aljinovic, D., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Palaeo-3 in press ; accepted on Oct.1, 2010

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guadalupian(Middle Permian)carbon and oxygen isotope record in a mid-oceanic shallow marine carbonate buildup: Akiyoshi limestone case2010

    • 著者名/発表者名
      Musashi, M., Isozaki, Y., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Global Planet. Change

      巻: 73 号: 1-2 ページ: 114-122

    • DOI

      10.1016/j.gloplacha.2010.03.013

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New insight into a subduction-related orogen: Reappraisal on geotectonic framework andevolution of the Japanese Islands2010

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aoki, K., Nakama, T., Yanai, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 18 号: 1 ページ: 82-105

    • DOI

      10.1016/j.gr.2010.02.015

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reply to the comment by J. R. Ali on "Illawarra Reversal: the fingerprint of a superplume that triggered Pangean breakup and the end-Guadalupian (Permian) mass extinction"2010

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 17 ページ: 718-720

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南中国・四川省朝天における上部Guadalupian(中部ペルム系)の岩相層序:海水準変動と堆積場の酸化・還元条件の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤誠史・磯崎行雄・姚建新・紀戦勝
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116 ページ: 388-399

    • NAID

      130000413450

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 輸出科学の時代-日本列島の地体構造区分・造山運動研究史-2010

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄・丸山茂徳・柳井修一
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119 ページ: 378-391

    • NAID

      10030369072

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guadalupian(Middle Permian)carbon and oxygen isotope record in a mid-oceanic shallow marine carbonate buildup:Akiyoshi limestone case.2010

    • 著者名/発表者名
      Musashi, M., Isozaki, Y., Kawahata, H.
    • 雑誌名

      Global Planetary Change

      巻: 73 ページ: 114-122

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New insight into a subduction-related orogen : Reappraisal on geotectonic framework and evolution of the Japanese Islands.2010

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aoki, K., Nakama, T., Yanai, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 18 ページ: 82-105

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reply to the comment by J.R. Ali on Illawarra Reversal2010

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 17

      ページ: 718-720

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extinction of the Permian large bivalve Alatoconchidae: End of gigantism in tropical seas at the end-Guadalupian. Palaeogeogr2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aljinovic, D.
    • 雑誌名

      Palaeoclim. Palaeoecol

      巻: 284 号: 1-2 ページ: 11-21

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2009.08.022

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on "Evaluation of palaeo-oxygenation of the ocean bottom across the Permian-Triassic boundary" by Kakuwa (2008):Was the Late Permian deep-superocean really oxic?2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Global Plant. Change

      巻: 69 ページ: 79-81

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrated plume winter scenario for the double-phasedextinction during the Paleozoic-Mesozoic transition: the G-Lb and P-TB events from a Panthalassan perspective.Jour2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Asian Earth Sciences

      巻: 36 号: 6 ページ: 459-480

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2009.05.006

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current perspective on the Permo-Triassic boundary studies. Jour2009

    • 著者名/発表者名
      Metcalfe, I., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Asian Earth Sciences

      巻: 36 号: 6 ページ: 407-412

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2009.07.009

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Lower Cretaceous fresh water stromatolite from Kyushu, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Tanabe, K., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Paleontol. Res

      巻: 13 号: 2 ページ: 139-149

    • DOI

      10.2517/1342-8144-13.2.139

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Illawarra Reversal: a fingerprint of the superplume triggering Pangean breakup and end-Guadalupian (Permian) extinction2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 15 号: 3-4 ページ: 421-432

    • DOI

      10.1016/j.gr.2008.12.007

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原生代末期-古生代前期における深海の酸化還元環境:57^Feメスバウアー分光法による遠洋深海チャートの検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤友彦・磯崎行雄・松尾基之
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 115 ページ: 391-399

    • NAID

      130000123139

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extinction of the Permian large bivalve Alatoconchidae : End of gigantism in tropical seas at the end-Guadalupian.2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aljinovic, D.
    • 雑誌名

      Palaeogeogr. Palaeoclim. Palaeoecol. 284

      ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrated plume winter scenario for the double-phased extinction during the Paleozoic-Mesozoic transition : the G-Lb and P-TB events from a Panthalassan perspective.2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian EarthSciences 36

      ページ: 459-480

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extinction of the Permian large bivalve Alatoconchidae : End of gigantism in tropical seas at the end-Guadalupian2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aljinovio, D.
    • 雑誌名

      Palaeogeogr. Palaeoclim. Palaeoecol 284

      ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on"Evaluation of palaeo-oxygenation of the ocean bottom across the Permian-Triassic boundaryモ by Kakuwa (2008)2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Global Plant. Change 69

      ページ: 79-81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrated plume winter scenario for the double-phased extinction during the Paleozoic-Mesozoic transition : the G-Lb and P-TB events from a Panthalassan perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 36

      ページ: 459-480

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current perspective on the Permo-Triassic boundary studies2009

    • 著者名/発表者名
      Metcalfe, I., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences 36

      ページ: 407-412

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Lower Cretaceous fresh water stromatolite from Kyushu, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, A., Tanabe, K., Isozaki
    • 雑誌名

      Paleontol.Res 13

      ページ: 139-149

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The IIIawarra Reversal : a fingerprint of the superplume triggering Pangean breakup and end-Guadalupian(Permian)extinction2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Gondwana Research 15

      ページ: 421-432

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The lllawara Reversal: a fingerprint of the superplume triggering Pangean breakup and end-Guadalupian(Permian) extinction.2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Gondowana Research 15

      ページ: 421-432

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The story of O_22008

    • 著者名/発表者名
      Falkowski,P.G.,Isozaki,Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 322 号: 5901 ページ: 540-542

    • DOI

      10.1126/science.1162641

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid sea-level change in the Late Guadalupian (Permian) on the Tethyan side of South China: litho- and biostratigraphy of the Chaotian section in northern Sichuan. Proc2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Yao, J.X., Ji, Z.S., Saitoh, M., Kobayashi, N., Sakai, H.
    • 雑誌名

      Japan Acad

      巻: 84B ページ: 344-353

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enigmatic phosphatic microfossil from the Ediacaran-Cambrian mid-oceanic paleo-atoll limestone in the Gorny Altai Mountains, southern Siberia2008

    • 著者名/発表者名
      Uchio, Y., Isozaki, Y., Busulov, M.M., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 14 号: 1-2 ページ: 183-192

    • DOI

      10.1016/j.gr.2007.12.009

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neoproterozoic glaciation in the mid-oceanic realm: an example from hemi-pelagic mudstone on Llanddwyn Island,Anglesey,UK2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Windley, B.F., Terabayashi, M., Yamamoto, H., Isozaki, Y., Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 14 号: 1-2 ページ: 105-114

    • DOI

      10.1016/j.gr.2007.12.008

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The occurrence of giant bivalve Alatoconchidae from the Yabeina zone (Upper Guadalupian, Permina) in European Tethys2008

    • 著者名/発表者名
      Aljinovic, D., Isozaki, Y., Sremac. J.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 13 号: 3 ページ: 275-287

    • DOI

      10.1016/j.gr.2007.09.002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Paleozoic minimum of 87Sr/86Sr initial ratio in the upper Guadalupian (Permian) mid-oceanic carbonates: a critical turning point in the Late Paleozoic.Jour2008

    • 著者名/発表者名
      Kani, T., Fukui, M., Isozaki, Y., Nohda, S.
    • 雑誌名

      Asian Earth Sci

      巻: 32 号: 1 ページ: 22-33

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2007.10.007

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The story of O_22008

    • 著者名/発表者名
      Falkowski, P.G., Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Science 322

      ページ: 540-542

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The story of O_z2008

    • 著者名/発表者名
      Falkowski, P. G. and Isozaki, Y.
    • 雑誌名

      Science 322

      ページ: 540-542

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid sea-level change in the Late Guadalupian (Permian) on the Tethyan sicle of South China: litho-and biostratigraphy of the Chaotian section in northern Sichuan.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y, Yao, J.X., Z.S., Saitoh, M., Kobayashi, N. and Sakai, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy 84B

      ページ: 344-353

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of phosphatic microfossil from the Ediacaran-Cambrian mid-oceanic paleo-aoll limestone in the Gorny Aotai Mountains, southern Siberia.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchio, y., Isozaki, Y., Busulov, M.M. and Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondowana Research 14

      ページ: 183-192

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neoproterozoic glaciation in the mid-oceanic realm: an example from hemi-pelagic mudstone on Llanddwyn island, Amglesey, UK2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, T., Windley, B.F., Terabayashi, M., Yamamoto, H., Isozaki, Y. and Maruyama, S.
    • 雑誌名

      Gondowana Research 14

      ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The occurrence of giant bivalve Alatoconchidae from the Yabeina zone(Upper Guadalupian, Permian) in European Tethys.2008

    • 著者名/発表者名
      Aljimovic, D., Isozaki, Y. and Sremac, J.
    • 雑誌名

      Gondowana Research 13

      ページ: 275-287

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Paleozoic minimum of 87Sr/86Sr initial ratio in the upper Guadalupian (Permian) mid-oceanic carbonates: a critical turning point in the Late Paleozoic2008

    • 著者名/発表者名
      Kani, T., Gukui, M., Isozaki. Y. and Nohda, S.
    • 雑誌名

      Joumal of Asian Earth Sclence 32

      ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 南中国四川省中部の中部ペルム系石灰岩の岩相・生・C-Sr同位体層序2013

    • 著者名/発表者名
      蓋盛拓海, 磯崎行雄, 可児智美, 鈴木淳, 石村豊穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合学会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ordovician terrigenous clastics in Japan and the link to South China2013

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Int. Geoscience Programme Project #591 Meet.
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mode of reciprocal continental growth and shrinkage in a Pacific-type orogen: a new template from Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Isozkai, Y.
    • 学会等名
      Geol. Soc. China/Geol. Soc. America-Joint Meet.
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Guadalupian (Middle Permian) Kamura event and its aftermath2012

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Geol. Soc. Amer. Ann. Meet.
    • 発表場所
      Charlotte, NC, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Geotectonic Framework of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Geol. Soc. Japan Ann. Meet.
    • 発表場所
      Osaka Pref. Univ., Sakai city, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparison between the Pacific-type orogens of Japan and the UK2012

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Int. Geo-Mon Workshop
    • 発表場所
      Amwlich, Wales, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mass extinction and galactic cosmic radiation2012

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      地球惑星科学連合学会
    • 発表場所
      千葉県,幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] End-Guadalupian event: when all geologically strange phenomena started2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Geol. Soc. Amer. Ann. Meet.(keynote)
    • 発表場所
      (Minneapolis, USA)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Growth and shrinkage of an active continental margin: Updated geotectonic history of Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Int. Assoc. Gondwana Res., Ann.Meet.(awarded/keynote) (Hyderabad,India)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ORODOVICIAN ROCKS IN JAPAN2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Int. Subcom. Ordovic-Silur 11
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Provincial response of foraminifera to global extinction: Late Guadalupian (Permian) giant fusuline case in mid-Panthalassa2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Kasuya, T., Igo, H.
    • 学会等名
      Int. Conf. Carbon-Permian
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Palaeozoic-Mesozoic boundary mass extinction: its role in evolution2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Int. Meet. Soc. Mol. Biol. Evol.
    • 発表場所
      Kyoto Univ., Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Growth and Shrinkage of an Active Continental Margin: Updated Geotectonic History of Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Int. Assoc. Gondwana Res.
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] End-Guadalupian event: when all geologically strange phenomena started2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Geological Society of Amererica
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lithostratigraphy and chemostratigraphy of the Honjiachong section, Yunnan2011

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Sato, T., Hitachi, Y.
    • 学会等名
      Int. Cambrian Workshop
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 構造侵食と日本列島形成史2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄・丸山茂徳・山本伸次
    • 学会等名
      地球惑星科学連合学会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島形成史再訪:弧地殻の肥大と縮小の歴史2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄 ・青木一勝・山本伸次・ 中間隆晃・丸山茂徳・大森聡一
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      水戸市、茨城大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大量絶滅と生命進化2010

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] End of gigantism in the tropical seas by cooling : The end-Guadalupian extinction of the photosymbiotic tropical trio2010

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Aljinovio, D.
    • 学会等名
      International Geological Correlation Program-572 Field-Workshop
    • 発表場所
      Muskat(Oman)
    • 年月日
      2010-02-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Yabeina帯とLepidolina帯:移動する海山上の絶滅と生物地理区の斜交性2010

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄・糟屋晃久・猪郷久義
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      草津(滋賀)
    • 年月日
      2010-01-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ocean Plate Stratigraphy(OPS) : the key concept for understanding accretionary(Miyashiro-type)orogens2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y
    • 学会等名
      Geol.Soc.Amer
    • 発表場所
      Portland(U.S.A.)
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Integrated plume winter scenario for the double-phased extinction during the Paleozoic-Mesozoic trasition.2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Y.
    • 学会等名
      Geol.Soc.Amer.
    • 発表場所
      Portland
    • 年月日
      2009-10-19
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Integrated plume winter scenario for the double-phased extinction during the Paleozoic-Mesozoic transition2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Geol.Soc.Amer
    • 発表場所
      Portland(U.S.A.)
    • 年月日
      2009-10-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「プルームの冬」増強(統合)版2009

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2009 Geotectonic framework of Japan updated : re-defining elements and boundaries of accretionary orogens2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Geol.Soc.Japan
    • 発表場所
      Okayama(Japan)
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Illawarra Reversal : The fingerprint of a superplume that triggered the Pangean breakup and end-Guadlupian mass extinction.2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Y.
    • 学会等名
      North Amer.Paleontl Conv.
    • 発表場所
      Cincinnati
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Illawarra Reversal : The fingerprint of a superplume that triggered the Pangean breakup and end-Guadlupian mass extinction2009

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      North American Paleontological Convention
    • 発表場所
      Cincinnati(U.S.A.)
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イラワラ・リバーサル(Illawarra Reversal):パンゲア分裂とG-L境界絶滅を起こしたスーパープルームの痕跡2009

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 学会等名
      惑星地球科学連合学会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島の地質構造発達史と地体構造-新提案-.2009

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 学会等名
      惑星地球科学連合学会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Illawarra Reversal : the onset of the end-Permian mass extinction.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Y.
    • 学会等名
      Amer.Geophys. Union Fall Meet.
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] IIIawarra Reversal:rhe onset of the end-Permian mass extinction.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      American Geophysics Union
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] End of gigantism in tropical seas by cooling: end-Guadalupian extinction of the Permian gigantic bivalve Alatoconchidae.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      International Geological Correlation Program-516 Meeting
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Extinction and its role in evolution : analogy and disparity between the P-TB and E-CB events.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Y.
    • 学会等名
      Int.Workshop COE Tokyo-Tech
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-09-29
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Extinction and its role in evolution:analogy and disparitty between the P-TB and E-CB events.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Internationl Workshop COE Tokyo Institute of Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-09-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 南中国四川省朝天におけるベルム系中-後期(G-L)境界の層序2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤 誠史
    • 学会等名
      日本地質学会年会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中国雲南省澄江地域の最上部エディアカラ系-下部カンブリア系SSF化石層序2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 友彦
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 地球生命進化と外宇宙との相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      磯崎 行雄
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 生命進化における大量絶滅の役割2008

    • 著者名/発表者名
      磯崎 行雄
    • 学会等名
      日本進化学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phanerozoic accretlonary orogen of Japan:a template for descnbing the Precambrian analogues.2008

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y
    • 学会等名
      International Geological Congress
    • 発表場所
      Osio
    • 年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 科学論争としての地球温暖化問題2008

    • 著者名/発表者名
      磯崎 行雄
    • 学会等名
      惑星地球科学連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 顕生代の温暖化と寒冷化:海棲二枚貝の巨大化とその終焉2008

    • 著者名/発表者名
      磯崎 行雄
    • 学会等名
      惑星地球科学連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大量絶滅と生命進化

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 日本と中国・朝鮮の地質のつながり.石渡明・磯崎行雄(編):東北アジア大地のつながり2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 絶滅の大研究:過去の大量絶滅から現在の危機まで2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄(監修)丸岡照幸・上松佐知子
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      PHP出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 絶滅の大研究:過去の大量絶滅から現在の危機まで2011

    • 著者名/発表者名
      磯崎行雄・丸岡照幸・上松佐知子
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      PHP出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 東北アジア大地のつながり2011

    • 著者名/発表者名
      石渡 明・磯崎行雄
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 地質学の巨人都城秋穂の生涯2:地球科学の歴史と現状2009

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳・熊沢峰夫・磯崎行雄(編)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 地質学の巨人都城秋穂の生涯1:自伝2009

    • 著者名/発表者名
      丸山茂徳・熊沢峰夫・磯崎行雄(編)
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ea.c.u-tokyo.ac.jp/earth/Members/isozaki.htm

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kyamadageochem.wix.com/isozakilabo

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ea.c.u-tokyo.ac.jp/earth/Members/isozaki.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi